東経連ビジネスセンターMAILING NEWS<2019/1/22 No.185>
2019/01/22 (Tue) 12:00
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
東経連ビジネスセンターMAILING NEWS <2019/1/22 No.185>
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
東経連ビジネスセンターMAILING NEWSでは、当センターの活動や、支援対象企業に
関する情報をお届けします。
_/_/_/_/ 目 次 _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
◆連載講座
休止させて頂きます。
★バックナンバーはこちらから★
https://s.blayn.jp/bm/p/bn/list.php?i=jigyounct&no=all
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
◆東経連ビジネスセンターからのお知らせ
◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
フェイスブックページ「東経連ビジネスセンター」でも情報発信中!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
イベント情報や支援事例の紹介、最近の支援の様子まで!最新情報はフェイスブックページを
ご覧ください!
「いいね!」お願いします↓
https://www.facebook.com/tokeirenbc/
◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
復興支援リンク「買おう!東北」サイトのご案内(登録料無料)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「真の復興は東北の自律的な経済復興」との理念のもと、平成23年6月20日に
開設した “復興支援リンク『買おう!東北』」サイト”では現在200先を超える東北地域の
直販サイトがリンクされています。
★詳しくはこちら→ http://www.tokeiren-bc.jp/link/index.html
【お問合せ先】東経連ビジネスセンター(担当:木村[電話022-397-9098])
◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
バイヤー・メーカー・マッチングサイト「東北いいネット」の登録募集(登録料無料)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
『東北いいネット』とは東北の新しい商材、選りすぐりの商材、パートナー仕入先を探して
いるバイヤー、調達担当者と東北7県のメーカーとの会員制マッチングサイトです。
メーカー、バイヤーともに登録料無料です。
★登録はこちらから→ http://www.tohoku-iinet.jp/
【お問合せ先】東経連ビジネスセンター(担当:木村[電話022-397-9098])
◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ビジネスプラットフォーム「eEXPO」の代行入力無料キャンペーン
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
東経連ビジネスセンターでは、製造業を中心とした200以上の業界を「見える化」した
WEB上のビジネスプラットフォームを構築致しました。サプライチェーンを分解した世界初の
システムを採用しており、基本的な機能(登録・閲覧)は無償で利用頂けます。
詳しくは、下記の連絡先までお問合せ下さい。
★登録はこちらから→ https://eexpo.jp/users/alternate
【お問合せ先】東経連ビジネスセンター(担当:亀澤[電話022-397-9098])
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
◆イベント・情報
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「ものづくり企業のための生産性向上セミナー
~補助金等の活用と働き方改革のポイント~」の開催について
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
株式会社七十七銀行(頭取 小林 英文)は、宮城県と連携して、県内企業の経営課題を解決す
るため、「ものづくり企業のための生産性向上セミナー ~補助金等の活用と働き方改革のポイ
ント~」を開催いたしますので、下記のとおりお知らせいたします。
本セミナーでは、県内企業の主たる経営課題となっている「生産性向上」と「人手不足」に対
応するため、今後の公募が予想されるものづくり補助金や働き方改革に関連する助成金等を過去
の事例から活用ポイントについて説明いたします。
是非、この機会にご参加くださいますようご案内申し上げます。
1.名 称 :ものづくり企業のための生産性向上セミナー
~補助金等の活用と働き方改革のポイント~
2.日 時 :2019年1月24日(木) 13:30~16:00
3.会 場 :株式会社七十七銀行 本店4階大ホール
(仙台市青葉区中央3-3-20)
4.主 催 :当行、宮城県
5.後 援 :東北経済産業局、宮城労働局、宮城県中小企業団体中央会
6.内 容 :(1)ものづくり補助金と優遇制度のポイント
(2)働き方改革のポイントと助成金の有効活用について
(3)人手不足対策のための求人票作成ポイント
7.講 師 :株式会社エフアンドエム 営業推進本部 部長 椎名 孝典 氏
8.参加費 :無 料
9.定 員 :70名(先着順)
10.申込方法:下記URLををご参照ください
http://www.77bank.co.jp/pdf/newsrelease/18121403_kaikaku.pdf
11.申込期限:2019年1月22日(火)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「医療・ヘルスケア産業の加速に向けたボーダレス・エコシステムの形成」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
今般、公益財団法人全日本地域研究交流協会では、来月2月4-5日に福島県郡山市で、
産学官による医療・医療機器の課題解決に向けた
「第26回 地域を活かす科学技術政策研修会」を開催することとなりました。
ご関心のあります皆さまにご参加いただき、新たな産学官のアライアンス形成の場と
致したくご案内申し上げます。
○日 時: 平成31年2月4日(月)13:00~17:40 基調講演・府省庁講演 ※意見交換会有
○2月5日(火) 9:00~15:00 ワークショップ・施設見学
○場 所: ふくしま医療機器開発支援センター
○URL:http://fmddsc.jp/access/ ※JR郡山駅より車で15分(送迎バスあり)
○テーマ: 「医療・ヘルスケア産業の加速に向けたボーダレス・エコシステムの形成」
○ねらい: 福島県郡山市・兵庫県神戸市・神奈川県川崎市の先駆的な取組みと産学のTRに
おける課題を踏まえて,医療・ヘルスケア産業の加速に向けて必要な新たな
アライアンス形成の場と致します。
○対象者:産-製薬企業・医療機器関連企業・IT関連企業・創薬ベンチャー企業の方
○学-大学・国研のTR関連部門職員/医学部・医工連携・医農連携等研究者及び事業化支援職員
○官-県・市の産業振興戦略担当職員/府省庁・国研・公設試・財団等
の職員で本テーマに関心のある方
○プログラム、申込方法:弊協会のホームページよりお申込願います。※定員140名になり次第
締切と致します。
・プログラムURL:https://jah.jp/jarec/pdf/JAREC_seminor_2019.2.4_2.5.pdf
・申込受付URL :https://jah.jp/jarec/index.cgi
皆さまのご参加をお待ちしております。
何卒よろしくお願い致します。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
平成31年度サポイン事業(公募予告)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
平成31年度予算「戦略的基盤技術高度化支援事業(サポイン事業)」は、中小企業・小規模事
業者が大学・公設試等と連携して行う、ものづくり基盤技術の高度化につながる研究開発やその
事業化に向けた取組を最大3年間支援するものです。今回は本事業の公募に関して、事前予告を
行いますのでお知らせします。
なお、平成31年度から、3年間の補助金額が画一的に下がる仕組みから、単年度4500万円、3年
合計9750万円を上限に、3年間で予算を流動的に配分できる仕組みが導入される見込みです。
事前予告の内容は、あくまで現時点でのものであり、今後変更される可能性があります。実際
に応募される際は、事業の公募開始時(平成31年1月下旬(予定))に示される補助金公募要領
を御確認ください。
※詳細は、下記URLをご参照ください。
http://www.tohoku.meti.go.jp/s_sangi/topics/181225_2.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「とうほく投資環境・ビジネスセミナーin大阪2019」の御案内
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
東北経済産業局及び東北6県・仙台市等で構成する東北地域産業開発促進協議会では、
近畿圏の企業の皆様を対象にした「とうほく投資環境・ビジネスセミナーin大阪2019」を
開催いたすことといたしますので御案内します。
このセミナーでは東日本大震災から7年が経過した東北地域の復興状況、大阪から東北
に進出した企業の立地の経緯や立地後の状況、及び東北の地元企業が震災を乗り越え
新しい挑戦に取り組んでいく様子を、それぞれの講師からお話いただきます。
皆様のお越しをお待ちしております。
○日 時:2019年2月28日(木)15:30~17:00(交流会17:00~)
○場 所:大阪産業創造館6階(大阪市中央区本町1-4-5)
○主 催:東北地域産業開発促進協議会
(経済産業省東北経済産業局、青森県、岩手県、宮城県、秋田県、山形県、福島県、
仙台市、一般社団法人東北経済連合会、東北電力株式会社、独立行政法人中小企業
基盤整備機構東北本部、独立行政法人日本貿易振興機構仙台貿易情報センター、
公益財団法人東北活性化研究センター、一般社団法人東北ニュービジネス協議会、
新潟県)
○後 援(予定):一般財団法人アジア太平洋研究所、大阪商工会議所、大阪府商工会議所
連合会、大阪府商工会連合会、大阪府中小企業団体中央会、公益社団法人関西経済
連合会、独立行政法人中小企業基盤整備機構近畿本部、一般財団法人日本立地セン
ター(五十音順)
○内 容:第1部:セミナー【15時30分~17時00分】
(1)基調講演東北の紹介【15時30分~15時45分】
「東日本大震災からの産業復興の現状と東北の投資環境」
経済産業省東北経済産業局 産業部長 佐久間 恵二
(2)立地企業講演【15時45分~16時30分】
「東北立地13年の歩み -東日本の拠点拡充に向けて-」
株式会社フジキン(本社 大阪府大阪市)
執行役員技術本部副本部長・製造本部 東北工場長 田中 林明 氏
(3)地元企業講演【16時30分~17時00分】
「北三陸ファクトリーの挑戦 -持続可能な水産業の創造-」
株式会社ひろの屋(本社 岩手県洋野町)
代表取締役 下苧坪 之典 氏
第2部:交流会【17時00分~18時30分】
東北6県(青森県、岩手県、宮城県、秋田県、山形県、福島県)および仙台市の
ブ-ス出展による立地環境(支援措置含む)・観光のPR、地元産品・地酒等の
提供をいたします。
○申込期限:2019年2月22日(金) 参加無料 100名先着順
○お問合せ:東北地域産業開発促進協議会事務局
東北経済産業局 産業振興課 担当:五十嵐、海野、井元、佐藤
電話:022-221-4906(直通)
※お申込等の詳細は、下記のURLをご参照ください。
http://www.tohoku.meti.go.jp/sankaikyo/japanese/topics/181228.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【無料講演会in盛岡】
マツダにおける
「モノづくり革新と未来を拓く「人財育成」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
熾烈な生き残り競争が繰り広げられる国内自動車メーカーの中でも、マツダの企業活動は異彩
を放ち独自のスタイルを確立しています。
同社の経営方針や製品開発については広く知れわたっていますが、活動を支える「人づくり」
については知る機会がほとんどありませんでした。
そこで、マツダ生産方式を推進、展開してきた中野雅文(元常務執行役員)がマツダの「モノ
づくり」「人財育成」について講演いたします。
1.名 称:マツダにおける
「モノづくり革新」と未来を拓く「人財育成」
2.日 時:2019年2月27日(水)
13:30~16:00(受付13:00~)
3.会 場:盛岡地域交流センター マリオス18階 会議室188
(盛岡市盛岡駅西通2-9-1)
4.主 催:株式会社 日本能率協会コンサルティング
5.後 援:岩手県、東経連ビジネスセンター
6.内 容:○マツダにおける「ブランド価値経営推進」と
「モノづくり革新」
○マツダにおけるTPM推進
「TPMに携わり、魅せられて、育てられ」
○創造的な人財育成
○モノづくりにおける気づき
7.参加費:無料
8.定 員:100名(先着順)
※お申込み方法等、詳細に関しましては、
下記URLをクリックして頂き、「TPMコンサルティング関連セミナー」の「詳しく見る」
をクリック後、セミナー検索欄のキーワードに「マツダ」とご入力下さい。
https://www.jmac.co.jp/seminar/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ローカルグッド全国大会@宮城県東松島市
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
地元のために日夜活躍しつづけている地域企業“ローカルヒーロー”に焦点を当てた「ローカ
ルグッド創成支援機構全国大会」を開催いたします。各地で地域課題と向き合い、ビジネスとし
て活躍する地域エネルギー会社やインフラ事業者が全国から一堂に会します。
■主旨:地域新電力や水道事業者などローカルプレイヤーを一堂に会し発信する。
■日時:2019年2月7日11時~18時
・11時開場/ポスターセッションと昼食のお振る舞い
・13時~18時 講演/パネルディスカッション
※翌日2月8日は、現地視察があります。
(東松島みらいとし機構のマイクログリッドと需給管理など)
■会場:東松島市コミュニティセンター(最寄駅はJR矢本駅となり、徒歩10分ほどとなります)
■入場料:1日おひとりさま2000円
■講演者:地域新電力6社(東松島みらいとし機構、ローカルエナジー、やまがた新電力など)、
水道事業者(横浜ウォーター株式会社)、有識者(諸富先生、ラウパッハ先生)、環境省
など
■その他:
・7日のパネルディスカッション終了後、近隣の居酒屋で懇親会がございます(会費制5000円ほ
ど)
・ポスターセッション(展示)も、ご興味ある方は事務局までお問い合わせください(1社3万円)
申込方法等、詳細については下記URLをご参照ください。
https://www.localgood.or.jp/zenkokutaikai/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
インバウンド活性化セミナー・個別相談会のご案内(農林水産省委託事業)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
近年の日本食人気の上昇や2020年東京オリンピック・パラリンピック競技大会の開催を控え、
訪日観光客はますます増加しています。それに伴い、ハラール、ベジタリアン、グルテンフリー
等 を含む多様な食への対応が重要となってきています。
本セミナーでは、食の多様化への対応やムスリム国への食ビジネス展開に関する講演に加え、
ハラールに取り組む事業者のパネルディスカッションも設けております。セミナー後には講師に
よる個別相談会も実施いたします。
ぜひ、この機会に皆さまご参加賜りますよう、ご案内申し上げます。
○日 時:平成31年1月31日(木)14:00~17:00
○会 場:TKPガーデンシティPREMIUM仙台西口 カンファレンスルーム7C
(宮城県仙台市青葉区花京院1-2-15)
○対象者:食の多様性(特にハラール)に対応中またはご関心のある飲食事業者、
インバウンド活性に取り組むサービス業・観光業等の事業者等
○定 員:80人(個別相談会は8名)(先着順)
○参加費:無料
○締 切:平成31年1月28日(月)
≪詳細・お申込みはこちら≫
https://tohmatsu.smartseminar.jp/public/seminar/view/4804
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
★バックナンバーはこちらから★
https://s.blayn.jp/bm/p/bn/list.php?i=jigyounct&no=all
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
東経連ビジネスセンターMAILING NEWS <2019/1/22 No.185>
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
東経連ビジネスセンターMAILING NEWSでは、当センターの活動や、支援対象企業に
関する情報をお届けします。
_/_/_/_/ 目 次 _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
◆連載講座
休止させて頂きます。
★バックナンバーはこちらから★
https://s.blayn.jp/bm/p/bn/list.php?i=jigyounct&no=all
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
◆東経連ビジネスセンターからのお知らせ
◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
フェイスブックページ「東経連ビジネスセンター」でも情報発信中!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
イベント情報や支援事例の紹介、最近の支援の様子まで!最新情報はフェイスブックページを
ご覧ください!
「いいね!」お願いします↓
https://www.facebook.com/tokeirenbc/
◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
復興支援リンク「買おう!東北」サイトのご案内(登録料無料)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「真の復興は東北の自律的な経済復興」との理念のもと、平成23年6月20日に
開設した “復興支援リンク『買おう!東北』」サイト”では現在200先を超える東北地域の
直販サイトがリンクされています。
★詳しくはこちら→ http://www.tokeiren-bc.jp/link/index.html
【お問合せ先】東経連ビジネスセンター(担当:木村[電話022-397-9098])
◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
バイヤー・メーカー・マッチングサイト「東北いいネット」の登録募集(登録料無料)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
『東北いいネット』とは東北の新しい商材、選りすぐりの商材、パートナー仕入先を探して
いるバイヤー、調達担当者と東北7県のメーカーとの会員制マッチングサイトです。
メーカー、バイヤーともに登録料無料です。
★登録はこちらから→ http://www.tohoku-iinet.jp/
【お問合せ先】東経連ビジネスセンター(担当:木村[電話022-397-9098])
◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ビジネスプラットフォーム「eEXPO」の代行入力無料キャンペーン
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
東経連ビジネスセンターでは、製造業を中心とした200以上の業界を「見える化」した
WEB上のビジネスプラットフォームを構築致しました。サプライチェーンを分解した世界初の
システムを採用しており、基本的な機能(登録・閲覧)は無償で利用頂けます。
詳しくは、下記の連絡先までお問合せ下さい。
★登録はこちらから→ https://eexpo.jp/users/alternate
【お問合せ先】東経連ビジネスセンター(担当:亀澤[電話022-397-9098])
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
◆イベント・情報
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「ものづくり企業のための生産性向上セミナー
~補助金等の活用と働き方改革のポイント~」の開催について
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
株式会社七十七銀行(頭取 小林 英文)は、宮城県と連携して、県内企業の経営課題を解決す
るため、「ものづくり企業のための生産性向上セミナー ~補助金等の活用と働き方改革のポイ
ント~」を開催いたしますので、下記のとおりお知らせいたします。
本セミナーでは、県内企業の主たる経営課題となっている「生産性向上」と「人手不足」に対
応するため、今後の公募が予想されるものづくり補助金や働き方改革に関連する助成金等を過去
の事例から活用ポイントについて説明いたします。
是非、この機会にご参加くださいますようご案内申し上げます。
1.名 称 :ものづくり企業のための生産性向上セミナー
~補助金等の活用と働き方改革のポイント~
2.日 時 :2019年1月24日(木) 13:30~16:00
3.会 場 :株式会社七十七銀行 本店4階大ホール
(仙台市青葉区中央3-3-20)
4.主 催 :当行、宮城県
5.後 援 :東北経済産業局、宮城労働局、宮城県中小企業団体中央会
6.内 容 :(1)ものづくり補助金と優遇制度のポイント
(2)働き方改革のポイントと助成金の有効活用について
(3)人手不足対策のための求人票作成ポイント
7.講 師 :株式会社エフアンドエム 営業推進本部 部長 椎名 孝典 氏
8.参加費 :無 料
9.定 員 :70名(先着順)
10.申込方法:下記URLををご参照ください
http://www.77bank.co.jp/pdf/newsrelease/18121403_kaikaku.pdf
11.申込期限:2019年1月22日(火)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「医療・ヘルスケア産業の加速に向けたボーダレス・エコシステムの形成」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
今般、公益財団法人全日本地域研究交流協会では、来月2月4-5日に福島県郡山市で、
産学官による医療・医療機器の課題解決に向けた
「第26回 地域を活かす科学技術政策研修会」を開催することとなりました。
ご関心のあります皆さまにご参加いただき、新たな産学官のアライアンス形成の場と
致したくご案内申し上げます。
○日 時: 平成31年2月4日(月)13:00~17:40 基調講演・府省庁講演 ※意見交換会有
○2月5日(火) 9:00~15:00 ワークショップ・施設見学
○場 所: ふくしま医療機器開発支援センター
○URL:http://fmddsc.jp/access/ ※JR郡山駅より車で15分(送迎バスあり)
○テーマ: 「医療・ヘルスケア産業の加速に向けたボーダレス・エコシステムの形成」
○ねらい: 福島県郡山市・兵庫県神戸市・神奈川県川崎市の先駆的な取組みと産学のTRに
おける課題を踏まえて,医療・ヘルスケア産業の加速に向けて必要な新たな
アライアンス形成の場と致します。
○対象者:産-製薬企業・医療機器関連企業・IT関連企業・創薬ベンチャー企業の方
○学-大学・国研のTR関連部門職員/医学部・医工連携・医農連携等研究者及び事業化支援職員
○官-県・市の産業振興戦略担当職員/府省庁・国研・公設試・財団等
の職員で本テーマに関心のある方
○プログラム、申込方法:弊協会のホームページよりお申込願います。※定員140名になり次第
締切と致します。
・プログラムURL:https://jah.jp/jarec/pdf/JAREC_seminor_2019.2.4_2.5.pdf
・申込受付URL :https://jah.jp/jarec/index.cgi
皆さまのご参加をお待ちしております。
何卒よろしくお願い致します。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
平成31年度サポイン事業(公募予告)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
平成31年度予算「戦略的基盤技術高度化支援事業(サポイン事業)」は、中小企業・小規模事
業者が大学・公設試等と連携して行う、ものづくり基盤技術の高度化につながる研究開発やその
事業化に向けた取組を最大3年間支援するものです。今回は本事業の公募に関して、事前予告を
行いますのでお知らせします。
なお、平成31年度から、3年間の補助金額が画一的に下がる仕組みから、単年度4500万円、3年
合計9750万円を上限に、3年間で予算を流動的に配分できる仕組みが導入される見込みです。
事前予告の内容は、あくまで現時点でのものであり、今後変更される可能性があります。実際
に応募される際は、事業の公募開始時(平成31年1月下旬(予定))に示される補助金公募要領
を御確認ください。
※詳細は、下記URLをご参照ください。
http://www.tohoku.meti.go.jp/s_sangi/topics/181225_2.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「とうほく投資環境・ビジネスセミナーin大阪2019」の御案内
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
東北経済産業局及び東北6県・仙台市等で構成する東北地域産業開発促進協議会では、
近畿圏の企業の皆様を対象にした「とうほく投資環境・ビジネスセミナーin大阪2019」を
開催いたすことといたしますので御案内します。
このセミナーでは東日本大震災から7年が経過した東北地域の復興状況、大阪から東北
に進出した企業の立地の経緯や立地後の状況、及び東北の地元企業が震災を乗り越え
新しい挑戦に取り組んでいく様子を、それぞれの講師からお話いただきます。
皆様のお越しをお待ちしております。
○日 時:2019年2月28日(木)15:30~17:00(交流会17:00~)
○場 所:大阪産業創造館6階(大阪市中央区本町1-4-5)
○主 催:東北地域産業開発促進協議会
(経済産業省東北経済産業局、青森県、岩手県、宮城県、秋田県、山形県、福島県、
仙台市、一般社団法人東北経済連合会、東北電力株式会社、独立行政法人中小企業
基盤整備機構東北本部、独立行政法人日本貿易振興機構仙台貿易情報センター、
公益財団法人東北活性化研究センター、一般社団法人東北ニュービジネス協議会、
新潟県)
○後 援(予定):一般財団法人アジア太平洋研究所、大阪商工会議所、大阪府商工会議所
連合会、大阪府商工会連合会、大阪府中小企業団体中央会、公益社団法人関西経済
連合会、独立行政法人中小企業基盤整備機構近畿本部、一般財団法人日本立地セン
ター(五十音順)
○内 容:第1部:セミナー【15時30分~17時00分】
(1)基調講演東北の紹介【15時30分~15時45分】
「東日本大震災からの産業復興の現状と東北の投資環境」
経済産業省東北経済産業局 産業部長 佐久間 恵二
(2)立地企業講演【15時45分~16時30分】
「東北立地13年の歩み -東日本の拠点拡充に向けて-」
株式会社フジキン(本社 大阪府大阪市)
執行役員技術本部副本部長・製造本部 東北工場長 田中 林明 氏
(3)地元企業講演【16時30分~17時00分】
「北三陸ファクトリーの挑戦 -持続可能な水産業の創造-」
株式会社ひろの屋(本社 岩手県洋野町)
代表取締役 下苧坪 之典 氏
第2部:交流会【17時00分~18時30分】
東北6県(青森県、岩手県、宮城県、秋田県、山形県、福島県)および仙台市の
ブ-ス出展による立地環境(支援措置含む)・観光のPR、地元産品・地酒等の
提供をいたします。
○申込期限:2019年2月22日(金) 参加無料 100名先着順
○お問合せ:東北地域産業開発促進協議会事務局
東北経済産業局 産業振興課 担当:五十嵐、海野、井元、佐藤
電話:022-221-4906(直通)
※お申込等の詳細は、下記のURLをご参照ください。
http://www.tohoku.meti.go.jp/sankaikyo/japanese/topics/181228.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【無料講演会in盛岡】
マツダにおける
「モノづくり革新と未来を拓く「人財育成」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
熾烈な生き残り競争が繰り広げられる国内自動車メーカーの中でも、マツダの企業活動は異彩
を放ち独自のスタイルを確立しています。
同社の経営方針や製品開発については広く知れわたっていますが、活動を支える「人づくり」
については知る機会がほとんどありませんでした。
そこで、マツダ生産方式を推進、展開してきた中野雅文(元常務執行役員)がマツダの「モノ
づくり」「人財育成」について講演いたします。
1.名 称:マツダにおける
「モノづくり革新」と未来を拓く「人財育成」
2.日 時:2019年2月27日(水)
13:30~16:00(受付13:00~)
3.会 場:盛岡地域交流センター マリオス18階 会議室188
(盛岡市盛岡駅西通2-9-1)
4.主 催:株式会社 日本能率協会コンサルティング
5.後 援:岩手県、東経連ビジネスセンター
6.内 容:○マツダにおける「ブランド価値経営推進」と
「モノづくり革新」
○マツダにおけるTPM推進
「TPMに携わり、魅せられて、育てられ」
○創造的な人財育成
○モノづくりにおける気づき
7.参加費:無料
8.定 員:100名(先着順)
※お申込み方法等、詳細に関しましては、
下記URLをクリックして頂き、「TPMコンサルティング関連セミナー」の「詳しく見る」
をクリック後、セミナー検索欄のキーワードに「マツダ」とご入力下さい。
https://www.jmac.co.jp/seminar/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ローカルグッド全国大会@宮城県東松島市
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
地元のために日夜活躍しつづけている地域企業“ローカルヒーロー”に焦点を当てた「ローカ
ルグッド創成支援機構全国大会」を開催いたします。各地で地域課題と向き合い、ビジネスとし
て活躍する地域エネルギー会社やインフラ事業者が全国から一堂に会します。
■主旨:地域新電力や水道事業者などローカルプレイヤーを一堂に会し発信する。
■日時:2019年2月7日11時~18時
・11時開場/ポスターセッションと昼食のお振る舞い
・13時~18時 講演/パネルディスカッション
※翌日2月8日は、現地視察があります。
(東松島みらいとし機構のマイクログリッドと需給管理など)
■会場:東松島市コミュニティセンター(最寄駅はJR矢本駅となり、徒歩10分ほどとなります)
■入場料:1日おひとりさま2000円
■講演者:地域新電力6社(東松島みらいとし機構、ローカルエナジー、やまがた新電力など)、
水道事業者(横浜ウォーター株式会社)、有識者(諸富先生、ラウパッハ先生)、環境省
など
■その他:
・7日のパネルディスカッション終了後、近隣の居酒屋で懇親会がございます(会費制5000円ほ
ど)
・ポスターセッション(展示)も、ご興味ある方は事務局までお問い合わせください(1社3万円)
申込方法等、詳細については下記URLをご参照ください。
https://www.localgood.or.jp/zenkokutaikai/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
インバウンド活性化セミナー・個別相談会のご案内(農林水産省委託事業)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
近年の日本食人気の上昇や2020年東京オリンピック・パラリンピック競技大会の開催を控え、
訪日観光客はますます増加しています。それに伴い、ハラール、ベジタリアン、グルテンフリー
等 を含む多様な食への対応が重要となってきています。
本セミナーでは、食の多様化への対応やムスリム国への食ビジネス展開に関する講演に加え、
ハラールに取り組む事業者のパネルディスカッションも設けております。セミナー後には講師に
よる個別相談会も実施いたします。
ぜひ、この機会に皆さまご参加賜りますよう、ご案内申し上げます。
○日 時:平成31年1月31日(木)14:00~17:00
○会 場:TKPガーデンシティPREMIUM仙台西口 カンファレンスルーム7C
(宮城県仙台市青葉区花京院1-2-15)
○対象者:食の多様性(特にハラール)に対応中またはご関心のある飲食事業者、
インバウンド活性に取り組むサービス業・観光業等の事業者等
○定 員:80人(個別相談会は8名)(先着順)
○参加費:無料
○締 切:平成31年1月28日(月)
≪詳細・お申込みはこちら≫
https://tohmatsu.smartseminar.jp/public/seminar/view/4804
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
★バックナンバーはこちらから★
https://s.blayn.jp/bm/p/bn/list.php?i=jigyounct&no=all
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・