東経連ビジネスセンターMAILING NEWS<2020/12/9 No.229>
2020/12/09 (Wed) 12:00
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
東経連ビジネスセンターMAILING NEWS <2020/12/9 No.229>
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
東経連ビジネスセンターMAILING NEWSでは、当センターの活動や、支援対象企業に
関する情報をお届けします。
_/_/_/_/ 目 次 _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
◆連載講座
休止させて頂きます。
★バックナンバーはこちらから★
https://s.bmb.jp/bm/p/bn/list.php?i=jigyounct&no=all
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
◆東経連ビジネスセンターからのお知らせ
◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
フェイスブックページ「東経連ビジネスセンター」でも情報発信中!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
イベント情報や支援事例の紹介、最近の支援の様子まで!最新情報はフェイス
ブックページをご覧ください!
「いいね!」お願いします↓
https://www.facebook.com/tokeirenbc/
◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
バイヤー・メーカー・マッチングサイト「東北いいネット」の登録募集(登録料無料)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
『東北いいネット』とは東北の新しい商材、選りすぐりの商材、パートナー仕入先
を探しているバイヤー、調達担当者と東北7県のメーカーとの会員制マッチングサイトです。
メーカー、バイヤーともに登録料無料です。
★登録はこちらから→ http://www.tohoku-iinet.jp/
【お問合せ先】東経連ビジネスセンター(担当:結城[電話022-397-9098])
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
◆イベント・情報
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
みやぎ産業振興機構からのお知らせ
「戦略的基盤技術高度化支援事業(サポイン事業)」に関する相談受付について
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
経済産業省「戦略的基盤技術高度化支援事業(サポイン事業)」について、
令和3年度公募についての詳細情報はまだ出されておりませんが、従来どおりで
あれば、本事業に応募するためには中小企業者を中心とした共同体を構成する
必要があり、その共同体の構成者の中に事業管理機関を置かなければいけません。
当機構では、令和3年度も事業管理機関業務を行いますので、事業管理を当機構に
依頼してサポイン事業への応募を検討されている事業者様はお早目にご相談ください。
■受付期間 令和2年10月8日(木)~令和2年12月25日(金)17:00
■受付方法 サポイン事業に応募する予定の案件について、所定の様式に概要を記載いただき、
上記の相談受付期間内に持参またはメールで送信してください。
■内容の詳細につきましては、以下のページをご覧ください。
(様式のダウンロードもこちらからお願いします。)
https://www.joho-miyagi.or.jp/pickup/28214
■お問い合わせ
公益財団法人みやぎ産業振興機構
産業育成支援部 地域連携推進課(担当:佐藤、菅原)
仙台市青葉区上杉1-14-2
TEL 022-225-6638 FAX 022-263-6923
E-mail koudo@joho-miyagi.or.jp
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「中小企業デジタル化応援隊事業」の登録受付について
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
9月1日より、全国の中小企業のデジタル化・IT活用に向けた取組を
支援する事業である「中小企業デジタル化応援隊事業」が開始されています。
本事業は、テレワークやEC等のデジタルツールに関心があっても、
ノウハウがなく導入・定着に至らない中小企業が数多く存在していること
を踏まえ、支援を希望する中小企業とIT専門家の両者のマッチング支援を
行う事業です。
特設サイトにて、「1.デジタル化を促進したい中小企業」と、
「2.スキルを活かしたいIT専門家」の登録を受け付けています。
詳細は下記特設サイトをご覧くださいますようお願いいたします。
https://digitalization-support.jp/
【登録受付期間】令和2年9月1日(火)~令和3年1月31日(日)
(支援事業実施期間:令和2年9月1日(火)~令和3年2月28日(日))
【お問合せ先】中小企業デジタル化応援隊事業事務局
TEL:050-2000-7227
E-mail:ade.jp.digital@digitalization-support.jp
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「省エネルギー診断&相談」無料コンサル派遣のご案内
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
〇省エネルギー診断&相談無料コンサル派遣のご案内
NPO法人環境会議所東北は、経済産業省資源エネルギー庁
「省エネルギー相談地域プラットフォーム構築事業」の
省エネ地域プラットフォーム事業者として宮城県内で活動しています。
この事業は、無料で省エネ専門家や経営専門家を派遣して
省エネのお取組みを後押しするものです。
この支援をもとに自治体などから補助金を受けることが可能です。
例えば、
「省エネ診断を受けたい」
「費用をかけない省エネの方法について知りたい」
「省エネに関する補助金について知りたい」
など、様々な内容に関して、専門家の派遣を行います。
なお、専門家の派遣は無料となります(回数は最大15回)。
「省エネルギー診断&相談」コンサル派遣期間は
令和2年12月末までとなっております。
詳細は下記をご覧ください。
https://www.kk-tohoku.or.jp/shouene.html
〈申込・問合せ先〉
〒981-3121 宮城県仙台市泉区上谷刈3-10-6
NPO法人環境会議所東北 (担当:桔梗)
TEL:022-218-0761、FAX:022-375-7797、
E-mail:kk-tohoku@kk-tohoku.or.jp
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「ここで働きたい!東北・新潟のキラ☆企業」リニューアルについて
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
公益財団法人 東北活性化研究センターと、一般社団法人 東北経済連合会は、
東北6県と新潟県に本社を置く企業の若手社員に、自分の言葉で会社の魅力や地域で
働く意義などについて語っていただくWebサイト
「ここで働きたい!東北・新潟のキラ☆(ぼし)企業」の情報発信機能を強化し、
魅力と認知度をさらに高めるため、サイトをリニューアルしました。
掲載企業数を約300社に拡大し、フェイスブックやツイッター、インスタグラムでの
情報発信が行われています。
ここで働きたい!東北・新潟のキラ☆企業URL
https://www.kira-boshi.jp/
Facebookアカウント
https://www.facebook.com/kasseiken.kira/
Twitterアカウント
https://twitter.com/kasseiken_kira
Instagramアカウント
https://www.instagram.com/kasseiken_kira/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【周知のお願い】新型コロナに関する緊急経済対策について
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
新型コロナウイルス感染症の影響拡大を踏まえ、政府では先般、「緊急対応策」を
講じたところですが、4月7日、緊急経済対策(経済産業省関連)が発表されました
のでご案内させていただきます。
我が国経済に甚大な影響が及ぶ中、主な対策は以下の5点です。
(1)実質無利子融資の民間金融機関への拡大(最大5年間元本返済不要)
(2)既往債務の実質無利子融資への借換
(3)事業者向け給付金
(4)経営環境の整備等
(5)サプライチェーンの強化、生産性向上、販路開拓支援等
詳細につきましては、下記のURLをご参照ください。
お忙しいところ恐れ入りますが、ぜひお近くの事業者の皆様にもご案内ください
ますようお願い申し上げます。
(ご参考)
・令和2年度経済産業省関連補正予算等の概要
https://www.meti.go.jp/main/yosan/yosan_fy2020/hosei/
・支援策パンフレット(8月14日11:00時点版)
https://www.meti.go.jp/covid-19/pdf/pamphlet.pdf
なお、経済産業省HP・東北経済産業局HPでは、新型コロナウイルス感染症関連の
情報をまとめておりますので、ぜひご活用ください。
経済産業省HP:https://www.meti.go.jp/covid-19/index.html
東北経済産業局HP:https://www.tohoku.meti.go.jp/saigai/covid-19.html
何卒宜しくお願いいたします。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【周知依頼】業種別支援策リーフレット
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
中小企業庁では、新型コロナウイルス感染症関連の支援策広報の一環として、
各業種別に使える支援策をまとめたリーフレットを作成し、4月22日より、経産省の
新型コロナウイルス感染症関連HPに公表しておりますのでご案内させていただきます。
対象業種は、飲食業、製造業、卸売業、小売業、宿泊業、旅客運輸業、貨物運輸業、
娯楽業、医療関係(個別案件)の合計9業種でございます。
お忙しいところ恐れ入りますが、ぜひお近くの事業者の皆様にもご案内ください
ますようお願い申し上げます。
■掲載場所
https://www.meti.go.jp/covid-19/index.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【周知依頼】新型コロナ持続化給付金の申請受付について
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
新型コロナ持続給付金の申請受付が行われています。
1.「持続化給付金」の申請受付を開始
5月1日(金曜日)より、「持続化給付金」の申請受付が行わています。
電子申請を原則としておりますので、「持続化給付金」の事務局ホームページを
御確認ください。
●「持続化給付金」の事務局ホームページ
https://www.jizokuka-kyufu.jp/
2.申請要領・よくあるお問い合わせ等を公開
申請受付の開始に併せて、申請要領等を公表しました。
よくあるお問い合わせや解説動画も掲載しています。専用コールセンターに
お問い合わせいただく前に御確認ください。
●経済産業省HP
https://www.meti.go.jp/covid-19/jizokuka-kyufukin.html
3.「持続化給付金事業 コールセンター」の開設
「持続化給付金」専用のコールセンターを立ち上げました。
これに伴い、これまでお問い合わせいただいていた「中小企業 金融・給付金相談窓口」や
各経済産業局の窓口は本コールセンターに統合されます。
さらに、LINE等でのお問い合わせへの対応を行っています。
お電話は大変混み合うことが予想されますので、経済産業省や事務局のホームページ、
LINE等も併せて御活用ください。
★★★★持続化給付金事業 コールセンター★★★★
受付時間:8時30分~19時00分
(5月・6月(毎日)、7月から12月(土曜日を除く)
直通番号:0120-115-570、IP電話専用回線:03-6831-0613
LINEアカウント
LINE ID:@kyufukin_line
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
なお、御自身で電子申請を行うことが困難な方のため、「申請サポート会場」を
各地域に「申請サポート会場」を開設しております。
詳細については、次の記事をご参照ください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
持続化給付金の申請サポート会場を開設
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
経済産業省では、「持続化給付金」に関して、御自身で電子申請を行うことが
困難な方のために、各地域に「申請サポート会場」を開設しております。
1.設置場所
5月末までに、計465カ所の「申請サポート会場」を開設いたします。
東北は青森県6カ所、岩手県7カ所、宮城県9カ所、秋田県5カ所、山形県6カ所、
福島県9カ所となっております。詳細は添付をご覧ください。
●申請サポート会場一覧(東北)
https://www.tohoku.meti.go.jp/saigai/pdf/support_venue.pdf
●申請サポート会場一覧(全国)
https://www.meti.go.jp/covid-19/pdf/shinsei-support.pdf
2.今後の会場設置予定
6月以降も順次会場を追加する他、「申請サポート会場」が設置されていない
地域には、キャラバン隊を派遣して申請をサポートします。
3.申請サポート会場
「申請サポート会場」では、電子申請の手続きをサポートさせていただきます。
必要書類のコピー(できれば現物)を御持参の上、お越しください。
なお、「申請サポート会場」は新型コロナウイルス感染防止の観点から
完全事前予約制とします。事前予約無しに御来場いただいてもサポートが
受けられませんので御注意ください。
予約方法の詳細については「4.事前予約の方法」を御確認ください。
なお、御自身で電子申請を行うことが困難な方のため、「申請サポート会場」を
順次開設する予定です。詳細については、後日、経済産業省ホームページや
事務局ホームページで公表させていただきます。
4.事前予約の方法
「申請サポート会場」は新型コロナウイルス感染防止のため、完全事前予約制と
しております。予約をお取りいただいた上で、会場までお越しください。
事前に御予約のない方については、御来場を固くお断りさせていただきます。
予約方法は、(1)Web予約、(2)電話予約(自動)、(3)電話予約(オペレーター対応)の
3パターンがございます。
(1) Web予約
「持続化給付金」の事務局ホームページより御予約ください。
※トップページの「申請サポート会場」から予約ページに移動、予約する会場を選択し、
必要事項を記入の上、「来訪予約」をクリックすることで予約が完了。
「持続化給付金」の事務局ホームページ
URL:https://www.jizokuka-kyufu.jp/
(2) 電話予約(自動)
「申請サポート会場 受付専用ダイヤル」までお電話ください。音声ガイダンスに沿って
ボタン操作することで申請会場を予約できます。
※その際、予約する会場の【会場番号】が必要になりますので、事前にお近くの
【会場番号】を御確認ください。FAX送信(同番号)でお取り寄せ頂くか、
下記の「申請サポート会場 電話予約窓口(オペレーター対応)」までお問合せください。
申請サポート会場 受付専用ダイヤル
電話番号:0120-835-130
受付時間:24時間予約可能
(3) 電話予約(オペレーター対応)
「申請サポート会場 電話予約窓口(オペレーター対応)」にて、申請サポート会場の
予約を受け付けます。
※なお、申請サポート会場の予約に関するお問合せは、下記窓口以外では、お受けいたしません。
御不便をおかけしますが、御理解くださいますようお願い申し上げます。
申請サポート会場 電話予約窓口(オペレーター対応)
電話番号:0570-077-866
受付時間:平日、土日祝日ともに、9時~18時
4.申請サポート会場に御持参いただく書類
事業者の皆様が会場にお越しいただく際には、以下の資料をご用意いただく必要があります。
また、申請の特例を用いられる場合は、申請要領を確認の上、証拠書類等もあわせて
ご持参いただくようお願いしております。
〇必要書類のコピー(できれば現物)
<中小法人等の場合>
□確定申告書別表一の控え(1枚)※及び法人事業概況説明書の控え(2枚)計3枚
(対象月の属する事業年度の直前の事業年度分)
※収受日付印が押されていること(e-Taxの場合は受信通知)
□売上台帳や帳簿等、対象月の月間事業収入がわかるもの
(2020年〇月と明確な記載があるもの)
□法人名義の口座通帳の写し(法人の代理者名義も可)
<個人事業者等の場合>
□ 青色申告の場合
2019年分の確定申告書第一表の控え(1枚)※
と所得税青色申告決算書の控え(2枚) 計3枚
□ 白色申告の場合
2019年分の確定申告書第一表の控え(1枚)※ 計1枚
※収受日付印が押されていること(e-Taxの場合は受信通知)
□売上台帳や帳簿等、対象月の月間事業収入がわかるもの
(2020年〇月と明確な記載があるもの)
□申請者本人名義の口座通帳の写し
□本人確認書類(住所・氏名・明瞭な顔写真のある身分証明書)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【周知依頼】「IT導入補助金2020」の公募について
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
中小企業・小規模事業者の皆さまが、ITツール導入に活用いただける補助金である
「IT導入補助金2020」の公募が行われています。
<補助メニュー>
■「通常枠(A類型・B類型)」
補助上限額:A類型150万円、B類型450万円
補助率:2分の1以内
■「特別枠(C類型)」
補助上限額:450万円
補助率:3分の2以内
スケジュール、申請手続き等、詳細は、IT導入補助金2020のHPを
ご確認くださいますようお願いいたします。
https://www.it-hojo.jp/
<お問合せ先>
サービス等生産性向上IT導入支援事業コールセンター
TEL:0570-666-424
(受付時間 土・日・祝日を除く9:30~17:30)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ビジネスコンテスト「X-Tech Innovation 2020」のご案内
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
この度、七十七銀行は、昨年に引き続き、デジタルテクノロジーを活用したサービス、
アイデアを募集するビジネスコンテスト
「X-Tech Innovation 2020(クロステックイノベーション2020)」を開催することと
いたしましたのでご案内させていただきます。
本コンテストは、新型コロナウイルス感染症後の世界で生じる様々な課題やニーズに対し、
デジタルを活用した「新しい常態(New Normal)」を提唱し、社会変革を促進するサービス、
ビジネスアイデアを広く募集することで、優れたアイデアを発掘・表彰するとともに、
これらのビジネスアイデアの事業化に向けたサポートや、東北地方に根ざす地場企業との
マッチング、既存ビジネスへの活用可能性を模索することで、地域経済の活性化を目指す
取組みです。
本年はコロナ禍により見送るべきとの意見もありましたが、大変な時だからこそ
デジタルテクノロジーを活用しイノベーションを起こしていきたいと考えております。
七十七銀行のほか、ふくおかフィナンシャルグループ、岩手銀行、北海道銀行、
沖縄銀行との共同開催により、東北・九州・北海道・沖縄の4地域を結ぶ地域共創型
イベントとして、新たなネットワークの構築とオープン・イノベーションの実現を
目指してまいります。
なお、東北地区については七十七銀行と岩手銀行の共同開催となります。
つきましては、本コンテストへの応募ならびにご協力を賜りたく、お願い申し上げます。
1.コンテストの概要
以下のURLへアクセスの上、ご参照ください。
https://www.ibank.co.jp/xtech2020/
2.募集内容
(1)応募企業様(本コンテストにご応募いただける企業・個人・団体様)
(2)ゲストパートナー様(本コンテストの趣旨にご賛同頂ける地域の企業・団体様)
(3)協賛企業様(本コンテストにかかるご協賛品等にご協力頂ける企業様)
(4)サポーター様(本コンテスト周知等にご協力いただけるベンチャー支援施設、学校、団体様)
なお、ゲストパートナー様、協賛企業様、サポーター様におかれましては、
本コンテストにかかるパンフレット、HP等への社名を掲載させていただくほか、
2020年12月11日(金)開催予定の東北地区最終選考会へのご参加を頂ければと思います。
(優れたアイデアを保有するスタートアップ企業等、当日参加者間での交流会を予定。
ただし開催方法についてはコロナ禍の状況を考慮し変更となる可能性がございますので、
ご了承ください。)
ご参加にかかる費用は無料でございます。
ご登録につきましては、以下のURLへアクセスの上、ご入力をお願いいたします。
(専用ホームページ)
https://www.ibank.co.jp/xtech2020/
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
★バックナンバーはこちらから★
https://s.bmb.jp/bm/p/bn/list.php?i=jigyounct&no=all
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
東経連ビジネスセンターMAILING NEWS <2020/12/9 No.229>
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
東経連ビジネスセンターMAILING NEWSでは、当センターの活動や、支援対象企業に
関する情報をお届けします。
_/_/_/_/ 目 次 _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
◆連載講座
休止させて頂きます。
★バックナンバーはこちらから★
https://s.bmb.jp/bm/p/bn/list.php?i=jigyounct&no=all
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
◆東経連ビジネスセンターからのお知らせ
◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
フェイスブックページ「東経連ビジネスセンター」でも情報発信中!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
イベント情報や支援事例の紹介、最近の支援の様子まで!最新情報はフェイス
ブックページをご覧ください!
「いいね!」お願いします↓
https://www.facebook.com/tokeirenbc/
◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
バイヤー・メーカー・マッチングサイト「東北いいネット」の登録募集(登録料無料)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
『東北いいネット』とは東北の新しい商材、選りすぐりの商材、パートナー仕入先
を探しているバイヤー、調達担当者と東北7県のメーカーとの会員制マッチングサイトです。
メーカー、バイヤーともに登録料無料です。
★登録はこちらから→ http://www.tohoku-iinet.jp/
【お問合せ先】東経連ビジネスセンター(担当:結城[電話022-397-9098])
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
◆イベント・情報
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
みやぎ産業振興機構からのお知らせ
「戦略的基盤技術高度化支援事業(サポイン事業)」に関する相談受付について
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
経済産業省「戦略的基盤技術高度化支援事業(サポイン事業)」について、
令和3年度公募についての詳細情報はまだ出されておりませんが、従来どおりで
あれば、本事業に応募するためには中小企業者を中心とした共同体を構成する
必要があり、その共同体の構成者の中に事業管理機関を置かなければいけません。
当機構では、令和3年度も事業管理機関業務を行いますので、事業管理を当機構に
依頼してサポイン事業への応募を検討されている事業者様はお早目にご相談ください。
■受付期間 令和2年10月8日(木)~令和2年12月25日(金)17:00
■受付方法 サポイン事業に応募する予定の案件について、所定の様式に概要を記載いただき、
上記の相談受付期間内に持参またはメールで送信してください。
■内容の詳細につきましては、以下のページをご覧ください。
(様式のダウンロードもこちらからお願いします。)
https://www.joho-miyagi.or.jp/pickup/28214
■お問い合わせ
公益財団法人みやぎ産業振興機構
産業育成支援部 地域連携推進課(担当:佐藤、菅原)
仙台市青葉区上杉1-14-2
TEL 022-225-6638 FAX 022-263-6923
E-mail koudo@joho-miyagi.or.jp
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「中小企業デジタル化応援隊事業」の登録受付について
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
9月1日より、全国の中小企業のデジタル化・IT活用に向けた取組を
支援する事業である「中小企業デジタル化応援隊事業」が開始されています。
本事業は、テレワークやEC等のデジタルツールに関心があっても、
ノウハウがなく導入・定着に至らない中小企業が数多く存在していること
を踏まえ、支援を希望する中小企業とIT専門家の両者のマッチング支援を
行う事業です。
特設サイトにて、「1.デジタル化を促進したい中小企業」と、
「2.スキルを活かしたいIT専門家」の登録を受け付けています。
詳細は下記特設サイトをご覧くださいますようお願いいたします。
https://digitalization-support.jp/
【登録受付期間】令和2年9月1日(火)~令和3年1月31日(日)
(支援事業実施期間:令和2年9月1日(火)~令和3年2月28日(日))
【お問合せ先】中小企業デジタル化応援隊事業事務局
TEL:050-2000-7227
E-mail:ade.jp.digital@digitalization-support.jp
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「省エネルギー診断&相談」無料コンサル派遣のご案内
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
〇省エネルギー診断&相談無料コンサル派遣のご案内
NPO法人環境会議所東北は、経済産業省資源エネルギー庁
「省エネルギー相談地域プラットフォーム構築事業」の
省エネ地域プラットフォーム事業者として宮城県内で活動しています。
この事業は、無料で省エネ専門家や経営専門家を派遣して
省エネのお取組みを後押しするものです。
この支援をもとに自治体などから補助金を受けることが可能です。
例えば、
「省エネ診断を受けたい」
「費用をかけない省エネの方法について知りたい」
「省エネに関する補助金について知りたい」
など、様々な内容に関して、専門家の派遣を行います。
なお、専門家の派遣は無料となります(回数は最大15回)。
「省エネルギー診断&相談」コンサル派遣期間は
令和2年12月末までとなっております。
詳細は下記をご覧ください。
https://www.kk-tohoku.or.jp/shouene.html
〈申込・問合せ先〉
〒981-3121 宮城県仙台市泉区上谷刈3-10-6
NPO法人環境会議所東北 (担当:桔梗)
TEL:022-218-0761、FAX:022-375-7797、
E-mail:kk-tohoku@kk-tohoku.or.jp
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「ここで働きたい!東北・新潟のキラ☆企業」リニューアルについて
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
公益財団法人 東北活性化研究センターと、一般社団法人 東北経済連合会は、
東北6県と新潟県に本社を置く企業の若手社員に、自分の言葉で会社の魅力や地域で
働く意義などについて語っていただくWebサイト
「ここで働きたい!東北・新潟のキラ☆(ぼし)企業」の情報発信機能を強化し、
魅力と認知度をさらに高めるため、サイトをリニューアルしました。
掲載企業数を約300社に拡大し、フェイスブックやツイッター、インスタグラムでの
情報発信が行われています。
ここで働きたい!東北・新潟のキラ☆企業URL
https://www.kira-boshi.jp/
Facebookアカウント
https://www.facebook.com/kasseiken.kira/
Twitterアカウント
https://twitter.com/kasseiken_kira
Instagramアカウント
https://www.instagram.com/kasseiken_kira/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【周知のお願い】新型コロナに関する緊急経済対策について
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
新型コロナウイルス感染症の影響拡大を踏まえ、政府では先般、「緊急対応策」を
講じたところですが、4月7日、緊急経済対策(経済産業省関連)が発表されました
のでご案内させていただきます。
我が国経済に甚大な影響が及ぶ中、主な対策は以下の5点です。
(1)実質無利子融資の民間金融機関への拡大(最大5年間元本返済不要)
(2)既往債務の実質無利子融資への借換
(3)事業者向け給付金
(4)経営環境の整備等
(5)サプライチェーンの強化、生産性向上、販路開拓支援等
詳細につきましては、下記のURLをご参照ください。
お忙しいところ恐れ入りますが、ぜひお近くの事業者の皆様にもご案内ください
ますようお願い申し上げます。
(ご参考)
・令和2年度経済産業省関連補正予算等の概要
https://www.meti.go.jp/main/yosan/yosan_fy2020/hosei/
・支援策パンフレット(8月14日11:00時点版)
https://www.meti.go.jp/covid-19/pdf/pamphlet.pdf
なお、経済産業省HP・東北経済産業局HPでは、新型コロナウイルス感染症関連の
情報をまとめておりますので、ぜひご活用ください。
経済産業省HP:https://www.meti.go.jp/covid-19/index.html
東北経済産業局HP:https://www.tohoku.meti.go.jp/saigai/covid-19.html
何卒宜しくお願いいたします。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【周知依頼】業種別支援策リーフレット
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
中小企業庁では、新型コロナウイルス感染症関連の支援策広報の一環として、
各業種別に使える支援策をまとめたリーフレットを作成し、4月22日より、経産省の
新型コロナウイルス感染症関連HPに公表しておりますのでご案内させていただきます。
対象業種は、飲食業、製造業、卸売業、小売業、宿泊業、旅客運輸業、貨物運輸業、
娯楽業、医療関係(個別案件)の合計9業種でございます。
お忙しいところ恐れ入りますが、ぜひお近くの事業者の皆様にもご案内ください
ますようお願い申し上げます。
■掲載場所
https://www.meti.go.jp/covid-19/index.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【周知依頼】新型コロナ持続化給付金の申請受付について
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
新型コロナ持続給付金の申請受付が行われています。
1.「持続化給付金」の申請受付を開始
5月1日(金曜日)より、「持続化給付金」の申請受付が行わています。
電子申請を原則としておりますので、「持続化給付金」の事務局ホームページを
御確認ください。
●「持続化給付金」の事務局ホームページ
https://www.jizokuka-kyufu.jp/
2.申請要領・よくあるお問い合わせ等を公開
申請受付の開始に併せて、申請要領等を公表しました。
よくあるお問い合わせや解説動画も掲載しています。専用コールセンターに
お問い合わせいただく前に御確認ください。
●経済産業省HP
https://www.meti.go.jp/covid-19/jizokuka-kyufukin.html
3.「持続化給付金事業 コールセンター」の開設
「持続化給付金」専用のコールセンターを立ち上げました。
これに伴い、これまでお問い合わせいただいていた「中小企業 金融・給付金相談窓口」や
各経済産業局の窓口は本コールセンターに統合されます。
さらに、LINE等でのお問い合わせへの対応を行っています。
お電話は大変混み合うことが予想されますので、経済産業省や事務局のホームページ、
LINE等も併せて御活用ください。
★★★★持続化給付金事業 コールセンター★★★★
受付時間:8時30分~19時00分
(5月・6月(毎日)、7月から12月(土曜日を除く)
直通番号:0120-115-570、IP電話専用回線:03-6831-0613
LINEアカウント
LINE ID:@kyufukin_line
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
なお、御自身で電子申請を行うことが困難な方のため、「申請サポート会場」を
各地域に「申請サポート会場」を開設しております。
詳細については、次の記事をご参照ください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
持続化給付金の申請サポート会場を開設
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
経済産業省では、「持続化給付金」に関して、御自身で電子申請を行うことが
困難な方のために、各地域に「申請サポート会場」を開設しております。
1.設置場所
5月末までに、計465カ所の「申請サポート会場」を開設いたします。
東北は青森県6カ所、岩手県7カ所、宮城県9カ所、秋田県5カ所、山形県6カ所、
福島県9カ所となっております。詳細は添付をご覧ください。
●申請サポート会場一覧(東北)
https://www.tohoku.meti.go.jp/saigai/pdf/support_venue.pdf
●申請サポート会場一覧(全国)
https://www.meti.go.jp/covid-19/pdf/shinsei-support.pdf
2.今後の会場設置予定
6月以降も順次会場を追加する他、「申請サポート会場」が設置されていない
地域には、キャラバン隊を派遣して申請をサポートします。
3.申請サポート会場
「申請サポート会場」では、電子申請の手続きをサポートさせていただきます。
必要書類のコピー(できれば現物)を御持参の上、お越しください。
なお、「申請サポート会場」は新型コロナウイルス感染防止の観点から
完全事前予約制とします。事前予約無しに御来場いただいてもサポートが
受けられませんので御注意ください。
予約方法の詳細については「4.事前予約の方法」を御確認ください。
なお、御自身で電子申請を行うことが困難な方のため、「申請サポート会場」を
順次開設する予定です。詳細については、後日、経済産業省ホームページや
事務局ホームページで公表させていただきます。
4.事前予約の方法
「申請サポート会場」は新型コロナウイルス感染防止のため、完全事前予約制と
しております。予約をお取りいただいた上で、会場までお越しください。
事前に御予約のない方については、御来場を固くお断りさせていただきます。
予約方法は、(1)Web予約、(2)電話予約(自動)、(3)電話予約(オペレーター対応)の
3パターンがございます。
(1) Web予約
「持続化給付金」の事務局ホームページより御予約ください。
※トップページの「申請サポート会場」から予約ページに移動、予約する会場を選択し、
必要事項を記入の上、「来訪予約」をクリックすることで予約が完了。
「持続化給付金」の事務局ホームページ
URL:https://www.jizokuka-kyufu.jp/
(2) 電話予約(自動)
「申請サポート会場 受付専用ダイヤル」までお電話ください。音声ガイダンスに沿って
ボタン操作することで申請会場を予約できます。
※その際、予約する会場の【会場番号】が必要になりますので、事前にお近くの
【会場番号】を御確認ください。FAX送信(同番号)でお取り寄せ頂くか、
下記の「申請サポート会場 電話予約窓口(オペレーター対応)」までお問合せください。
申請サポート会場 受付専用ダイヤル
電話番号:0120-835-130
受付時間:24時間予約可能
(3) 電話予約(オペレーター対応)
「申請サポート会場 電話予約窓口(オペレーター対応)」にて、申請サポート会場の
予約を受け付けます。
※なお、申請サポート会場の予約に関するお問合せは、下記窓口以外では、お受けいたしません。
御不便をおかけしますが、御理解くださいますようお願い申し上げます。
申請サポート会場 電話予約窓口(オペレーター対応)
電話番号:0570-077-866
受付時間:平日、土日祝日ともに、9時~18時
4.申請サポート会場に御持参いただく書類
事業者の皆様が会場にお越しいただく際には、以下の資料をご用意いただく必要があります。
また、申請の特例を用いられる場合は、申請要領を確認の上、証拠書類等もあわせて
ご持参いただくようお願いしております。
〇必要書類のコピー(できれば現物)
<中小法人等の場合>
□確定申告書別表一の控え(1枚)※及び法人事業概況説明書の控え(2枚)計3枚
(対象月の属する事業年度の直前の事業年度分)
※収受日付印が押されていること(e-Taxの場合は受信通知)
□売上台帳や帳簿等、対象月の月間事業収入がわかるもの
(2020年〇月と明確な記載があるもの)
□法人名義の口座通帳の写し(法人の代理者名義も可)
<個人事業者等の場合>
□ 青色申告の場合
2019年分の確定申告書第一表の控え(1枚)※
と所得税青色申告決算書の控え(2枚) 計3枚
□ 白色申告の場合
2019年分の確定申告書第一表の控え(1枚)※ 計1枚
※収受日付印が押されていること(e-Taxの場合は受信通知)
□売上台帳や帳簿等、対象月の月間事業収入がわかるもの
(2020年〇月と明確な記載があるもの)
□申請者本人名義の口座通帳の写し
□本人確認書類(住所・氏名・明瞭な顔写真のある身分証明書)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【周知依頼】「IT導入補助金2020」の公募について
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
中小企業・小規模事業者の皆さまが、ITツール導入に活用いただける補助金である
「IT導入補助金2020」の公募が行われています。
<補助メニュー>
■「通常枠(A類型・B類型)」
補助上限額:A類型150万円、B類型450万円
補助率:2分の1以内
■「特別枠(C類型)」
補助上限額:450万円
補助率:3分の2以内
スケジュール、申請手続き等、詳細は、IT導入補助金2020のHPを
ご確認くださいますようお願いいたします。
https://www.it-hojo.jp/
<お問合せ先>
サービス等生産性向上IT導入支援事業コールセンター
TEL:0570-666-424
(受付時間 土・日・祝日を除く9:30~17:30)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ビジネスコンテスト「X-Tech Innovation 2020」のご案内
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
この度、七十七銀行は、昨年に引き続き、デジタルテクノロジーを活用したサービス、
アイデアを募集するビジネスコンテスト
「X-Tech Innovation 2020(クロステックイノベーション2020)」を開催することと
いたしましたのでご案内させていただきます。
本コンテストは、新型コロナウイルス感染症後の世界で生じる様々な課題やニーズに対し、
デジタルを活用した「新しい常態(New Normal)」を提唱し、社会変革を促進するサービス、
ビジネスアイデアを広く募集することで、優れたアイデアを発掘・表彰するとともに、
これらのビジネスアイデアの事業化に向けたサポートや、東北地方に根ざす地場企業との
マッチング、既存ビジネスへの活用可能性を模索することで、地域経済の活性化を目指す
取組みです。
本年はコロナ禍により見送るべきとの意見もありましたが、大変な時だからこそ
デジタルテクノロジーを活用しイノベーションを起こしていきたいと考えております。
七十七銀行のほか、ふくおかフィナンシャルグループ、岩手銀行、北海道銀行、
沖縄銀行との共同開催により、東北・九州・北海道・沖縄の4地域を結ぶ地域共創型
イベントとして、新たなネットワークの構築とオープン・イノベーションの実現を
目指してまいります。
なお、東北地区については七十七銀行と岩手銀行の共同開催となります。
つきましては、本コンテストへの応募ならびにご協力を賜りたく、お願い申し上げます。
1.コンテストの概要
以下のURLへアクセスの上、ご参照ください。
https://www.ibank.co.jp/xtech2020/
2.募集内容
(1)応募企業様(本コンテストにご応募いただける企業・個人・団体様)
(2)ゲストパートナー様(本コンテストの趣旨にご賛同頂ける地域の企業・団体様)
(3)協賛企業様(本コンテストにかかるご協賛品等にご協力頂ける企業様)
(4)サポーター様(本コンテスト周知等にご協力いただけるベンチャー支援施設、学校、団体様)
なお、ゲストパートナー様、協賛企業様、サポーター様におかれましては、
本コンテストにかかるパンフレット、HP等への社名を掲載させていただくほか、
2020年12月11日(金)開催予定の東北地区最終選考会へのご参加を頂ければと思います。
(優れたアイデアを保有するスタートアップ企業等、当日参加者間での交流会を予定。
ただし開催方法についてはコロナ禍の状況を考慮し変更となる可能性がございますので、
ご了承ください。)
ご参加にかかる費用は無料でございます。
ご登録につきましては、以下のURLへアクセスの上、ご入力をお願いいたします。
(専用ホームページ)
https://www.ibank.co.jp/xtech2020/
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
★バックナンバーはこちらから★
https://s.bmb.jp/bm/p/bn/list.php?i=jigyounct&no=all
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・