東経連ビジネスセンターMAILING_NEWS<2016/11/8 No132>
2016/11/08 (Tue) 12:00
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
東経連ビジネスセンターMAILING NEWS <2016/11/8 No132>
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
東経連ビジネスセンターMAILING NEWSでは、当センターの活動や、支援対象企業に
関する情報をお届けします。
_/_/_/_/ 目 次 _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
◆連載講座
「ちっちゃいビジネス立上の勘所~ちっちゃいビジネス開業応援塾の事例から」
<第15回「自分のことを知ろう~強みやウリは何だろう」>
世の中でまったく他にないお店、他にはない仕事は、なかなかないものです。これでお店を始め
よう、この仕事で開業しようというときに、必ず先駆者がいるものです。先輩たちは、どんなお
店にしているのだろう、先輩たちはどんな会社の運営をしているのだろう、と調べて参考にして
みましょう。しかし、先輩起業家や同業者のことを調べれば調べるほど、不安にもなってきます。
先に手掛けているあの会社のほうが優れている、自分など追いつけないのでは、と。
他社・他店研究に時間を費やしていると、つい自社・自店を見つめる時間を後回しにしてしまい
ます。
ご自身ひとりで女性専用エステ&リラクサロンを開いた女性がいます。開業して1ケ月、これか
らどう事業を進めていこうかとある起業相談会に参加したそうです。「あなたのファンを増やし
ましょう、とアドバイスをいただきました。言われることはその通りだと理解するのですが、“
ファンを増やす”ってどうすれば増えるのでしょうか?」
「どうすることだと思いますか?」と質問すると、「お友達紹介券とか?」との回答。それは、
来客数を増やすこと。ファンを増やすということは、“エステティックサロンはたくさんあるけ
れど、あなたのお店だから行きたいのよ”というお客様を増やすということです。あなたのお店
に来るお客様は、なぜあなたのお店を選んで来てくださるのでしょう?近いから?安いから?技
術がいいから?お客様は、何かしらあなたのお店の良いところをみつけて来てくださっているは
ずで、その“良いところ”に“お金を支払う価値がある”と感じてくださる方です。“良いとこ
ろ”に共感して来店してくださるお客様を増やすためには、まず自分のお店の“良いところ”は
ココですよ、と明言できるようにしましょう。
お客様はどう感じているのでしょうか?どこが良くて来店してくれるのか、お客様との日常会話
の中からヒントをいただきましょう。エステティックサロンで施術のあとに「今日もありがとう
ございました、どうぞお茶で一服してください」と話しかけると自然と会話が進みます。何度か
来店してくれているお客様であればご住所もわかるはず、「ご自宅からここまで○分くらいかか
りますよね?いつもありがとうございます」とお礼を申し上げれば、「こちらは予約制で時間が
ズレたりしないから予定が立てやすいのよ」「遅くまで営業しているから助かるのよ」「あなた
と話しているとほっとするのよ」「最後にでてくるお茶とお菓子がうれしいのよ」など、来店に
つながるものが何かわかってきます。
また、自分の視点からも「お客様にみつけてほしいと思っている、自分のお店や会社の良いとこ
ろは、何だろうか?」と自問自答してみてください。施術の腕前が良いのであれば、ライバルで
あるエステティックサロンとどう違うのか具体的に言葉にしてみましょう。ファンを増やしたい
という女性は、「技術」のほかに「一人ずつ対応」「ゆっくり、ゆったり」「時間に余裕をもっ
て」「サロンの周囲が静か」「隠れ家的」など、自身のお店の良いところを列挙していきました。
良いところを理解して、「ここが自分の(自店の)強みなのだ」と自覚することで、PRするポイ
ントが明確になります。すると、PRする対象もわかってきます。ライバルがやっていないけれど
自分にはできていること、ライバルにはなかなか真似ができないことは何だろうと考えてみまし
ょう。そのためには、ライバル店にも足を運ぶ必要があります。敵視するということではなく、
自店との違いを確認することが大切です。
それぞれのお店や会社には個性や強みがあります。ライバルの個性や強みを尊重しつつ、また違
った自分の個性や強みを広報していけるとよいでしょう。
********************************************************************
~講師の先生のご紹介~
稲葉雅子先生
(経歴)
稲葉雅子(株式会社ゆいネット/株式会社たびむすび 代表取締役)
1962年栃木県出身
大学卒業後、医療用コンピュータ販売会社に就職、インストラクター、営業、総務・人事などを
担当。仙台営業所開設時に仙台営業所長を拝命。2000年5月退職。
2000年9月有限会社ゆいネット(現・株式会社)を設立。
2011年6月株式会社たびむすびを設立。
-----------------------------------------
株式会社たびむすび
株式会社ゆいネット 稲葉 雅子
-----------------------------------------
仙台市青葉区花京院2-1-14花京院ビル12階
TEL:022-726-0341 FAX:022-726-0343
URL:株式会社ゆいネット http://www.55yui.net/
フリーマガジン アクタレイア http://www.actaleia.com/
まちなか情報特派員
株式会社たびむすび http://www.tabimusubi.co.jp
-----------------------------------------
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
◆東経連ビジネスセンターからのお知らせ
◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
支援事業説明会開催のお知らせ(岩手県)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
東経連ビジネスセンターは、11月16日(水)に岩手県内の企業を対象に当センターの支援事業説
明会を開催いたしますので、下記のとおりご案内いたします。
1.目的
支援事業の広報および支援候補企業の発掘を目的に県内で事業活動をしている支援団体や企業様
を対象に東経連ビジネスセンターの支援事業の説明会を開催
2.主催/後援
東経連ビジネスセンター/株式会社岩手銀行、地方独立行政法人岩手県工業技術センター、公益
財団法人いわて産業振興センター、岩手県商工会議所連合会、株式会社北日本銀行、株式会社東
北銀行(五十音順)
3.日時及び場所
平成28年11月16日(水)15:00~18:00(14:00開場)
盛岡商工会議所 3階会議室(盛岡市清水町14-12)
4.定員
50名(申込み先着順、入場料無料)
5.内容
(1)支援事業説明会(15:00~17:00)
東経連ビジネスセンター支援事業の概要
~イノベーションによる新しい東北の創生に向けて~
東経連ビジネスセンター長 西山 英作
マーケティング・成長戦略支援事業
~地域中小企業支援ケーススタディ~
マーケティング支援プロデューサー 大志田 典明
セールス・マッチング支援事業
~売上・利益を拡大方法、販売戦略について~
セールス支援プロデューサー 大平 孝
(2)質疑応答
(3)名刺交換会(17:00~18:00)
(4)マーケティング・セールス相談会
支援専門家との販売戦略や販路開拓に関する相談会を開催いたします。
※参加希望者には時間を調整し、別途ご連絡致します。
6.申込方法
お申込みはこちら ⇒http://tokeiren-bc.jp/sites/default/files/topics20160930.pdf
7.お問合せ
東経連ビジネスセンター事務局 佐藤(Tel.022-397-6985)
◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
LCWS2016の開催について
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
12月5日(月)から9日(金)の日程で、リニアコライダーに係わる研究者が集う国際学会
「LCWS2016」が岩手県盛岡市で開催されます。
LCWSは、国際共同研究を推進するリニアコライダーコラボレーション(LCC)が主催し、
毎年、欧州、アジア、北米の持ち回りで開催されています。今年は、ILCの建設候補地である
岩手県が開催地で、世界各国から数百人規模の研究者が集い、ILCの実現に向け検討が進めら
れることとなります。
また、LCWSはILC実現に向けたこれまでの取組等を国内外に発信する重要な機会であるこ
とから、期間中の6日から8日には、国内企業の技術力の高さ等をPRするために企業展示会が
開催されることとなっています。
ILCの地域での受入体制の検討などを行っている東北ILC準備室としても、東北のポテン
シャルの高さについて情報発信することとしています。
地元の熱意を国内外に発信するためにも、また、トップレベルの研究者の熱意を肌で感じるため
にも、ぜひLCWSおよび企業展示会にご参加してみてはいかがでしょうか。
LCWSに関する詳細な情報については、以下よりご確認ください。
(国際学会への参加登録) http://lcws2016.sgk.iwate-u.ac.jp
(LCWSホームページ) http://lcws2016.sgk.iwate-u.ac.jp/index.html
◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「地域版」東北地域の車を考える会 in 大河原 のご案内
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
東北地域の車を考える会では,東北7県の企業・研究者が持つ技術・製品と,完成車メーカー
(トヨタ自動車東日本株式会社)とのマッチングを図り,次世代の車づくり等に活かすことを目
的として,東北地域の幅広い分野の企業を対象としたマッチング支援や交流促進の取組を行って
います。
このたび,その「地域版」として,仙南地域において,下記のとおり講演及び情報交換会を開催
することとなりましたので,ご案内いたします。
トヨタ自動車東日本株式会社の研究開発等に関する考え方に触れ,また,同社や県内の企業様と
情報交換を行い,交流を深めることができる貴重な機会ですので,是非ご参加賜りますようお願
いいたします。
※ご参加を希望される方は,別添「参加申込書」により,
平成28年11月11日(金)までに,FAX又はE-mailにて,お申込みいただきますようお願いいたし
ます。
※仙南地域に限らず,どちらの企業・団体様でもご参加いただけます。
1.日 時
平成28年11月18日(金)16:00~18:30
2.会 場
ウェディングパーク桜フローラ
(柴田郡大河原町金ヶ瀬字中川原22-2)
3.参加費
4,500円(当日ご持参ください。)
4.内 容
(1) 講演
演題:「トヨタ自動車東日本株式会社における研究開発について」
講師:トヨタ自動車東日本株式会社 開発企画部 部長 小山 悦伸 氏
(2) 情報交換会(懇親会)
5.定 員
80名(定員になり次第,締め切らせていただきます。)
6.主催等
(主催)東経連ビジネスセンター
(共催)宮城県,みやぎ自動車産業振興協議会
(後援)公益財団法人みやぎ産業振興機構
7.その他
当日は,JR大河原駅と会場間の送迎バスを手配しますので,
適宜ご利用ください。
≪送迎バスの出発時刻≫
(行き)大河原駅出発 15:10頃,15:35頃
(大河原駅前にお集まりください。)
(帰り)会場出発 18:40頃
(正面玄関前にお集まりください。)
8.お申込み・お問合せ先
宮城県経済商工観光部自動車産業振興室(担当:早坂)
TEL:022-211-2724 FAX:022-211-2739
E-mail:jidoushak@pref.miyagi.jp
◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
復興支援リンク「買おう!東北」サイトのご案内(登録料無料)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「真の復興は東北の自律的な経済復興」との理念のもと、平成23年6月20日に
開設した “復興支援リンク『買おう!東北』」サイト”では現在200先を超える東北地域の
直販サイトがリンクされています。
★詳しくはこちら→ http://www.tokeiren-bc.jp/link/index.html
【お問合せ先】東経連ビジネスセンター(担当:佐藤[電話022-397-9098])
◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
バイヤー・メーカー・マッチングサイト「東北いいネット」の登録募集(登録料無料)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
『東北いいネット』とは東北の新しい商材、選りすぐりの商材、パートナー仕入先を探して
いるバイヤー、調達担当者と東北7県のメーカーとの会員制マッチングサイトです。
メーカー、バイヤーともに登録料無料です。
★登録はこちらから→ http://www.tohoku-iinet.jp/
【お問合せ先】東経連ビジネスセンター(担当:佐藤[電話022-397-9098])
◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ビジネスプラットフォーム「eEXPO」の代行入力無料キャンペーン
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
東経連ビジネスセンターでは、製造業を中心とした200以上の業界を「見える化」した
WEB上のビジネスプラットフォームを構築致しました。サプライチェーンを分解した世界初の
システムを採用しており、基本的な機能(登録・閲覧)は無償で利用頂けます。
詳しくは、下記の連絡先までお問合せ下さい。
★登録はこちらから→ https://eexpo.jp/users/alternate
【お問合せ先】東経連ビジネスセンター(担当:亀澤[電話022-397-9098])
◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
買おう!東北「社販専用お買物サイト」 企業・団体コード登録募集
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
復興支援の一環として、復興庁宮城復興局の後援のもと、東北経済連合会、仙台経済
同友会、東北ニュービジネス協議会の3団体が協力して「被災地企業販路開拓支援共同体」
を立ち上げ、被災地商品の社内販売支援の実施をしています。
本サイトは、クローズドページのため、事前に企業・団体コード登録が必要になります。
登録方法は次の通りです。
(1)E-mailにて企業名、ご担当者名、部署、電話、メールアドレスを記載の上、登録
フォーマットをご請求下さい。
請求先:ヤマトホームコンビニエンス(株)
E-mail: y5219401@kuronekoyamato.co.jp
(2)ご担当者にメールにて登録フォーマットをご送付致します。
(3)登録フォーマットに企業情報をご記入の上、返信メールをお願い致します。
(4)登録完了後、ご担当者様にメールにて本サイト・ログインID・パスワードをご送付
致します。
【お問合せ先】東経連ビジネスセンター(担当・佐藤[電話022-397-9098])
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・本メールマガジンは、当センターのセミナーに参加された方や、お世話になっている方々に
お送りいたしております。
・メールマガジンの配信を希望されない場合の停止、配信先の変更等は下記アドレスで
お願いいたします。
URL: http://www.tokeiren-bc.jp/servise/merumaga.html
<<<配信元>>>
東経連ビジネスセンター (一般社団法人 東北経済連合会内)
URL: http://www.tokeiren-bc.jp E-mail: info@tokeiren-bc.jp
TEL: 022-397-9098 FAX :022-262-7055
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
東経連ビジネスセンターMAILING NEWS <2016/11/8 No132>
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
東経連ビジネスセンターMAILING NEWSでは、当センターの活動や、支援対象企業に
関する情報をお届けします。
_/_/_/_/ 目 次 _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
◆連載講座
「ちっちゃいビジネス立上の勘所~ちっちゃいビジネス開業応援塾の事例から」
<第15回「自分のことを知ろう~強みやウリは何だろう」>
世の中でまったく他にないお店、他にはない仕事は、なかなかないものです。これでお店を始め
よう、この仕事で開業しようというときに、必ず先駆者がいるものです。先輩たちは、どんなお
店にしているのだろう、先輩たちはどんな会社の運営をしているのだろう、と調べて参考にして
みましょう。しかし、先輩起業家や同業者のことを調べれば調べるほど、不安にもなってきます。
先に手掛けているあの会社のほうが優れている、自分など追いつけないのでは、と。
他社・他店研究に時間を費やしていると、つい自社・自店を見つめる時間を後回しにしてしまい
ます。
ご自身ひとりで女性専用エステ&リラクサロンを開いた女性がいます。開業して1ケ月、これか
らどう事業を進めていこうかとある起業相談会に参加したそうです。「あなたのファンを増やし
ましょう、とアドバイスをいただきました。言われることはその通りだと理解するのですが、“
ファンを増やす”ってどうすれば増えるのでしょうか?」
「どうすることだと思いますか?」と質問すると、「お友達紹介券とか?」との回答。それは、
来客数を増やすこと。ファンを増やすということは、“エステティックサロンはたくさんあるけ
れど、あなたのお店だから行きたいのよ”というお客様を増やすということです。あなたのお店
に来るお客様は、なぜあなたのお店を選んで来てくださるのでしょう?近いから?安いから?技
術がいいから?お客様は、何かしらあなたのお店の良いところをみつけて来てくださっているは
ずで、その“良いところ”に“お金を支払う価値がある”と感じてくださる方です。“良いとこ
ろ”に共感して来店してくださるお客様を増やすためには、まず自分のお店の“良いところ”は
ココですよ、と明言できるようにしましょう。
お客様はどう感じているのでしょうか?どこが良くて来店してくれるのか、お客様との日常会話
の中からヒントをいただきましょう。エステティックサロンで施術のあとに「今日もありがとう
ございました、どうぞお茶で一服してください」と話しかけると自然と会話が進みます。何度か
来店してくれているお客様であればご住所もわかるはず、「ご自宅からここまで○分くらいかか
りますよね?いつもありがとうございます」とお礼を申し上げれば、「こちらは予約制で時間が
ズレたりしないから予定が立てやすいのよ」「遅くまで営業しているから助かるのよ」「あなた
と話しているとほっとするのよ」「最後にでてくるお茶とお菓子がうれしいのよ」など、来店に
つながるものが何かわかってきます。
また、自分の視点からも「お客様にみつけてほしいと思っている、自分のお店や会社の良いとこ
ろは、何だろうか?」と自問自答してみてください。施術の腕前が良いのであれば、ライバルで
あるエステティックサロンとどう違うのか具体的に言葉にしてみましょう。ファンを増やしたい
という女性は、「技術」のほかに「一人ずつ対応」「ゆっくり、ゆったり」「時間に余裕をもっ
て」「サロンの周囲が静か」「隠れ家的」など、自身のお店の良いところを列挙していきました。
良いところを理解して、「ここが自分の(自店の)強みなのだ」と自覚することで、PRするポイ
ントが明確になります。すると、PRする対象もわかってきます。ライバルがやっていないけれど
自分にはできていること、ライバルにはなかなか真似ができないことは何だろうと考えてみまし
ょう。そのためには、ライバル店にも足を運ぶ必要があります。敵視するということではなく、
自店との違いを確認することが大切です。
それぞれのお店や会社には個性や強みがあります。ライバルの個性や強みを尊重しつつ、また違
った自分の個性や強みを広報していけるとよいでしょう。
********************************************************************
~講師の先生のご紹介~
稲葉雅子先生
(経歴)
稲葉雅子(株式会社ゆいネット/株式会社たびむすび 代表取締役)
1962年栃木県出身
大学卒業後、医療用コンピュータ販売会社に就職、インストラクター、営業、総務・人事などを
担当。仙台営業所開設時に仙台営業所長を拝命。2000年5月退職。
2000年9月有限会社ゆいネット(現・株式会社)を設立。
2011年6月株式会社たびむすびを設立。
-----------------------------------------
株式会社たびむすび
株式会社ゆいネット 稲葉 雅子
-----------------------------------------
仙台市青葉区花京院2-1-14花京院ビル12階
TEL:022-726-0341 FAX:022-726-0343
URL:株式会社ゆいネット http://www.55yui.net/
フリーマガジン アクタレイア http://www.actaleia.com/
まちなか情報特派員
株式会社たびむすび http://www.tabimusubi.co.jp
-----------------------------------------
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
◆東経連ビジネスセンターからのお知らせ
◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
支援事業説明会開催のお知らせ(岩手県)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
東経連ビジネスセンターは、11月16日(水)に岩手県内の企業を対象に当センターの支援事業説
明会を開催いたしますので、下記のとおりご案内いたします。
1.目的
支援事業の広報および支援候補企業の発掘を目的に県内で事業活動をしている支援団体や企業様
を対象に東経連ビジネスセンターの支援事業の説明会を開催
2.主催/後援
東経連ビジネスセンター/株式会社岩手銀行、地方独立行政法人岩手県工業技術センター、公益
財団法人いわて産業振興センター、岩手県商工会議所連合会、株式会社北日本銀行、株式会社東
北銀行(五十音順)
3.日時及び場所
平成28年11月16日(水)15:00~18:00(14:00開場)
盛岡商工会議所 3階会議室(盛岡市清水町14-12)
4.定員
50名(申込み先着順、入場料無料)
5.内容
(1)支援事業説明会(15:00~17:00)
東経連ビジネスセンター支援事業の概要
~イノベーションによる新しい東北の創生に向けて~
東経連ビジネスセンター長 西山 英作
マーケティング・成長戦略支援事業
~地域中小企業支援ケーススタディ~
マーケティング支援プロデューサー 大志田 典明
セールス・マッチング支援事業
~売上・利益を拡大方法、販売戦略について~
セールス支援プロデューサー 大平 孝
(2)質疑応答
(3)名刺交換会(17:00~18:00)
(4)マーケティング・セールス相談会
支援専門家との販売戦略や販路開拓に関する相談会を開催いたします。
※参加希望者には時間を調整し、別途ご連絡致します。
6.申込方法
お申込みはこちら ⇒http://tokeiren-bc.jp/sites/default/files/topics20160930.pdf
7.お問合せ
東経連ビジネスセンター事務局 佐藤(Tel.022-397-6985)
◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
LCWS2016の開催について
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
12月5日(月)から9日(金)の日程で、リニアコライダーに係わる研究者が集う国際学会
「LCWS2016」が岩手県盛岡市で開催されます。
LCWSは、国際共同研究を推進するリニアコライダーコラボレーション(LCC)が主催し、
毎年、欧州、アジア、北米の持ち回りで開催されています。今年は、ILCの建設候補地である
岩手県が開催地で、世界各国から数百人規模の研究者が集い、ILCの実現に向け検討が進めら
れることとなります。
また、LCWSはILC実現に向けたこれまでの取組等を国内外に発信する重要な機会であるこ
とから、期間中の6日から8日には、国内企業の技術力の高さ等をPRするために企業展示会が
開催されることとなっています。
ILCの地域での受入体制の検討などを行っている東北ILC準備室としても、東北のポテン
シャルの高さについて情報発信することとしています。
地元の熱意を国内外に発信するためにも、また、トップレベルの研究者の熱意を肌で感じるため
にも、ぜひLCWSおよび企業展示会にご参加してみてはいかがでしょうか。
LCWSに関する詳細な情報については、以下よりご確認ください。
(国際学会への参加登録) http://lcws2016.sgk.iwate-u.ac.jp
(LCWSホームページ) http://lcws2016.sgk.iwate-u.ac.jp/index.html
◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「地域版」東北地域の車を考える会 in 大河原 のご案内
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
東北地域の車を考える会では,東北7県の企業・研究者が持つ技術・製品と,完成車メーカー
(トヨタ自動車東日本株式会社)とのマッチングを図り,次世代の車づくり等に活かすことを目
的として,東北地域の幅広い分野の企業を対象としたマッチング支援や交流促進の取組を行って
います。
このたび,その「地域版」として,仙南地域において,下記のとおり講演及び情報交換会を開催
することとなりましたので,ご案内いたします。
トヨタ自動車東日本株式会社の研究開発等に関する考え方に触れ,また,同社や県内の企業様と
情報交換を行い,交流を深めることができる貴重な機会ですので,是非ご参加賜りますようお願
いいたします。
※ご参加を希望される方は,別添「参加申込書」により,
平成28年11月11日(金)までに,FAX又はE-mailにて,お申込みいただきますようお願いいたし
ます。
※仙南地域に限らず,どちらの企業・団体様でもご参加いただけます。
1.日 時
平成28年11月18日(金)16:00~18:30
2.会 場
ウェディングパーク桜フローラ
(柴田郡大河原町金ヶ瀬字中川原22-2)
3.参加費
4,500円(当日ご持参ください。)
4.内 容
(1) 講演
演題:「トヨタ自動車東日本株式会社における研究開発について」
講師:トヨタ自動車東日本株式会社 開発企画部 部長 小山 悦伸 氏
(2) 情報交換会(懇親会)
5.定 員
80名(定員になり次第,締め切らせていただきます。)
6.主催等
(主催)東経連ビジネスセンター
(共催)宮城県,みやぎ自動車産業振興協議会
(後援)公益財団法人みやぎ産業振興機構
7.その他
当日は,JR大河原駅と会場間の送迎バスを手配しますので,
適宜ご利用ください。
≪送迎バスの出発時刻≫
(行き)大河原駅出発 15:10頃,15:35頃
(大河原駅前にお集まりください。)
(帰り)会場出発 18:40頃
(正面玄関前にお集まりください。)
8.お申込み・お問合せ先
宮城県経済商工観光部自動車産業振興室(担当:早坂)
TEL:022-211-2724 FAX:022-211-2739
E-mail:jidoushak@pref.miyagi.jp
◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
復興支援リンク「買おう!東北」サイトのご案内(登録料無料)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「真の復興は東北の自律的な経済復興」との理念のもと、平成23年6月20日に
開設した “復興支援リンク『買おう!東北』」サイト”では現在200先を超える東北地域の
直販サイトがリンクされています。
★詳しくはこちら→ http://www.tokeiren-bc.jp/link/index.html
【お問合せ先】東経連ビジネスセンター(担当:佐藤[電話022-397-9098])
◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
バイヤー・メーカー・マッチングサイト「東北いいネット」の登録募集(登録料無料)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
『東北いいネット』とは東北の新しい商材、選りすぐりの商材、パートナー仕入先を探して
いるバイヤー、調達担当者と東北7県のメーカーとの会員制マッチングサイトです。
メーカー、バイヤーともに登録料無料です。
★登録はこちらから→ http://www.tohoku-iinet.jp/
【お問合せ先】東経連ビジネスセンター(担当:佐藤[電話022-397-9098])
◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ビジネスプラットフォーム「eEXPO」の代行入力無料キャンペーン
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
東経連ビジネスセンターでは、製造業を中心とした200以上の業界を「見える化」した
WEB上のビジネスプラットフォームを構築致しました。サプライチェーンを分解した世界初の
システムを採用しており、基本的な機能(登録・閲覧)は無償で利用頂けます。
詳しくは、下記の連絡先までお問合せ下さい。
★登録はこちらから→ https://eexpo.jp/users/alternate
【お問合せ先】東経連ビジネスセンター(担当:亀澤[電話022-397-9098])
◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
買おう!東北「社販専用お買物サイト」 企業・団体コード登録募集
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
復興支援の一環として、復興庁宮城復興局の後援のもと、東北経済連合会、仙台経済
同友会、東北ニュービジネス協議会の3団体が協力して「被災地企業販路開拓支援共同体」
を立ち上げ、被災地商品の社内販売支援の実施をしています。
本サイトは、クローズドページのため、事前に企業・団体コード登録が必要になります。
登録方法は次の通りです。
(1)E-mailにて企業名、ご担当者名、部署、電話、メールアドレスを記載の上、登録
フォーマットをご請求下さい。
請求先:ヤマトホームコンビニエンス(株)
E-mail: y5219401@kuronekoyamato.co.jp
(2)ご担当者にメールにて登録フォーマットをご送付致します。
(3)登録フォーマットに企業情報をご記入の上、返信メールをお願い致します。
(4)登録完了後、ご担当者様にメールにて本サイト・ログインID・パスワードをご送付
致します。
【お問合せ先】東経連ビジネスセンター(担当・佐藤[電話022-397-9098])
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・本メールマガジンは、当センターのセミナーに参加された方や、お世話になっている方々に
お送りいたしております。
・メールマガジンの配信を希望されない場合の停止、配信先の変更等は下記アドレスで
お願いいたします。
URL: http://www.tokeiren-bc.jp/servise/merumaga.html
<<<配信元>>>
東経連ビジネスセンター (一般社団法人 東北経済連合会内)
URL: http://www.tokeiren-bc.jp E-mail: info@tokeiren-bc.jp
TEL: 022-397-9098 FAX :022-262-7055
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・