Kotto Law メールマガジン(第36号)
2012/08/29 (Wed) 11:00
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■□ 骨董通り法律事務所 Kotto Law メールマガジン □■
■□ 第36号 □■ 2012.8.29 http://www.kottolaw.com
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
お盆も過ぎ、オリンピックに沸いた夏も終わりが近づいています。
いい年になっても、いまだにこの時期になると、山積みになったやり残しの宿題の山を前にした
あの情けない気持ちがよみがえってくる今日この頃ですが、皆さまはいかがお過ごしでしょうか。
メルマガ第36号をお届けいたします。
□INDEX□
1.講演・出演等のご案内
2.執筆記事・著書等のご案内
3.リレー連載: 第10回
(「RMT(リアルマネートレード)対策の羅針盤」 北澤尚登)
4.骨董通り法律事務所・メンバー公募のお知らせ!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━††
■ 1.講演・出演等のご案内
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━††
(1) 2012年8月4日 明治大学における、「平成24年著作権法改正の評価と課題」
と題するシンポジウムにて、福井健策が基調講演及びパネリストとして出演しました
(基調講演はほかに永山文化庁著作権課長)。
(http://www.kisc.meiji.ac.jp/~ip/events/2012.html)
(2) 2012年8月7日及び10日(日程追加)松島恵美が委員を務める第二東京弁護士会
法教育の普及・推進に関する委員会が、中学生を対象とした
「夏季ジュニアロースクール」を開催いたしました。
(http://niben.jp/info/event20120807.pdf)
(3) 2012年8月18日 『ここまできている「ネットの自由」をめぐる攻防』と題する、
福井健策と神保哲生氏、宮台真司氏との鼎談のネット中継が、
「マル激トークオンディマンド」において公開されました(会員登録要)。
(http://www.videonews.com/on-demand/591600/002500.php)
同トークの模様は、9月18日発売の月刊「サイゾー」に採録予定です。
(4) 2012年8月22日及び23日 唐津真美が委員長を務める第一東京弁護士会
法教育委員会が、小学5・6年生を対象とした「夏休み子ども法律学校」
を開催いたしました。
(http://www.ichiben.or.jp/news/oshirase2012/event2012/56.html)
(5) 2012年9月5日 映像作家100人プレゼンツ「映像の著作権について考えよう」
と題する公開トークに、福井健策が、津田大介氏、丹下紘希氏らとともに
出演いたします(事前申込要)。
(http://www.a-m-u.jp/event/2012/09/eizo100.html)
(6) 2012年9月24日 唐津真美が、セミナーインフォ主催により
「放送・映像コンテンツビジネスの契約実務~マルチユースへの対応を含めて~」
と題するセミナーを行います(一般公開)。
(http://www.seminar-info.jp/entry/seminars/view/1/2206)
(7) 2012年9月26日 福井健策が東北大学にて「現代社会と著作権」と題する
全学共通講座に登壇します。
(https://www.tohoku.ac.jp/japanese/newimg/eventimg/student20120605_01_1.pdf)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━††
■ 2.執筆記事・著書等のご案内
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━††
(1) 2012年8月7日 福井健策が、TBSラジオ「Dig」に出演し、
ACTA(偽造品取引防止協定)や著作権をめぐる世界動向についてコメントしました。
(2) 2012年8月23日 福井健策がモデレーターをつとめた、
東京国際ブックフェアにおける緊急シンポジウム「電子書籍時代に出版社は必要か?」
の全文書き起こし記事が、IT Media/eBook Userに掲載されました。
(http://ebook.itmedia.co.jp/ebook/articles/1208/23/news061.html)
(3) 2012年8月24日 東京新聞朝刊に、漫画「ブラックジャックによろしく」
二次利用フリー化に関する福井健策のコメントが掲載されました。
また、8月25日 フジテレビ「新・週刊フジテレビ批評」にてコメントが放送されました。
(4) 2012年9月1日発行の、雑誌「法学セミナー/特集:知的財産法の世界」
において、福井健策が「TPPと著作権政策のゆくえ」というタイトルで寄稿しました。
(5) 2012年9月14日 福井健策の4冊目の新書が、『「ネットの自由」vs.著作権』
というタイトルで光文社より出版されます。
※このほか、事務所メンバーの講演・執筆等の情報は下記をご覧ください。
http://www.kottolaw.com
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━††
■ 3.リレー連載: 第10回
(「RMT(リアルマネートレード)対策の羅針盤」 北澤尚登)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━††
ソーシャルゲームをめぐる重要問題のひとつ、「リアルマネートレード(略してRMT)」。
「コンプガチャ」に比べると、メディアでの扱われ方は若干地味ですし、
ゲームファン以外には、なじみが薄いトピックかもしれません。
このコラムでは、できるだけわかりやすく、問題の所在から解決の方向性まで、
論じてみたいと思います。
(全文を読む:http://www.kottolaw.com/column/000434.html)
(メンバーの過去のコラムを読む:http://www.kottolaw.com/column/index.html)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━††
■ 4.骨董通り法律事務所・メンバー公募のお知らせ!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━††
骨董通り法律事務所では、エンタテインメント・メディア法務に興味のある方を対象に、
2年半ぶりにメンバー弁護士の公募をおこないます。熱いご応募を、お待ちしております。
【応募締切】 2012年9月12日(水) 書類必着
※詳細情報は、下記をご覧ください。
http://www.kottolaw.com/recruiting.html
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
【編集後記】
Facebookをたしなんでおります。特に深く考えることもなく、ヒマつぶし的に書いて
いたのですが、先日自分の書き込みをざっと振り返ってみたところ、
1 その日に見た映画や舞台のこと
2 その日に出かけた先のこと
3 その日に呑んだ酒と肴のこと
4 その他くだらないこと
がほぼ4分の1ずつでした。1はまだしも、その他はいったい・・・と微妙な気持ちに
襲われつつ、自分のアップした写真を振り返ってみたところ、お酒と食べ物の写真
がずらり。。。
自分の生活の軽薄さをまざまざと見せつけられてしまい、何とも情けない気持ち
になりました。
ということで、慌てて司法制度改革のことなど書き込んでみましたが、もちろん
誰からも「いいね」はもらえません。
Facebookをしている方は、自分の書き込みをまとめて振り返るのはやめた方が
よろしいかと思います。
(桑)
■ 本メール中の文章は、全て一般的な情報提供のために掲載するものであり、
法的若しくは専門的なアドバイスを目的とするものではありません。
■ 本メールマガジンのバックナンバーは
https://s.blayn.jp/bm/p/bn/list.php?i=kottolaw&no=allをご覧下さい。
■ 本メールマガジンの配信申込・登録事項の変更は
https://s.blayn.jp/bm/p/f/tf.php?id=kottolawより。
■ 本メールマガジンは、配信申込をされた方、当事務所のメンバーと
お付き合いのある方等に近況報告や情報提供のためにお送りしております。
ご不要の方は、大変お手数ですが空メールをご返信ください。
(上記配信申込サイトからも配信解除をすることができます。)
■ 上記以外の、法律相談などを上記アドレスにご返信いただいても、一切
対応できません。
-------------------------------------------------------------------
骨董通り法律事務所
〒107-0062 東京都港区南青山5-18-5 南青山ポイント1F
電話. 03-5766-8980(代表) FAX. 03-5466-1107
-------------------------------------------------------------------