東経連ビジネスセンターMAILING NEWS<2019/8/13 No.197>
2019/08/13 (Tue) 12:00
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
東経連ビジネスセンターMAILING NEWS <2019/8/13 No.197>
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
東経連ビジネスセンターMAILING NEWSでは、当センターの活動や、支援対象企業に
関する情報をお届けします。
_/_/_/_/ 目 次 _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
◆連載講座
休止させて頂きます。
★バックナンバーはこちらから★
https://s.bmb.jp/bm/p/bn/list.php?i=jigyounct&no=all
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
◆東経連ビジネスセンターからのお知らせ
◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
フェイスブックページ「東経連ビジネスセンター」でも情報発信中!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
イベント情報や支援事例の紹介、最近の支援の様子まで!最新情報はフェイスブックページを
ご覧ください!
「いいね!」お願いします↓
https://www.facebook.com/tokeirenbc/
◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
バイヤー・メーカー・マッチングサイト「東北いいネット」の登録募集(登録料無料)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
『東北いいネット』とは東北の新しい商材、選りすぐりの商材、パートナー仕入先を探して
いるバイヤー、調達担当者と東北7県のメーカーとの会員制マッチングサイトです。
メーカー、バイヤーともに登録料無料です。
★登録はこちらから→ http://www.tohoku-iinet.jp/
【お問合せ先】東経連ビジネスセンター(担当:木村[電話022-397-9098])
◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ビジネスプラットフォーム「eEXPO」の登録募集(登録料無料)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
東経連ビジネスセンターでは、製造業を中心とした200以上の業界を「見える化」した
WEB上のビジネスプラットフォームを構築致しました。サプライチェーンを分解した世界初の
システムを採用しており、基本的な機能(登録・閲覧)は無償で利用頂けます。
詳しくは、下記の連絡先までお問合せ下さい。
★登録はこちらから→ https://eexpo.jp/users/alternate
【お問合せ先】東経連ビジネスセンター(担当:亀澤[電話022-397-9098])
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
◆イベント・情報
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「東北産学官金サロン【航空宇宙産業」開催のご案内
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
産学官金サロンは、産業界、学術、行政、金融の各分野の関係者が
同じテーマで情報共有を行い交流することで、東北地域にて新しい
取組みを生みだす場です。
3回目となる今回は、下記の内容で開催致します。
1.開催日時:令和元年8月29日(木) 14:00~18:00
(13:15開場)
2.場 所 :TKPガーデンシティ仙台 30階
(仙台市青葉区中央1-3-1 AER)
3.定 員 :90名(定員になり次第締切)
4.主 催 :東経連ビジネスセンター
5.共 催 :(予定)東北経済産業局、東北大学、
中小企業基盤整備機構東北本部、(株)日本政策投資銀行、
国立研究開発法人産業技術総合研究所東北センター、
(公財)東北活性化研究センター、
JETRO仙台貿易情報センター、(株)七十七銀行
6.後 援 :(予定)東北航空宇宙産業研究会(TAIF)
7.申込方法:
下記のURLより、当センターのHPを開いて頂き、
トピックス欄の「8/29:産学官金サロン【航空宇宙産業】開催のご案内」をご参照ください。
http://www.tokeiren-bc.jp/
8.次 第
(1)開 会:東経連ビジネスセンター会長 向田 吉弘
(2)パリエアショー出展報告
1.東経連ビジネスセンター
2.東北大学流体科学研究所
3.新潟市(Niigata Sky Project)
4.本田精機株式会社
5.アキモク鉄工株式会社
(3)基調講演
「ジェトエンジン部品製造に参入するための留意事項及び関連技術紹介」
(株)IHI 生産センター 落合 宏行 様
(4)交流会
会費制:3,000円
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
みやぎ産業振興機構からのお知らせ
令和元年度「カイゼンの匠創出講座」受講者募集のご案内
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
本講座は、宮城県ものづくり産業支援人材育成講座修了生をはじめとする、
県内中小製造業等の振興に意欲と、ものづくり企業の生産現場での経験と
見識を有する方(シニア指導者及び県内在住の大手ものづくり企業OB)等
を対象に、県内中小製造業者等の生産現場の改善支援ができる企業支援人材を
創出し、県内中小製造業等の生産性や収益性の向上、さらには雇用の創出を図
ることを目的としています。
■期 間 令和元年8月30日(金)~令和2年2月14日(金) 全14回9:30~17:00
※カリキュラムの内容(現場実習・実践訓練)により、研修時間が変更になる場合があります。
■会 場
(1)宮城県商工振興センター2階会議室(仙台市青葉区上杉一丁目14-2)
(2)県内企業(ものづくり企業、水産加工業)
■対象者
県内中小製造業等の振興に強い意欲と、ものづくり企業の生産現場での経験
(生産現場での勤務経験10年以上を目安とする。)と見識を持ち、以下のいずれかに該当する方
(1)宮城県ものづくり産業支援人材育成講座修了生(平成27~30年度)
(2)大手ものづくり企業で生産現場改善に携わってきたOBの方
(3)現在、ものづくり企業で生産改善に取組むシニア人材で、今後、生産現場改善の専門家を
目指す方
(4)自社の生産改善に取組む企業現役の方で、今後、生産現場改善の専門家を目指す方
■定 員 6名
■受講料 20,000円(税込)/人
■締 切 令和元年8月23日(金)
※ただし、定員に達した場合、締切日前でも募集を終了する場合があります。
■内容・申込方法等の詳細につきましては、以下のページをご覧ください。
http://www.joho-miyagi.or.jp/monozukuri-senior
■お問い合わせ
公益財団法人みやぎ産業振興機構 地域連携推進課
仙台市青葉区上杉1-14-2
TEL 022-225-6638 FAX 022-263-6923
Email koudo@joho-miyagi.or.jp
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「新しい 東北」復興ビジネスコンテスト2019募集のお知らせ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
復興庁が設立した「新しい東北」官民連携推進協議会では、被災地の産業復興に向けた地域産
業の創出の機運醸成を図り、「新しい東北」を実現していくことを目的に、平成26年度より「新
しい東北」復興ビジネスコンテストを開催しています。
今年度も「新しい東北」復興ビジネスコンテスト2019の開催を決定し、この度、被災地におけ
る地域産業の復興や地域振興に資する事業(すでに取り組んでいるもの、これから取り組もうと
している事業計画の両方を含みます。)の募集を開始しましたのでお知らせします。ぜひご応募
ください。
(1)一般部門
○募集対象:
・東日本大震災の被災地における地域産業の復興、地域振興に資する実施段階の「事業」または
計画段階の「事業計画」。
・分野は「農林水産業(加工業を含む)」「製造業(食品加工業を除く)「商業・観光・サービ
ス業等」「その他(エネルギー、ソーシャルビジネス、住まい・暮らし等)
○応募資格:どなたでも応募可
○応募締切:2019年8月19日(月)
(2)学生アイデア部門
○募集対象:被災地での実施を想定したビジネスアイデア(学生が主体となって企画したもの)
○応募資格:学生であれば居住地を問わずどなたでも応募可
○応募締切:2019年9月3日(火)
「新しい東北」復興ビジネスコンテスト
https://www.newtohoku.org/bcontest/
募集要項・提出書類
https://www.reconstruction.go.jp/topics/main-cat1/sub-cat1-11/20130820191736.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【七十七銀行主催】デジタルテクノロジーをテーマとしたビジネスコンテスト
「X-Tech Innovation 2019」のご案内
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
この度、七十七銀行は、昨年に引き続き、デジタルテクノロジーを活用したサービス、アイデア
を募集するビジネスコンテスト
「X-Tech Innovation 2019(クロステックイノベーション2019)」を開催することといたしまし
たのでご案内させていただきます。
本コンテストは、急速に発展する様々なテクノロジーに着目し、業界・業種を横断する新しい
サービス、ビジネスアイデアをスタートアップ企業等から広く募集することで、優れたアイデア
を発掘・表彰するとともに、これらのビジネスアイデアの事業化に向けたサポートや、東北地方
に根ざす地場企業とのマッチング、既存ビジネスへの活用可能性を模索することで、地域経済の
活性化を目指す取組みです。
七十七銀行のほか、ふくおかフィナンシャルグループ、北海道銀行、沖縄銀行との共同開催によ
り、東北・九州・北海道・沖縄の4地域を結ぶ地域共創型イベントとして、新たなネットワーク
の構築とオープン・イノベーションの実現を目指してまいります。
つきましては、本コンテストへの応募ならびにご協力を賜りたく、ご案内方々お願い申し上げま
す。
〇 募集内容
(1)応募企業様(本コンテストにご応募いただける企業・個人・団体様)
(2)ゲストパートナー様(本コンテストの趣旨にご賛同頂ける地域の企業・団体様)
(3)協賛企業様(本コンテストにかかるご協賛品等にご協力頂ける企業様)
(4)サポーター様(本コンテスト周知等にご協力いただけるベンチャー支援施設、学校、団体様)
なお、ゲストパートナー様、協賛企業様、サポーター様におかれましては、
本コンテストにかかるパンフレット、HP等への社名を掲載させていただくほか、
2019年12月10日(火)開催予定の東北地区最終選考会へのご参加を頂ければと思います。
(優れたアイデアを保有するスタートアップ企業等、当日参加者間での交流会を予定)
ご参加にかかる費用は無料でございます。
コンテストの詳細および申込方法につきましては、以下のアドレスを参照ください。
(専用ホームページ)
http://www.ibank.co.jp/xtech2019/
よろしくお願い申し上げます。
-----------------
「X-Tech Innovation 2019」事務局
七十七銀行 デジタル戦略部
担当:太田、深津
022-796-2152
URL:http://www.ibank.co.jp/xtech2019/
E-Mail:mejar_c@77bank.co.jp
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
公益財団法人七十七ビジネス振興財団 特定テーマセミナー開催のご案内
「5Gセミナー」~Society5.0の実現に向けて~
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
公益財団法人七十七ビジネス振興財団では、企業経営者・担当者、起業家、大学
関係者、地方公共団体・支援機関関係者等を対象に、下記のとおりセミナーを開
催いたします。
講師は、約30年間に渡り通信システムの研究開発に携わっておられる、東北大
学電気通信研究所教授の 末松 憲治 氏です。
本セミナーでは、2020年の実用化に向けた新技術である「第5世代通信(5
G)」の概要や、5Gで何ができるのか、どのような変化が起こるのか等のほか、
ワイヤレス通信の今後の展望や可能性などについて、実際の事例を交えながらお
話しいただきます。
1.日 時:2019年9月4日(水)
午後1時30分~(受付開始:午後1時)
2.場 所:七十七銀行本店 5階会議室
3.定 員:40名(定員になり次第、締切らせていただきます)
4.申込締切:2019年8月28日(水)
5.内 容
(1)講 演:午後1時30分~午後2時50分
「Society5.0を実現するワイヤレス通信」
講 師:東北大学 電気通信研究所 教授 末松 憲治 氏
(2)質疑応答:午後2時50分~午後3時00分
【参 加 要 領】
1.申込方法:・七十七銀行本支店備付の参加申込書に必要事項を記載の上、財
団事務局までFAXにてお申込みいただくか、もしくはお近くの七十七銀行窓口
までお届けください。
〔参加申込書(兼受付票)は受付の際必要ですので返却してもらってください〕
・ホームページからもお申込みいただけます。
2.参 加 費:・無料
3.そ の 他:・参加申込書(兼受付票)を当日ご持参ください。(なお、ホー
ムページよりお申込みいただいた方は、受付確認のメールを受付票といたします)
・駐車場は用意しておりませんので、公共交通機関をご利用ください。
4.申 込 先:・公益財団法人七十七ビジネス振興財団 担当:平野、工藤
〒980-0021 仙台市青葉区中央三丁目3-20 七十七銀行本店内
TEL:022-211-9787 FAX:022-267-5304 E-mail:staff@77bsf.or.jp
URL:http://www.77bsf.or.jp/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「食品科学基礎講座2019」開催のご案内
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
宮城県食品産業協議会では、東北大学大学院農学研究科、東北大学未来科学技術共同
研究センターと共催し、中小食品製造事業者の開発・技術・製造担当者等を対象とした「食品科
学基礎講座」を開催いたします。
科学的根拠に基づいた食品づくりが求められる時代、社員教育や商品・技術の見直し
の機会として、ぜひご活用ください!
主催: 宮城県食品産業協議会
共催:東北大学大学院農学研究科、東北大学未来科学技術共同研究センター
■開催日程・カリキュラム(全日程10:30~14:30で実施)
※オムニバス形式の講義となりますので、1日単位からご参加いただけます。
第1回:9/7(土) 商品開発・製造のための官能評価
第2回:9/14(土) 醸造微生物の基礎
第3回:9/28(土) 微量栄養素による健康寿命の延伸、水産物の食品学的特性
第4回:10/5(土) 食品の酸化劣化の仕組み、疾病防御と食品機能性成分の活用の可能性(1)
第5回:10/12(土) 食品産業のためのアレルギ-の基礎知識、疾病防御と食品機能性成分の活用
の可能性(2)
■会場:東北大学 青葉山新キャンパス「青葉山コモンズ」
(仙台市青葉区荒巻青葉468-1)
https://www.tohoku.ac.jp/japanese/profile/campus/01/aobayama/areaj.html
■対象者:食品企業に所属する、高卒・専門学校卒・大卒(文系専攻)の開発担当
者・技術担当者・製造現場担当者 等
※理系大卒の方もお申込み頂けますが、上記の対象者向けの講義となりますので、予
めご了承ください。
■募集定員
第1回:30名、第2回~第5回:50名
■受講料:
宮城県食品産業協議会会員:1日 あたり 3,000円、全5日程出席 12,000円
一般事業者: 1日 あたり 5,000円、全5日程出席 22,000円
★開催内容の詳細、申込方法は、添付チラシまはた以下サイトよりご確認ください。
【食品科学基礎講座2019告知サイト】
https://sites.google.com/view/syokuhin-kisokouza/
<お問合せ先>
宮城県食品産業協議会 事務局(担当:小野寺)
〒983-0852 仙台市宮城野区榴岡2-2-11仙台KSビル7階((株)プロジェクト地域活性
内)
TEL:022-205-3540
メール:info.miyagi-syokuhin@prokatu.jp
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Linear Collider Collaboration (LCC)
LCWS(リニアコライダーワークショップ)2019企業展示会」のご案内
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
直線型衝突加速器(リニアコライダー)の国際共同研究を推進するための組織,
リニアコライダーコラボレーション(LCC)主催による国際会議が開催されます。
ILCの実現に向けたこれまでの企業の取組や技術力等を国内外に発信する重要な
機会として「企業展示会」及び「企業セッション」を開催いたしますので,
意欲溢れる皆様のご参加をお待ちしています。
■日 時 ・企業展示:令和元年10月28日(月)~29日(火)
・企業セッション:令和元年10月30日(水)
※ LCWS2019開催期間:令和元年10月28日(月)~11月1日(金)
■会 場 仙台国際センター(宮城県仙台市青葉区青葉山)
■受 付 50ブース程度。9月28日(土)まで。
先着順とし,予定出展数に達した場合,期間中であっても受付を終了する場合あり。
■費 用 ・「企業展示会出展費」 100,000円(税込)/ブース
・「企業セッション参加費」 10,000円(税込)/人
■開催内容・申込方法等の詳細につきましては,以下のページをご覧ください。
http://epx.phys.tohoku.ac.jp/LCWS2019/registration.html
■お問い合わせ先
===================================================
東北大学・岩手大学・岩手県立大学 吉岡 正和
TEL:090-8800-5872 E-mail:masakazu.yoshioka@kek.jp
いわて産業振興センター ものづくり振興部 今 健一
TEL: 019-631-3825 E-mail:k_kon@joho-iwate.or.jp
東北経済連合会 産業経済グループ 東山 好一
TEL:022-397-9098 E-mail:k-higashiyama@tokeiren.or.jp
===================================================
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
★バックナンバーはこちらから★
https://s.bmb.jp/bm/p/bn/list.php?i=jigyounct&no=all
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
東経連ビジネスセンターMAILING NEWS <2019/8/13 No.197>
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
東経連ビジネスセンターMAILING NEWSでは、当センターの活動や、支援対象企業に
関する情報をお届けします。
_/_/_/_/ 目 次 _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
◆連載講座
休止させて頂きます。
★バックナンバーはこちらから★
https://s.bmb.jp/bm/p/bn/list.php?i=jigyounct&no=all
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
◆東経連ビジネスセンターからのお知らせ
◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
フェイスブックページ「東経連ビジネスセンター」でも情報発信中!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
イベント情報や支援事例の紹介、最近の支援の様子まで!最新情報はフェイスブックページを
ご覧ください!
「いいね!」お願いします↓
https://www.facebook.com/tokeirenbc/
◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
バイヤー・メーカー・マッチングサイト「東北いいネット」の登録募集(登録料無料)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
『東北いいネット』とは東北の新しい商材、選りすぐりの商材、パートナー仕入先を探して
いるバイヤー、調達担当者と東北7県のメーカーとの会員制マッチングサイトです。
メーカー、バイヤーともに登録料無料です。
★登録はこちらから→ http://www.tohoku-iinet.jp/
【お問合せ先】東経連ビジネスセンター(担当:木村[電話022-397-9098])
◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ビジネスプラットフォーム「eEXPO」の登録募集(登録料無料)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
東経連ビジネスセンターでは、製造業を中心とした200以上の業界を「見える化」した
WEB上のビジネスプラットフォームを構築致しました。サプライチェーンを分解した世界初の
システムを採用しており、基本的な機能(登録・閲覧)は無償で利用頂けます。
詳しくは、下記の連絡先までお問合せ下さい。
★登録はこちらから→ https://eexpo.jp/users/alternate
【お問合せ先】東経連ビジネスセンター(担当:亀澤[電話022-397-9098])
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
◆イベント・情報
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「東北産学官金サロン【航空宇宙産業」開催のご案内
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
産学官金サロンは、産業界、学術、行政、金融の各分野の関係者が
同じテーマで情報共有を行い交流することで、東北地域にて新しい
取組みを生みだす場です。
3回目となる今回は、下記の内容で開催致します。
1.開催日時:令和元年8月29日(木) 14:00~18:00
(13:15開場)
2.場 所 :TKPガーデンシティ仙台 30階
(仙台市青葉区中央1-3-1 AER)
3.定 員 :90名(定員になり次第締切)
4.主 催 :東経連ビジネスセンター
5.共 催 :(予定)東北経済産業局、東北大学、
中小企業基盤整備機構東北本部、(株)日本政策投資銀行、
国立研究開発法人産業技術総合研究所東北センター、
(公財)東北活性化研究センター、
JETRO仙台貿易情報センター、(株)七十七銀行
6.後 援 :(予定)東北航空宇宙産業研究会(TAIF)
7.申込方法:
下記のURLより、当センターのHPを開いて頂き、
トピックス欄の「8/29:産学官金サロン【航空宇宙産業】開催のご案内」をご参照ください。
http://www.tokeiren-bc.jp/
8.次 第
(1)開 会:東経連ビジネスセンター会長 向田 吉弘
(2)パリエアショー出展報告
1.東経連ビジネスセンター
2.東北大学流体科学研究所
3.新潟市(Niigata Sky Project)
4.本田精機株式会社
5.アキモク鉄工株式会社
(3)基調講演
「ジェトエンジン部品製造に参入するための留意事項及び関連技術紹介」
(株)IHI 生産センター 落合 宏行 様
(4)交流会
会費制:3,000円
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
みやぎ産業振興機構からのお知らせ
令和元年度「カイゼンの匠創出講座」受講者募集のご案内
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
本講座は、宮城県ものづくり産業支援人材育成講座修了生をはじめとする、
県内中小製造業等の振興に意欲と、ものづくり企業の生産現場での経験と
見識を有する方(シニア指導者及び県内在住の大手ものづくり企業OB)等
を対象に、県内中小製造業者等の生産現場の改善支援ができる企業支援人材を
創出し、県内中小製造業等の生産性や収益性の向上、さらには雇用の創出を図
ることを目的としています。
■期 間 令和元年8月30日(金)~令和2年2月14日(金) 全14回9:30~17:00
※カリキュラムの内容(現場実習・実践訓練)により、研修時間が変更になる場合があります。
■会 場
(1)宮城県商工振興センター2階会議室(仙台市青葉区上杉一丁目14-2)
(2)県内企業(ものづくり企業、水産加工業)
■対象者
県内中小製造業等の振興に強い意欲と、ものづくり企業の生産現場での経験
(生産現場での勤務経験10年以上を目安とする。)と見識を持ち、以下のいずれかに該当する方
(1)宮城県ものづくり産業支援人材育成講座修了生(平成27~30年度)
(2)大手ものづくり企業で生産現場改善に携わってきたOBの方
(3)現在、ものづくり企業で生産改善に取組むシニア人材で、今後、生産現場改善の専門家を
目指す方
(4)自社の生産改善に取組む企業現役の方で、今後、生産現場改善の専門家を目指す方
■定 員 6名
■受講料 20,000円(税込)/人
■締 切 令和元年8月23日(金)
※ただし、定員に達した場合、締切日前でも募集を終了する場合があります。
■内容・申込方法等の詳細につきましては、以下のページをご覧ください。
http://www.joho-miyagi.or.jp/monozukuri-senior
■お問い合わせ
公益財団法人みやぎ産業振興機構 地域連携推進課
仙台市青葉区上杉1-14-2
TEL 022-225-6638 FAX 022-263-6923
Email koudo@joho-miyagi.or.jp
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「新しい 東北」復興ビジネスコンテスト2019募集のお知らせ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
復興庁が設立した「新しい東北」官民連携推進協議会では、被災地の産業復興に向けた地域産
業の創出の機運醸成を図り、「新しい東北」を実現していくことを目的に、平成26年度より「新
しい東北」復興ビジネスコンテストを開催しています。
今年度も「新しい東北」復興ビジネスコンテスト2019の開催を決定し、この度、被災地におけ
る地域産業の復興や地域振興に資する事業(すでに取り組んでいるもの、これから取り組もうと
している事業計画の両方を含みます。)の募集を開始しましたのでお知らせします。ぜひご応募
ください。
(1)一般部門
○募集対象:
・東日本大震災の被災地における地域産業の復興、地域振興に資する実施段階の「事業」または
計画段階の「事業計画」。
・分野は「農林水産業(加工業を含む)」「製造業(食品加工業を除く)「商業・観光・サービ
ス業等」「その他(エネルギー、ソーシャルビジネス、住まい・暮らし等)
○応募資格:どなたでも応募可
○応募締切:2019年8月19日(月)
(2)学生アイデア部門
○募集対象:被災地での実施を想定したビジネスアイデア(学生が主体となって企画したもの)
○応募資格:学生であれば居住地を問わずどなたでも応募可
○応募締切:2019年9月3日(火)
「新しい東北」復興ビジネスコンテスト
https://www.newtohoku.org/bcontest/
募集要項・提出書類
https://www.reconstruction.go.jp/topics/main-cat1/sub-cat1-11/20130820191736.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【七十七銀行主催】デジタルテクノロジーをテーマとしたビジネスコンテスト
「X-Tech Innovation 2019」のご案内
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
この度、七十七銀行は、昨年に引き続き、デジタルテクノロジーを活用したサービス、アイデア
を募集するビジネスコンテスト
「X-Tech Innovation 2019(クロステックイノベーション2019)」を開催することといたしまし
たのでご案内させていただきます。
本コンテストは、急速に発展する様々なテクノロジーに着目し、業界・業種を横断する新しい
サービス、ビジネスアイデアをスタートアップ企業等から広く募集することで、優れたアイデア
を発掘・表彰するとともに、これらのビジネスアイデアの事業化に向けたサポートや、東北地方
に根ざす地場企業とのマッチング、既存ビジネスへの活用可能性を模索することで、地域経済の
活性化を目指す取組みです。
七十七銀行のほか、ふくおかフィナンシャルグループ、北海道銀行、沖縄銀行との共同開催によ
り、東北・九州・北海道・沖縄の4地域を結ぶ地域共創型イベントとして、新たなネットワーク
の構築とオープン・イノベーションの実現を目指してまいります。
つきましては、本コンテストへの応募ならびにご協力を賜りたく、ご案内方々お願い申し上げま
す。
〇 募集内容
(1)応募企業様(本コンテストにご応募いただける企業・個人・団体様)
(2)ゲストパートナー様(本コンテストの趣旨にご賛同頂ける地域の企業・団体様)
(3)協賛企業様(本コンテストにかかるご協賛品等にご協力頂ける企業様)
(4)サポーター様(本コンテスト周知等にご協力いただけるベンチャー支援施設、学校、団体様)
なお、ゲストパートナー様、協賛企業様、サポーター様におかれましては、
本コンテストにかかるパンフレット、HP等への社名を掲載させていただくほか、
2019年12月10日(火)開催予定の東北地区最終選考会へのご参加を頂ければと思います。
(優れたアイデアを保有するスタートアップ企業等、当日参加者間での交流会を予定)
ご参加にかかる費用は無料でございます。
コンテストの詳細および申込方法につきましては、以下のアドレスを参照ください。
(専用ホームページ)
http://www.ibank.co.jp/xtech2019/
よろしくお願い申し上げます。
-----------------
「X-Tech Innovation 2019」事務局
七十七銀行 デジタル戦略部
担当:太田、深津
022-796-2152
URL:http://www.ibank.co.jp/xtech2019/
E-Mail:mejar_c@77bank.co.jp
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
公益財団法人七十七ビジネス振興財団 特定テーマセミナー開催のご案内
「5Gセミナー」~Society5.0の実現に向けて~
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
公益財団法人七十七ビジネス振興財団では、企業経営者・担当者、起業家、大学
関係者、地方公共団体・支援機関関係者等を対象に、下記のとおりセミナーを開
催いたします。
講師は、約30年間に渡り通信システムの研究開発に携わっておられる、東北大
学電気通信研究所教授の 末松 憲治 氏です。
本セミナーでは、2020年の実用化に向けた新技術である「第5世代通信(5
G)」の概要や、5Gで何ができるのか、どのような変化が起こるのか等のほか、
ワイヤレス通信の今後の展望や可能性などについて、実際の事例を交えながらお
話しいただきます。
1.日 時:2019年9月4日(水)
午後1時30分~(受付開始:午後1時)
2.場 所:七十七銀行本店 5階会議室
3.定 員:40名(定員になり次第、締切らせていただきます)
4.申込締切:2019年8月28日(水)
5.内 容
(1)講 演:午後1時30分~午後2時50分
「Society5.0を実現するワイヤレス通信」
講 師:東北大学 電気通信研究所 教授 末松 憲治 氏
(2)質疑応答:午後2時50分~午後3時00分
【参 加 要 領】
1.申込方法:・七十七銀行本支店備付の参加申込書に必要事項を記載の上、財
団事務局までFAXにてお申込みいただくか、もしくはお近くの七十七銀行窓口
までお届けください。
〔参加申込書(兼受付票)は受付の際必要ですので返却してもらってください〕
・ホームページからもお申込みいただけます。
2.参 加 費:・無料
3.そ の 他:・参加申込書(兼受付票)を当日ご持参ください。(なお、ホー
ムページよりお申込みいただいた方は、受付確認のメールを受付票といたします)
・駐車場は用意しておりませんので、公共交通機関をご利用ください。
4.申 込 先:・公益財団法人七十七ビジネス振興財団 担当:平野、工藤
〒980-0021 仙台市青葉区中央三丁目3-20 七十七銀行本店内
TEL:022-211-9787 FAX:022-267-5304 E-mail:staff@77bsf.or.jp
URL:http://www.77bsf.or.jp/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「食品科学基礎講座2019」開催のご案内
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
宮城県食品産業協議会では、東北大学大学院農学研究科、東北大学未来科学技術共同
研究センターと共催し、中小食品製造事業者の開発・技術・製造担当者等を対象とした「食品科
学基礎講座」を開催いたします。
科学的根拠に基づいた食品づくりが求められる時代、社員教育や商品・技術の見直し
の機会として、ぜひご活用ください!
主催: 宮城県食品産業協議会
共催:東北大学大学院農学研究科、東北大学未来科学技術共同研究センター
■開催日程・カリキュラム(全日程10:30~14:30で実施)
※オムニバス形式の講義となりますので、1日単位からご参加いただけます。
第1回:9/7(土) 商品開発・製造のための官能評価
第2回:9/14(土) 醸造微生物の基礎
第3回:9/28(土) 微量栄養素による健康寿命の延伸、水産物の食品学的特性
第4回:10/5(土) 食品の酸化劣化の仕組み、疾病防御と食品機能性成分の活用の可能性(1)
第5回:10/12(土) 食品産業のためのアレルギ-の基礎知識、疾病防御と食品機能性成分の活用
の可能性(2)
■会場:東北大学 青葉山新キャンパス「青葉山コモンズ」
(仙台市青葉区荒巻青葉468-1)
https://www.tohoku.ac.jp/japanese/profile/campus/01/aobayama/areaj.html
■対象者:食品企業に所属する、高卒・専門学校卒・大卒(文系専攻)の開発担当
者・技術担当者・製造現場担当者 等
※理系大卒の方もお申込み頂けますが、上記の対象者向けの講義となりますので、予
めご了承ください。
■募集定員
第1回:30名、第2回~第5回:50名
■受講料:
宮城県食品産業協議会会員:1日 あたり 3,000円、全5日程出席 12,000円
一般事業者: 1日 あたり 5,000円、全5日程出席 22,000円
★開催内容の詳細、申込方法は、添付チラシまはた以下サイトよりご確認ください。
【食品科学基礎講座2019告知サイト】
https://sites.google.com/view/syokuhin-kisokouza/
<お問合せ先>
宮城県食品産業協議会 事務局(担当:小野寺)
〒983-0852 仙台市宮城野区榴岡2-2-11仙台KSビル7階((株)プロジェクト地域活性
内)
TEL:022-205-3540
メール:info.miyagi-syokuhin@prokatu.jp
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Linear Collider Collaboration (LCC)
LCWS(リニアコライダーワークショップ)2019企業展示会」のご案内
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
直線型衝突加速器(リニアコライダー)の国際共同研究を推進するための組織,
リニアコライダーコラボレーション(LCC)主催による国際会議が開催されます。
ILCの実現に向けたこれまでの企業の取組や技術力等を国内外に発信する重要な
機会として「企業展示会」及び「企業セッション」を開催いたしますので,
意欲溢れる皆様のご参加をお待ちしています。
■日 時 ・企業展示:令和元年10月28日(月)~29日(火)
・企業セッション:令和元年10月30日(水)
※ LCWS2019開催期間:令和元年10月28日(月)~11月1日(金)
■会 場 仙台国際センター(宮城県仙台市青葉区青葉山)
■受 付 50ブース程度。9月28日(土)まで。
先着順とし,予定出展数に達した場合,期間中であっても受付を終了する場合あり。
■費 用 ・「企業展示会出展費」 100,000円(税込)/ブース
・「企業セッション参加費」 10,000円(税込)/人
■開催内容・申込方法等の詳細につきましては,以下のページをご覧ください。
http://epx.phys.tohoku.ac.jp/LCWS2019/registration.html
■お問い合わせ先
===================================================
東北大学・岩手大学・岩手県立大学 吉岡 正和
TEL:090-8800-5872 E-mail:masakazu.yoshioka@kek.jp
いわて産業振興センター ものづくり振興部 今 健一
TEL: 019-631-3825 E-mail:k_kon@joho-iwate.or.jp
東北経済連合会 産業経済グループ 東山 好一
TEL:022-397-9098 E-mail:k-higashiyama@tokeiren.or.jp
===================================================
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
★バックナンバーはこちらから★
https://s.bmb.jp/bm/p/bn/list.php?i=jigyounct&no=all
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・