東経連ビジネスセンターMAILING NEWS<2017/2/14 No.138>
2017/02/14 (Tue) 12:00
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
東経連ビジネスセンターMAILING NEWS <2017/2/14 No.138>
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
東経連ビジネスセンターMAILING NEWSでは、当センターの活動や、支援対象企業に
関する情報をお届けします。
_/_/_/_/ 目 次 _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
◆連載講座
「東北2020!地域ブランドマーケティングの現場ノート」No.1
=Move Forward☆新しい東北へ=
みなさん、こんにちは。
東経連ビジネスセンター・マーケティング支援チームの大志田典明と申します。
まもなく、3.11.を迎えます。震災から丸6年経ち、いよいよ7年目を迎えますが忘れて
はいけないコトと、覚えたいコトがあります。
もちろん、2011の事実を忘れてはいけませんが、東北の中小企業支援を志す視点で
思い出すべきは、「震災のなかった2011.3.10.以前から、東北は地域間競争に勝って
いなかった」ということです。つまり“そもそも東北の産業が苦戦していた”ところへ、震災
によって二重苦・三重苦が起きたということです。
その意味では、復興はようやく周回遅れで「ハンディなき地域間競争のスタートライン
に再び立った」ことであり、“劣勢な状況にもう一度向き合う”ことでもあります。そして、
この間の時の経過はマーケットも大きく変化させ、「今まで売れていたモノが売れない」
「質が良いのに売れない」という現実に直面する企業も少なくありません。
一方で意識すべきは、震災から過ぎた時間より近い将来に2020年が訪れること。
東京2020としてオリンピックイヤーを迎えますが、東北はILC(国際リニアコライダー)を
誘致する年として大きな好機を目指しています。
http://ilc.strikingly.com/ ※3分半程度の動画を、ぜひご覧ください!
ILCは、東北に世界からクリエイティブクラスが来るエポックとなり
・インバウンド旅客以上に滞在、一定期間定住すること
・2020がゴールではなくスタートであること
・レガシーではなく稼働、拡充していく生きたキャンパスであること
など、新しい東北を創造するビッグプロジェクトです。
研究者にとってILCは仕事場ですが、彼等は週末に何を楽しむのでしょう。家族は普段
どこで買い物をするのでしょう、子供たちはどこで学ぶのでしょう。
ILCは、科学者や関連産業だけのテーマではありません。観光も教育も食産業も住産
業も、「今まで東北にいなかった多様で新しい人口が増える」ことで、衣食住も遊も知
も、新たなビジネスチャンスになるのです。
今回から1年間、私たち東経連ビジネセンター・マーケティング支援チームがリレーして
お届けするメールマガジンは「東北2020!地域ブランドマーケティングの現場ノート」。
ゴールの年ではなく、新たに“始まる年としての2020年”に向けて、事業成長に取り組
む中小企業や当センターの支援事例も交えながら、みなさんとポジティブシンキング
する機会になれば幸いです。
みなさんと一緒に、わきたつ東北を創ることができますよう!
大志田典明
東経連ビジネスセンター・マーケティング支援チームプロデューサー
ブレイントラスト&カンパニー(株) 代表取締役社長
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
★バックナンバーはこちらから★
https://s.blayn.jp/bm/p/bn/list.php?i=jigyounct&no=all
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
◆東経連ビジネスセンターからのお知らせ
◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
東北発、全国・海外展開の成功企業が講演!
【東経連ビジネスセンター支援事業説明会 郡山会場】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
東経連ビジネスセンターでは、成長志向企業が取り組む新商品・新市場展開を1年間無償でサ
ポート(※)。今回、福島県内の中小企業を対象に支援事業募集説明会を開催します。
(※ 事業採択から1年間、マーケティング、ブランディングやセールスなど、事業テーマに基づ
く支援チームを編成。リサーチ、デザインや商談同行など専門家の費用は無償です。)
◆日時:平成29年3月9日(木) 15:00~17:30
◆会場:郡山商工会議所5階会議室
所在地:福島県郡山市清水台1?3?8
URL:http://www.ko-cci.or.jp/access/01.html
◆対象:中小企業、支援団体
◆定員:50名(先着順)
◆参加費:無料
◆内容
・支援事業募集説明会(15:00~17:10)《説明会受付は14:30より開始》
(1)支援事業概要~イノベーションによる新しい東北の創生~
東経連ビジネスセンター長 西山 英作
(2)マーケティング支援~地域中小企業支援ケーススタディ~
ブレイントラストアンドカンパニー株式会社 代表取締役 大志田 典明氏
(3)セールス・マッチング支援~売上・利益の拡大方法、販売戦略~
株式会社CDG 代表取締役 大平 孝氏
(4)支援事例紹介(支援企業からのプレゼン)
株式会社川喜
あおもり藍産業協同組合
(5)名刺交換・交流会
・マーケティング・セールス相談会(13:00~15:00)《事前の希望者のみ》
支援事業説明会参加者のうち希望者を対象として当センター支援専門家と商品の販路開拓や新商
品・新技術に関するマーケティング戦略等の相談会を開催します。
◆申込方法
以下URLからお申込み下さい。
URL:http://tokeirenbc.strikingly.com/
◆主催:東経連ビジネスセンター
◆後援(予定):郡山商工会議所、株式会社東邦銀行、公益財団法人福島県産業振興センター
福島県、福島県商工会議所連合会 (五十音順)
◆問合せ先:東経連ビジネスセンター
所在地:仙台市青葉区中央2-9-10(セントレ東北11階)
TEL:022-397-6985
FAX:022-262-7055
URL:http://tokeiren-bc.jp/
Email:info@tokeiren-bc.jp
担当者:佐藤 和茂
◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
フェイスブックページ「東経連ビジネスセンター」でも情報発信中!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
イベント情報や支援事例の紹介、最近の支援の様子まで!最新情報はフェイスブックページを
ご覧ください!
「いいね!」お願いします↓
https://www.facebook.com/tokeirenbc/
◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
復興支援リンク「買おう!東北」サイトのご案内(登録料無料)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「真の復興は東北の自律的な経済復興」との理念のもと、平成23年6月20日に
開設した “復興支援リンク『買おう!東北』」サイト”では現在200先を超える東北地域の
直販サイトがリンクされています。
★詳しくはこちら→ http://www.tokeiren-bc.jp/link/index.html
【お問合せ先】東経連ビジネスセンター(担当:佐藤[電話022-397-9098])
◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
バイヤー・メーカー・マッチングサイト「東北いいネット」の登録募集(登録料無料)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
『東北いいネット』とは東北の新しい商材、選りすぐりの商材、パートナー仕入先を探して
いるバイヤー、調達担当者と東北7県のメーカーとの会員制マッチングサイトです。
メーカー、バイヤーともに登録料無料です。
★登録はこちらから→ http://www.tohoku-iinet.jp/
【お問合せ先】東経連ビジネスセンター(担当:佐藤[電話022-397-9098])
◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ビジネスプラットフォーム「eEXPO」の代行入力無料キャンペーン
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
東経連ビジネスセンターでは、製造業を中心とした200以上の業界を「見える化」した
WEB上のビジネスプラットフォームを構築致しました。サプライチェーンを分解した世界初の
システムを採用しており、基本的な機能(登録・閲覧)は無償で利用頂けます。
詳しくは、下記の連絡先までお問合せ下さい。
★登録はこちらから→ https://eexpo.jp/users/alternate
【お問合せ先】東経連ビジネスセンター(担当:亀澤[電話022-397-9098])
◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
買おう!東北「社販専用お買物サイト」 企業・団体コード登録募集
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
復興支援の一環として、復興庁宮城復興局の後援のもと、東北経済連合会、仙台経済
同友会、東北ニュービジネス協議会の3団体が協力して「被災地企業販路開拓支援共同体」
を立ち上げ、被災地商品の社内販売支援の実施をしています。
本サイトは、クローズドページのため、事前に企業・団体コード登録が必要になります。
登録方法は次の通りです。
(1)E-mailにて企業名、ご担当者名、部署、電話、メールアドレスを記載の上、登録
フォーマットをご請求下さい。
請求先:ヤマトホームコンビニエンス(株)
E-mail: y5219401@kuronekoyamato.co.jp
(2)ご担当者にメールにて登録フォーマットをご送付致します。
(3)登録フォーマットに企業情報をご記入の上、返信メールをお願い致します。
(4)登録完了後、ご担当者様にメールにて本サイト・ログインID・パスワードをご送付
致します。
【お問合せ先】東経連ビジネスセンター(担当・佐藤[電話022-397-9098])
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
◆イベント・情報
◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
講演会「ICTを活用した新たなビジネスの創出を目指して」の開催について
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
みやぎモバイルビジネス研究会、宮城県庁の主催で
「ICTを活用した新たなビジネスの創出を目指して」
~新たなビジネスシーンの一例「グローバル展開へのチャレンジ」~を開催いたします。
ICTを活用した新しいビジネスやサービスの創出にあたり、国内だけでなく、中長期的にグロー
バル展開を考える企業も少なくはありません。
しかし、実際に具体的なプランを考え、実行に移している企業はごくわずかです。
今回のセミナーでは、各方面からゲストをお招きして、首都圏、地方からICT等で新たなチャレ
ンジとして世界に進出している企業の考え、取り組みの心得などを伺いながら、今後の展望を描
きます。
開催要領
日 時:平成29年2月27日(月)
14:00~17:00
場 所:宮城県庁1階 みやぎ広報室
対 象:ICTを活用した新たなビジネスの創出やグローバル展開を考えている企業、またそれらに
興味のある個人、学生等
定 員:40名
参加費:無 料
主 催:みやぎモバイルビジネス研究会、宮城県庁
共 催:東北情報通信懇談会
司会進行:みやぎモバイルビジネス研究会 原亮
プログラム
14:00~14:10 開会の挨拶
講演
14:10~14:40 株式会社ASA 小林篤信氏(代表取締役会長)、田坂克郎氏(執行役員)
「地方からから世界へ。ASAのビジネスモデルと今のシリコンバレーの現状」
14:40~15:10 株式会社LANEX 小林 貴之氏(代表取締役)
「フィリピン セブ島における開発拠点の展開について」
15:10~15:40 Upside合同会社 新田 哲也氏(代表者)
「IoT/ビックデータ時代の海外展開」
15:40~15:50 休 憩
15:50~16:50 パネルディスカッション
パネリスト:小林氏、田坂氏、小林氏、新田氏
モデレータ:原亮
16:50~17:00 閉会の挨拶
お申込み方法
2月22日(水)まで下記お問い合わせ先あてに電子メールまたはFAXでお早めにお申し込みくださ
い
⇒申込書ダウンロード
http://www.mimos.jp/eve/2017/170227.html
--
◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
無料講演会「マツダにおける『モノづくり革新』と未来を拓く『人財育成』」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
マツダが絶えず追求している「モノづくり革新」と「人財育成」への
取組みを、東北のものづくり企業の方々に学んでいただく講演会を東北地区で初めて開催します。
東北地区の自動車関連企業をはじめとする製造企業の持続的発展の
一助となることを狙いとしています。
マツダ生産方式を推進、展開してきた元マツダ株式会社常務執行役員
の中野雅文氏が、マツダの「モノづくり」「人財育成」について講演いたします。
「ものづくり」はもちろんのこと、マツダの企業活動を支える「人づくり」を知る絶好の機会
でございますので、是非ご参加をお待ちしております。
1.日 時: 平成29年3月3日(金)13:30~16:30(受付13:00~)
2.会 場: アエル30階ホールA(仙台市青葉区中央1-3-1)
3.参加料: 無料
4.講演概要
講師:株式会社日本能率協会コンサルティング
TPMコンサルティングカンパニー TPMコンサルタント
中野 雅文 氏(元マツダ株式会社常務執行役員)
演題:マツダにおける「モノづくり革新」と未来を拓く「人財育成」
(主な内容)
・マツダにおける「ブランド価値経営推進」と「モノづくり革新」
・マツダにおけるTPM推進「TPMに携わり,魅せられて,育てられ」
・創造的な人財育成
・モノづくりにおける気づき
5.主催等
主催:株式会社日本能率協会コンサルティング
共催:東北経済産業局,東経連ビジネスセンター
後援:宮城県
6.申込方法
(ホームページから)
下記ホームページから,直接お申込みください。
URL:http://www.jmac.co.jp/seminar/
7.お問合せ先
株式会社日本能率協会コンサルティング
〒100-0003
東京都千代田区一ツ橋1-2-2 住友商事ビル11階
TEL:0120-096-580(カスタマーセンター)
◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★バックナンバーはこちらから★
https://s.blayn.jp/bm/p/bn/list.php?i=jigyounct&no=all
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
東経連ビジネスセンターMAILING NEWS <2017/2/14 No.138>
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
東経連ビジネスセンターMAILING NEWSでは、当センターの活動や、支援対象企業に
関する情報をお届けします。
_/_/_/_/ 目 次 _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
◆連載講座
「東北2020!地域ブランドマーケティングの現場ノート」No.1
=Move Forward☆新しい東北へ=
みなさん、こんにちは。
東経連ビジネスセンター・マーケティング支援チームの大志田典明と申します。
まもなく、3.11.を迎えます。震災から丸6年経ち、いよいよ7年目を迎えますが忘れて
はいけないコトと、覚えたいコトがあります。
もちろん、2011の事実を忘れてはいけませんが、東北の中小企業支援を志す視点で
思い出すべきは、「震災のなかった2011.3.10.以前から、東北は地域間競争に勝って
いなかった」ということです。つまり“そもそも東北の産業が苦戦していた”ところへ、震災
によって二重苦・三重苦が起きたということです。
その意味では、復興はようやく周回遅れで「ハンディなき地域間競争のスタートライン
に再び立った」ことであり、“劣勢な状況にもう一度向き合う”ことでもあります。そして、
この間の時の経過はマーケットも大きく変化させ、「今まで売れていたモノが売れない」
「質が良いのに売れない」という現実に直面する企業も少なくありません。
一方で意識すべきは、震災から過ぎた時間より近い将来に2020年が訪れること。
東京2020としてオリンピックイヤーを迎えますが、東北はILC(国際リニアコライダー)を
誘致する年として大きな好機を目指しています。
http://ilc.strikingly.com/ ※3分半程度の動画を、ぜひご覧ください!
ILCは、東北に世界からクリエイティブクラスが来るエポックとなり
・インバウンド旅客以上に滞在、一定期間定住すること
・2020がゴールではなくスタートであること
・レガシーではなく稼働、拡充していく生きたキャンパスであること
など、新しい東北を創造するビッグプロジェクトです。
研究者にとってILCは仕事場ですが、彼等は週末に何を楽しむのでしょう。家族は普段
どこで買い物をするのでしょう、子供たちはどこで学ぶのでしょう。
ILCは、科学者や関連産業だけのテーマではありません。観光も教育も食産業も住産
業も、「今まで東北にいなかった多様で新しい人口が増える」ことで、衣食住も遊も知
も、新たなビジネスチャンスになるのです。
今回から1年間、私たち東経連ビジネセンター・マーケティング支援チームがリレーして
お届けするメールマガジンは「東北2020!地域ブランドマーケティングの現場ノート」。
ゴールの年ではなく、新たに“始まる年としての2020年”に向けて、事業成長に取り組
む中小企業や当センターの支援事例も交えながら、みなさんとポジティブシンキング
する機会になれば幸いです。
みなさんと一緒に、わきたつ東北を創ることができますよう!
大志田典明
東経連ビジネスセンター・マーケティング支援チームプロデューサー
ブレイントラスト&カンパニー(株) 代表取締役社長
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
★バックナンバーはこちらから★
https://s.blayn.jp/bm/p/bn/list.php?i=jigyounct&no=all
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
◆東経連ビジネスセンターからのお知らせ
◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
東北発、全国・海外展開の成功企業が講演!
【東経連ビジネスセンター支援事業説明会 郡山会場】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
東経連ビジネスセンターでは、成長志向企業が取り組む新商品・新市場展開を1年間無償でサ
ポート(※)。今回、福島県内の中小企業を対象に支援事業募集説明会を開催します。
(※ 事業採択から1年間、マーケティング、ブランディングやセールスなど、事業テーマに基づ
く支援チームを編成。リサーチ、デザインや商談同行など専門家の費用は無償です。)
◆日時:平成29年3月9日(木) 15:00~17:30
◆会場:郡山商工会議所5階会議室
所在地:福島県郡山市清水台1?3?8
URL:http://www.ko-cci.or.jp/access/01.html
◆対象:中小企業、支援団体
◆定員:50名(先着順)
◆参加費:無料
◆内容
・支援事業募集説明会(15:00~17:10)《説明会受付は14:30より開始》
(1)支援事業概要~イノベーションによる新しい東北の創生~
東経連ビジネスセンター長 西山 英作
(2)マーケティング支援~地域中小企業支援ケーススタディ~
ブレイントラストアンドカンパニー株式会社 代表取締役 大志田 典明氏
(3)セールス・マッチング支援~売上・利益の拡大方法、販売戦略~
株式会社CDG 代表取締役 大平 孝氏
(4)支援事例紹介(支援企業からのプレゼン)
株式会社川喜
あおもり藍産業協同組合
(5)名刺交換・交流会
・マーケティング・セールス相談会(13:00~15:00)《事前の希望者のみ》
支援事業説明会参加者のうち希望者を対象として当センター支援専門家と商品の販路開拓や新商
品・新技術に関するマーケティング戦略等の相談会を開催します。
◆申込方法
以下URLからお申込み下さい。
URL:http://tokeirenbc.strikingly.com/
◆主催:東経連ビジネスセンター
◆後援(予定):郡山商工会議所、株式会社東邦銀行、公益財団法人福島県産業振興センター
福島県、福島県商工会議所連合会 (五十音順)
◆問合せ先:東経連ビジネスセンター
所在地:仙台市青葉区中央2-9-10(セントレ東北11階)
TEL:022-397-6985
FAX:022-262-7055
URL:http://tokeiren-bc.jp/
Email:info@tokeiren-bc.jp
担当者:佐藤 和茂
◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
フェイスブックページ「東経連ビジネスセンター」でも情報発信中!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
イベント情報や支援事例の紹介、最近の支援の様子まで!最新情報はフェイスブックページを
ご覧ください!
「いいね!」お願いします↓
https://www.facebook.com/tokeirenbc/
◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
復興支援リンク「買おう!東北」サイトのご案内(登録料無料)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「真の復興は東北の自律的な経済復興」との理念のもと、平成23年6月20日に
開設した “復興支援リンク『買おう!東北』」サイト”では現在200先を超える東北地域の
直販サイトがリンクされています。
★詳しくはこちら→ http://www.tokeiren-bc.jp/link/index.html
【お問合せ先】東経連ビジネスセンター(担当:佐藤[電話022-397-9098])
◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
バイヤー・メーカー・マッチングサイト「東北いいネット」の登録募集(登録料無料)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
『東北いいネット』とは東北の新しい商材、選りすぐりの商材、パートナー仕入先を探して
いるバイヤー、調達担当者と東北7県のメーカーとの会員制マッチングサイトです。
メーカー、バイヤーともに登録料無料です。
★登録はこちらから→ http://www.tohoku-iinet.jp/
【お問合せ先】東経連ビジネスセンター(担当:佐藤[電話022-397-9098])
◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ビジネスプラットフォーム「eEXPO」の代行入力無料キャンペーン
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
東経連ビジネスセンターでは、製造業を中心とした200以上の業界を「見える化」した
WEB上のビジネスプラットフォームを構築致しました。サプライチェーンを分解した世界初の
システムを採用しており、基本的な機能(登録・閲覧)は無償で利用頂けます。
詳しくは、下記の連絡先までお問合せ下さい。
★登録はこちらから→ https://eexpo.jp/users/alternate
【お問合せ先】東経連ビジネスセンター(担当:亀澤[電話022-397-9098])
◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
買おう!東北「社販専用お買物サイト」 企業・団体コード登録募集
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
復興支援の一環として、復興庁宮城復興局の後援のもと、東北経済連合会、仙台経済
同友会、東北ニュービジネス協議会の3団体が協力して「被災地企業販路開拓支援共同体」
を立ち上げ、被災地商品の社内販売支援の実施をしています。
本サイトは、クローズドページのため、事前に企業・団体コード登録が必要になります。
登録方法は次の通りです。
(1)E-mailにて企業名、ご担当者名、部署、電話、メールアドレスを記載の上、登録
フォーマットをご請求下さい。
請求先:ヤマトホームコンビニエンス(株)
E-mail: y5219401@kuronekoyamato.co.jp
(2)ご担当者にメールにて登録フォーマットをご送付致します。
(3)登録フォーマットに企業情報をご記入の上、返信メールをお願い致します。
(4)登録完了後、ご担当者様にメールにて本サイト・ログインID・パスワードをご送付
致します。
【お問合せ先】東経連ビジネスセンター(担当・佐藤[電話022-397-9098])
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
◆イベント・情報
◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
講演会「ICTを活用した新たなビジネスの創出を目指して」の開催について
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
みやぎモバイルビジネス研究会、宮城県庁の主催で
「ICTを活用した新たなビジネスの創出を目指して」
~新たなビジネスシーンの一例「グローバル展開へのチャレンジ」~を開催いたします。
ICTを活用した新しいビジネスやサービスの創出にあたり、国内だけでなく、中長期的にグロー
バル展開を考える企業も少なくはありません。
しかし、実際に具体的なプランを考え、実行に移している企業はごくわずかです。
今回のセミナーでは、各方面からゲストをお招きして、首都圏、地方からICT等で新たなチャレ
ンジとして世界に進出している企業の考え、取り組みの心得などを伺いながら、今後の展望を描
きます。
開催要領
日 時:平成29年2月27日(月)
14:00~17:00
場 所:宮城県庁1階 みやぎ広報室
対 象:ICTを活用した新たなビジネスの創出やグローバル展開を考えている企業、またそれらに
興味のある個人、学生等
定 員:40名
参加費:無 料
主 催:みやぎモバイルビジネス研究会、宮城県庁
共 催:東北情報通信懇談会
司会進行:みやぎモバイルビジネス研究会 原亮
プログラム
14:00~14:10 開会の挨拶
講演
14:10~14:40 株式会社ASA 小林篤信氏(代表取締役会長)、田坂克郎氏(執行役員)
「地方からから世界へ。ASAのビジネスモデルと今のシリコンバレーの現状」
14:40~15:10 株式会社LANEX 小林 貴之氏(代表取締役)
「フィリピン セブ島における開発拠点の展開について」
15:10~15:40 Upside合同会社 新田 哲也氏(代表者)
「IoT/ビックデータ時代の海外展開」
15:40~15:50 休 憩
15:50~16:50 パネルディスカッション
パネリスト:小林氏、田坂氏、小林氏、新田氏
モデレータ:原亮
16:50~17:00 閉会の挨拶
お申込み方法
2月22日(水)まで下記お問い合わせ先あてに電子メールまたはFAXでお早めにお申し込みくださ
い
⇒申込書ダウンロード
http://www.mimos.jp/eve/2017/170227.html
--
◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
無料講演会「マツダにおける『モノづくり革新』と未来を拓く『人財育成』」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
マツダが絶えず追求している「モノづくり革新」と「人財育成」への
取組みを、東北のものづくり企業の方々に学んでいただく講演会を東北地区で初めて開催します。
東北地区の自動車関連企業をはじめとする製造企業の持続的発展の
一助となることを狙いとしています。
マツダ生産方式を推進、展開してきた元マツダ株式会社常務執行役員
の中野雅文氏が、マツダの「モノづくり」「人財育成」について講演いたします。
「ものづくり」はもちろんのこと、マツダの企業活動を支える「人づくり」を知る絶好の機会
でございますので、是非ご参加をお待ちしております。
1.日 時: 平成29年3月3日(金)13:30~16:30(受付13:00~)
2.会 場: アエル30階ホールA(仙台市青葉区中央1-3-1)
3.参加料: 無料
4.講演概要
講師:株式会社日本能率協会コンサルティング
TPMコンサルティングカンパニー TPMコンサルタント
中野 雅文 氏(元マツダ株式会社常務執行役員)
演題:マツダにおける「モノづくり革新」と未来を拓く「人財育成」
(主な内容)
・マツダにおける「ブランド価値経営推進」と「モノづくり革新」
・マツダにおけるTPM推進「TPMに携わり,魅せられて,育てられ」
・創造的な人財育成
・モノづくりにおける気づき
5.主催等
主催:株式会社日本能率協会コンサルティング
共催:東北経済産業局,東経連ビジネスセンター
後援:宮城県
6.申込方法
(ホームページから)
下記ホームページから,直接お申込みください。
URL:http://www.jmac.co.jp/seminar/
7.お問合せ先
株式会社日本能率協会コンサルティング
〒100-0003
東京都千代田区一ツ橋1-2-2 住友商事ビル11階
TEL:0120-096-580(カスタマーセンター)
◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★バックナンバーはこちらから★
https://s.blayn.jp/bm/p/bn/list.php?i=jigyounct&no=all
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・