Kotto Law メールマガジン(第98号)
2018/05/25 (Fri) 11:00
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■□ 骨董通り法律事務所 Kotto Law メールマガジン □■
■□ 第98号 □■ 2018.5.25 http://www.kottolaw.com
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
5月に入り、関東では早くも夏日が続いています。
天気予報で気温が高くなると分かっていても、身体は慣れるのに時間がかかる
ようです。技術・社会も刻々と変化しており、これも人々が慣れるまでちょっと
混乱したりします。
毎日のニュースが気になる今日この頃ですが、皆様はいかがお過ごしでしょうか。
メルマガ第98号をお届けいたします。
□INDEX□
1.講演・出演等のご案内
2.執筆記事・著書等のご案内
3.当事務所のサポート作品のご紹介
4.2018年夏のインターン(ロースクール在学生・本年3月卒業生)を募集します
5.リレー連載: 第145回
(「改正著作権法をざっくり俯瞰する
~ガンツ先生なら、はたして何点をつけるのか?」 福井健策)
6.リレー連載: 第146回
(「ゲーム業界に学ぶオープン&クローズ戦略
~ゲームバー閉店報道を契機として」 橋本阿友子)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━††
■ 1.講演・出演等のご案内
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━††
(1) 2018年5月3日 関西テレビ「報道ランナー」において、福井健策が
ゲームバー問題について解説いたしました。
(2) 2018年5月9日 慶應義塾大学にて福井健策が、「情報の教養学」と題する
特別講義を行いました(学内対象)。
(3) 2018年5月11日 情報通信政策研究所にて福井健策が、「デジタルアーカイブ
と著作権・肖像権の壁」と題するレクチャーを行いました(関係者対象)。
(4) 2018年5月14日 出井甫が、JPI(日本計画研究所)において、「多様な
『AI(人工知能)ビジネス』を成功させる為に必ず押さえておくべき
著作権法と対応実務を2時間で理解させる特別セミナー」を行いました。
(5) 2018年5月18日 TBSラジオ「荻上チキ・Session-22」に福井健策が出演し、
成立した改正著作権法について解説いたしました。
( https://www.tbsradio.jp/254149 )
(6) 2018年5月24日 弊所メンバーがサポートし、分業で制作されたコミックを
対象とする「第2回さいとう・たかを賞」の、候補作募集が開始されました。
( https://www.saitotakao-gekiga.or.jp/award/ )
(7) 2018年7月11日 著作権情報センター主催にて、福井健策が「デジタル
アーカイブと不明著作権・肖像権・所有権」と題する講演を行います
(申込制)。
( http://www.cric.or.jp/seminar/index.html#sem20180711 )
(8) 2018年7月27日 新たにオープンした「小学館神保町アカデミー」にて、
福井健策が「著作権 超入門 ここまでOKここからNG」と題する
講演を行います(申込制)。
( http://www.shopro.co.jp/koza/list/ )
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━††
■ 2.執筆記事・著書等のご案内
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━††
(1) 2018年3月31日 発行の日本ミュージアム・マネジメント学会報に、
先日の同会での福井健策の講演「博物館のデジタル戦略と著作権」
の模様が収録されました。
(2) 2018年5月9日 産経新聞にて福井健策が、買占め転売問題について
コメントしました。
( https://www.sankei.com/west/news/180509/wst1805090005-n1.html )
(3) 2018年5月23日 読売新聞朝刊「デジタルの時間」に、海賊版サイト被害
に関する福井健策のコメントが掲載されました。
(4) 2018年5月25日 東京新聞朝刊に、TPPと著作権延長問題に関する福井健策
のコメントが掲載されました。
※このほか、事務所メンバーの講演・執筆等の情報は下記をご覧ください。
http://www.kottolaw.com
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━††
■ 3.当事務所のサポート作品のご紹介
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━††
当事務所のメンバーがスタッフ参加・サポートした作品を、
最近のイベントなどを中心に一部ご紹介しています。是非、ご覧ください。
http://kottolaw.com/works.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━††
■ 4.2018年夏のインターン(ロースクール在学生・本年3月卒業生)
を募集します
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━††
骨董通り法律事務所では、エンタテインメント・メディア法務に興味のある
ロースクールの学生および卒業生に、就業体験の機会を提供します。
【応募締切】
在学生 2018年5月31日(木)消印有効
卒業生 2018年6月15日(金)消印有効
詳細は、 http://www.kottolaw.com/recruiting.html をご覧ください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━††
■ 5.リレー連載: 第145回
(「改正著作権法をざっくり俯瞰する
~ガンツ先生なら、はたして何点をつけるのか?」 福井健策)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━††
(誰に責任があるかはともかくとして)もう法案なんてどれも通らないんじゃ
ないかと思い始めた矢先に国会が動き、懸案だった改正著作権法もトントンと
成立した。条文じたいは、この新旧対照表が一番わかりやすいだろう。
http://www.mext.go.jp/b_menu/houan/an/detail/__icsFiles/afieldfile/2018/02/23/1401718_004.pdf
今後、より詳細な解説は様々な方が書かれるだろうから、まずは速報的に
ざっくりと眺めてみよう。
(全文を読む: http://www.kottolaw.com/column/001689.html )
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━††
■ 6.リレー連載: 第146回
(「ゲーム業界に学ぶオープン&クローズ戦略
~ゲームバー閉店報道を契機として」 橋本阿友子)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━††
先月、大阪のゲームバー3店舗が閉店するという報道が流れました。
ニュースをみて、「ゲームバー」とはなんぞや・・・?と思った方も
いらっしゃるかと思います(実は筆者もその一人だったり・・・)。
今回は、この報道をきっかけに、(ゲームバーの存在を知らなかった
反省をふまえ)ゲームという著作物に焦点をあて、ゲームバーの運営に
ひそむ著作権法上の問題点から、広くゲーム業界のオープン&クローズ
戦略を筆者なりに考察してみました。
(全文を読む: http://www.kottolaw.com/column/001692.html )
(メンバーの過去のコラムを読む:
http://www.kottolaw.com/column/index.html )
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
【編集後記】
紫外線対策のために、大きな日傘をさしている人を見かけます。
紫外線の浴びすぎはよくないと聞きますが、植物みたいに人も光合成できれば、
この紫外線を有効活用できるのではと思いつつ、コンビニでふと目にとまった
のがこの商品。
飲むミドリムシ↓
https://euglena-art.jp/product/nomu_midorimushi.html
「飲めば光合成ができるようになる」といった記載はどこにもありません。
けど、もしかしたら、体内でうまい具合に反応を起こして、紫外線を浴びれば
自分で栄養を作れる身体にならないかと、、
人の未知なる能力に期待しています!
ちなみに、SF漫画「シドニアの騎士」では、光合成をする人が登場します。
「シドニアの騎士」公式サイト↓
http://www.knightsofsidonia.com/
人が光合成できるようになったとして、どんな社会になるのでしょう。
食事はほぼ必要なくなるかもしれません。
加えて、食事による楽しみも減っていくかもしれません。
便利になる世の中で、何が本当に大切なのか、考えてみたりしています。
次号のメルマガもお楽しみに~。(出)
■ 本メール中の文章は、全て一般的な情報提供のために掲載するものであり、
法的若しくは専門的なアドバイスを目的とするものではありません。
■ 本メールマガジンのバックナンバーは
https://s.blayn.jp/bm/p/bn/list.php?i=kottolaw&no=all
をご覧下さい。
■ 本メールマガジンの配信申込・登録事項の変更は
https://s.blayn.jp/bm/p/f/tf.php?id=kottolaw
より。
■ 本メールマガジンは、配信申込をされた方、当事務所のメンバーと
お付き合いのある方等に近況報告や情報提供のためにお送りしております。
ご不要の方は、大変お手数ですが空メールをご返信ください。
(上記配信申込サイトからも配信解除をすることができます。)
■ 上記以外の、法律相談などを上記アドレスにご返信いただいても、
一切対応できません。
-------------------------------------------------------------------
骨董通り法律事務所
〒107-0062 東京都港区南青山5-18-5 南青山ポイント1F
電話. 03-5766-8980(代表) FAX. 03-5466-1107
-------------------------------------------------------------------
■□ 骨董通り法律事務所 Kotto Law メールマガジン □■
■□ 第98号 □■ 2018.5.25 http://www.kottolaw.com
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
5月に入り、関東では早くも夏日が続いています。
天気予報で気温が高くなると分かっていても、身体は慣れるのに時間がかかる
ようです。技術・社会も刻々と変化しており、これも人々が慣れるまでちょっと
混乱したりします。
毎日のニュースが気になる今日この頃ですが、皆様はいかがお過ごしでしょうか。
メルマガ第98号をお届けいたします。
□INDEX□
1.講演・出演等のご案内
2.執筆記事・著書等のご案内
3.当事務所のサポート作品のご紹介
4.2018年夏のインターン(ロースクール在学生・本年3月卒業生)を募集します
5.リレー連載: 第145回
(「改正著作権法をざっくり俯瞰する
~ガンツ先生なら、はたして何点をつけるのか?」 福井健策)
6.リレー連載: 第146回
(「ゲーム業界に学ぶオープン&クローズ戦略
~ゲームバー閉店報道を契機として」 橋本阿友子)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━††
■ 1.講演・出演等のご案内
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━††
(1) 2018年5月3日 関西テレビ「報道ランナー」において、福井健策が
ゲームバー問題について解説いたしました。
(2) 2018年5月9日 慶應義塾大学にて福井健策が、「情報の教養学」と題する
特別講義を行いました(学内対象)。
(3) 2018年5月11日 情報通信政策研究所にて福井健策が、「デジタルアーカイブ
と著作権・肖像権の壁」と題するレクチャーを行いました(関係者対象)。
(4) 2018年5月14日 出井甫が、JPI(日本計画研究所)において、「多様な
『AI(人工知能)ビジネス』を成功させる為に必ず押さえておくべき
著作権法と対応実務を2時間で理解させる特別セミナー」を行いました。
(5) 2018年5月18日 TBSラジオ「荻上チキ・Session-22」に福井健策が出演し、
成立した改正著作権法について解説いたしました。
( https://www.tbsradio.jp/254149 )
(6) 2018年5月24日 弊所メンバーがサポートし、分業で制作されたコミックを
対象とする「第2回さいとう・たかを賞」の、候補作募集が開始されました。
( https://www.saitotakao-gekiga.or.jp/award/ )
(7) 2018年7月11日 著作権情報センター主催にて、福井健策が「デジタル
アーカイブと不明著作権・肖像権・所有権」と題する講演を行います
(申込制)。
( http://www.cric.or.jp/seminar/index.html#sem20180711 )
(8) 2018年7月27日 新たにオープンした「小学館神保町アカデミー」にて、
福井健策が「著作権 超入門 ここまでOKここからNG」と題する
講演を行います(申込制)。
( http://www.shopro.co.jp/koza/list/ )
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━††
■ 2.執筆記事・著書等のご案内
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━††
(1) 2018年3月31日 発行の日本ミュージアム・マネジメント学会報に、
先日の同会での福井健策の講演「博物館のデジタル戦略と著作権」
の模様が収録されました。
(2) 2018年5月9日 産経新聞にて福井健策が、買占め転売問題について
コメントしました。
( https://www.sankei.com/west/news/180509/wst1805090005-n1.html )
(3) 2018年5月23日 読売新聞朝刊「デジタルの時間」に、海賊版サイト被害
に関する福井健策のコメントが掲載されました。
(4) 2018年5月25日 東京新聞朝刊に、TPPと著作権延長問題に関する福井健策
のコメントが掲載されました。
※このほか、事務所メンバーの講演・執筆等の情報は下記をご覧ください。
http://www.kottolaw.com
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━††
■ 3.当事務所のサポート作品のご紹介
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━††
当事務所のメンバーがスタッフ参加・サポートした作品を、
最近のイベントなどを中心に一部ご紹介しています。是非、ご覧ください。
http://kottolaw.com/works.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━††
■ 4.2018年夏のインターン(ロースクール在学生・本年3月卒業生)
を募集します
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━††
骨董通り法律事務所では、エンタテインメント・メディア法務に興味のある
ロースクールの学生および卒業生に、就業体験の機会を提供します。
【応募締切】
在学生 2018年5月31日(木)消印有効
卒業生 2018年6月15日(金)消印有効
詳細は、 http://www.kottolaw.com/recruiting.html をご覧ください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━††
■ 5.リレー連載: 第145回
(「改正著作権法をざっくり俯瞰する
~ガンツ先生なら、はたして何点をつけるのか?」 福井健策)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━††
(誰に責任があるかはともかくとして)もう法案なんてどれも通らないんじゃ
ないかと思い始めた矢先に国会が動き、懸案だった改正著作権法もトントンと
成立した。条文じたいは、この新旧対照表が一番わかりやすいだろう。
http://www.mext.go.jp/b_menu/houan/an/detail/__icsFiles/afieldfile/2018/02/23/1401718_004.pdf
今後、より詳細な解説は様々な方が書かれるだろうから、まずは速報的に
ざっくりと眺めてみよう。
(全文を読む: http://www.kottolaw.com/column/001689.html )
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━††
■ 6.リレー連載: 第146回
(「ゲーム業界に学ぶオープン&クローズ戦略
~ゲームバー閉店報道を契機として」 橋本阿友子)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━††
先月、大阪のゲームバー3店舗が閉店するという報道が流れました。
ニュースをみて、「ゲームバー」とはなんぞや・・・?と思った方も
いらっしゃるかと思います(実は筆者もその一人だったり・・・)。
今回は、この報道をきっかけに、(ゲームバーの存在を知らなかった
反省をふまえ)ゲームという著作物に焦点をあて、ゲームバーの運営に
ひそむ著作権法上の問題点から、広くゲーム業界のオープン&クローズ
戦略を筆者なりに考察してみました。
(全文を読む: http://www.kottolaw.com/column/001692.html )
(メンバーの過去のコラムを読む:
http://www.kottolaw.com/column/index.html )
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
【編集後記】
紫外線対策のために、大きな日傘をさしている人を見かけます。
紫外線の浴びすぎはよくないと聞きますが、植物みたいに人も光合成できれば、
この紫外線を有効活用できるのではと思いつつ、コンビニでふと目にとまった
のがこの商品。
飲むミドリムシ↓
https://euglena-art.jp/product/nomu_midorimushi.html
「飲めば光合成ができるようになる」といった記載はどこにもありません。
けど、もしかしたら、体内でうまい具合に反応を起こして、紫外線を浴びれば
自分で栄養を作れる身体にならないかと、、
人の未知なる能力に期待しています!
ちなみに、SF漫画「シドニアの騎士」では、光合成をする人が登場します。
「シドニアの騎士」公式サイト↓
http://www.knightsofsidonia.com/
人が光合成できるようになったとして、どんな社会になるのでしょう。
食事はほぼ必要なくなるかもしれません。
加えて、食事による楽しみも減っていくかもしれません。
便利になる世の中で、何が本当に大切なのか、考えてみたりしています。
次号のメルマガもお楽しみに~。(出)
■ 本メール中の文章は、全て一般的な情報提供のために掲載するものであり、
法的若しくは専門的なアドバイスを目的とするものではありません。
■ 本メールマガジンのバックナンバーは
https://s.blayn.jp/bm/p/bn/list.php?i=kottolaw&no=all
をご覧下さい。
■ 本メールマガジンの配信申込・登録事項の変更は
https://s.blayn.jp/bm/p/f/tf.php?id=kottolaw
より。
■ 本メールマガジンは、配信申込をされた方、当事務所のメンバーと
お付き合いのある方等に近況報告や情報提供のためにお送りしております。
ご不要の方は、大変お手数ですが空メールをご返信ください。
(上記配信申込サイトからも配信解除をすることができます。)
■ 上記以外の、法律相談などを上記アドレスにご返信いただいても、
一切対応できません。
-------------------------------------------------------------------
骨董通り法律事務所
〒107-0062 東京都港区南青山5-18-5 南青山ポイント1F
電話. 03-5766-8980(代表) FAX. 03-5466-1107
-------------------------------------------------------------------