Kotto Law メールマガジン(第78号)
2016/07/26 (Tue) 12:00
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■□ 骨董通り法律事務所 Kotto Law メールマガジン □■
■□ 第78号 □■ 2016.7.26 http://www.kottolaw.com
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
結局まとまった雨も降らないまま梅雨が明けてしました。電力と共に水も心配
ですが、都心では夕方のゲリラ豪雨の備えもしておかねばなりません。
今年は職場にビーチサンダルを常備しようかと思っている今日この頃ですが、
皆さまいかがお過ごしでしょう。
メルマガ第78号をお送りいたします。
□INDEX□
1.講演・出演等のご案内
2.執筆記事・著書等のご案内
3.当事務所のサポート作品のご紹介
4.リレー連載: 第103回【出張編】
(INTERNET Watch 「人工知能、著作権、海賊版の未来
~『次世代知財』報告書は語る」 福井健策)
5.リレー連載: 第104回
(「『恋愛禁止違反で損害賠償』!? ~最近の二判決から考える~」北澤尚登)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━††
■ 1.講演・出演等のご案内
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━††
(1) 2016年7月1日 中川隆太郎が、日本弁理士会北海道支部主催の研修会にて
「Fashion Lawとは何か:ファッションの法的保護とブランド戦略」
と題する講演を行いました(関係者向け)。
(2) 2016年7月1日 福井健策が、コンテンツ東京2016において、
「著作権炎上とウェブ世論」と題する講演を行いました(一般公開)。
( http://www.production-expo.jp/Conference_Event/seminar-event02/#pd-5 )
(3) 2016年7月5日 福井健策が、CRIC主催「関東地区著作権ビジネス講座」
に登壇し、「プラットフォームをめぐる交渉・契約・著作権の諸課題」
と題する講演を行いました(一般公開)。
( http://www.cric.or.jp/seminar/doc/h28business-tokyo.pdf.pdf )
(4) 2016年7月6日 福井健策が、地域創造主催「ステージラボ上田セッション」
において、全コース共通セミナーに登壇しました。
(5) 2016年7月7日 福井健策が、第3回ライブ&イベント産業展において、
「チケット論!その法知識と動向」と題する講演を行いました(一般公開)。
( http://www.live-event.jp/seminar-event/Conference_Event03/ )
(6) 2016年7月8日 福井健策が、SOFTICシンポジウム
「次世代の知財システム構築に向けて」にパネラーとして登壇しました
(一般公開)。
( http://www.softic.or.jp/seminar/160708/index.htm )
(7) 2016年7月15日 福井健策と小林利明が、日本楽譜出版協会主催にて、
「TPP時代に問う音楽著作権の行方~二次創作、人工知能等をめぐって~」
と題する連続講演を行いました(一般公開)。
( http://www.j-gakufu.com/news.html )
(8) 2016年7月21日 福井健策が、日本情報経済社会推進協会(JIPDEC)において、
「IoT、AI時代の知的財産権」と題する講演を行いました(一般公開)。
( http://www.jipdec.or.jp/topics/event/20160721seminar.html )
(9) 2016年7月22日 中川隆太郎が、K.I.T.虎ノ門大学院でのセミナーに登壇し
「ファッションデザインとデッド・コピー」をテーマに講演を行いました
(一般公開)。
( http://www.kanazawa-it.ac.jp/tokyo/toranomon/professional-meeting/1200524_2847.html )
(10) 2016年7月27日 中川隆太郎が、国際企業法務協会知的財産権研究会において、
商標パロディとの向き合い方をテーマに講演を行います(会員向け)。
(11) 2016年7月29日 福井健策が、出版・著作権等管理販売研究会100回記念
シンポジウム「Beyond the Copy Right」に、パネリストとして登壇します
(関係者対象)。
(12) 2016年8月3日 福井健策が、映像産業振興機構(VIPO)において、
「配信プラットフォーム契約の攻略法」と題する講演を行います(一般公開)。
( http://www.vipo.or.jp/news/10444/ )
(13) 2016年8月22日 唐津真美が副委員長を務める第一東京弁護士会法教育委員会が、
【小学5・6年生対象】夏やすみ子ども法律学校を開催いたします(一般公開)。
( http://www.ichiben.or.jp/news/oshirase2016/event2016/82256.html )
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━††
■ 2.執筆記事・著書等のご案内
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━††
(1) 2016年7月1日 『宣伝会議』2016年8月号に、北澤尚登の論考
「デジタル広告クリエイティブの肖像権・著作権 実務必修のチェックポイント」
が掲載されました。
( http://www.sendenkaigi.com/books/back-number-sendenkaigi/6649 )
(2) 2016年7月6日『月刊MdN』8月号の特集《表現者100人の魂を震わせた作品》で、
福井健策が満を持して『ポーの一族』について語っています。
( http://www.cinra.net/news/20160706-mdn )
(3) 2016年7月19日 福井健策がシリーズ編者を務める
『エンタテインメントと著作権』シリーズの、「音楽編」第2版が
発売されました(著作権情報センター)。
( https://www.amazon.co.jp/dp/4885260833 )
(4) 2016年7月20日 『知財管理』2016年7月号(66巻7号)に、唐津真美の論考
「著作権等管理事業者-その役割と利用法-」が掲載されました。
( http://www.jipa.or.jp/kikansi/chizaikanri/mokuji/mokujinew.html )
(5) 2016年7月21日 『ビジネス法務』9月号に、唐津真美の
連載「ビジネスシーンから考える 著作権のキホン」
第4回「翻案権侵害の判断基準~『パクり』と言われないために」が
掲載されました。
( http://www.chuokeizai.co.jp/bjh/ )
(6) 2016年7月24日 発行の『日経デザイン』8月号に、連載記事「福井弁護士の
著作権教室:パクリ炎上の原因と実態、萎縮への対処法」が掲載されました。
( 過去記事PDF: http://business.nikkeibp.co.jp/ND/backnum/ )
※このほか、事務所メンバーの講演・執筆等の情報は下記をご覧ください。
http://www.kottolaw.com
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━††
■ 3.当事務所のサポート作品のご紹介
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━††
当事務所のメンバーがスタッフ参加・サポートした作品を、
最近のイベントなどを中心に一部ご紹介しています。
http://kottolaw.com/works.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━††
■ 4.リレー連載: 第103回【出張編】
(INTERNET Watch 「人工知能、著作権、海賊版の未来
~『次世代知財』報告書は語る」 福井健策)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━††
前回ご紹介した内閣府知財本部の報告書だが、「権利処理の容易化」に続く
2つの柱、「AIなど新たな情報財」と「海賊版対応」を書く時間が、
どうしてもとれない。もうこのまま夏休みのうやむやで流してしまおうかと
思っていたところ、ちょうど7月8日、知財本部後援でこの問題を考えるシンポに
出演した。その記憶が鮮明なうちに、ここで一気に書いてしまおう。
(全文を読む:
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/special/fukui/1010687.html )
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━††
■ 5.リレー連載: 第104回
(「『恋愛禁止違反で損害賠償』!? ~最近の二判決から考える~」北澤尚登)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━††
2015年9月、そして2016年1月に相次いで出された、アイドルの「恋愛禁止」違反
をめぐる東京地裁判決。
なぜ結論が分かれたのか、裁判所の判断のポイントは何だったのか、
今後への影響はどうなのか、を考察します。
(全文を読む: http://www.kottolaw.com/column/001245.html )
(メンバーの過去のコラムを読む:
http://www.kottolaw.com/column/index.html )
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
【編集後記】
今回も好調なNHKの朝ドラ「とと姉ちゃん」。朝はバタバタしていて横目で
ちらちらとしか見られていないのですが,
唐沢寿明演じる花山伊佐次が「暮しの手帖」の花森安治
及川光博演じる五反田一郎が「図書新聞」の田所太郎
をそれぞれモデルとしていることはご存知かと思います。
子供の頃、自宅には「暮しの手帳」があり、子供心にも手書きの文字・イラストが
綺麗にレイアウトされた誌面は見ているだけでも楽しく、また厳しい商品テストは
今でいうRPGのバトルでも見ているようなスリルと面白さがありました。
図書新聞は大学生の頃に出会い、司法試験受験生時代には勉強の一休みに
図書館でよく読んでおりました。
いずれも現在も読み応えのある記事で出版不況の中を猛進中です。これからも
頑張っていただきたいものです。
ところで、この花森安治と田所太郎がいずれも旧制松江高校、つまり現在の
島根大学の出身であるということはご存知でない方も多いのではないでしょうか。
私も知りませんでした。
ということで、現在島根大学付属図書館では、この2人の卒業生を紹介する、
旧制松江高校出身の異才編集者
花森安治と田所太郎
というミニ企画点を開催中です。
http://www.lib.shimane-u.ac.jp/menu2016/new_view.asp?disp=2&id=1523
国宝松江城からも近い島根大学。夏休みの島根観光のついでにちょっと
お立ち寄りになってみてはいかがでしょうか。
(桑)
■ 本メール中の文章は、全て一般的な情報提供のために掲載するものであり、
法的若しくは専門的なアドバイスを目的とするものではありません。
■ 本メールマガジンのバックナンバーは
https://s.blayn.jp/bm/p/bn/list.php?i=kottolaw&no=all
をご覧下さい。
■ 本メールマガジンの配信申込・登録事項の変更は
https://s.blayn.jp/bm/p/f/tf.php?id=kottolaw
より。
■ 本メールマガジンは、配信申込をされた方、当事務所のメンバーと
お付き合いのある方等に近況報告や情報提供のためにお送りしております。
ご不要の方は、大変お手数ですが空メールをご返信ください。
(上記配信申込サイトからも配信解除をすることができます。)
■ 上記以外の、法律相談などを上記アドレスにご返信いただいても、一切
対応できません。
-------------------------------------------------------------------
骨董通り法律事務所
〒107-0062 東京都港区南青山5-18-5 南青山ポイント1F
電話. 03-5766-8980(代表) FAX. 03-5466-1107
-------------------------------------------------------------------