Kotto Law メールマガジン(第122号)
2020/07/31 (Fri) 10:11
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■□ 骨董通り法律事務所 Kotto Law メールマガジン □■
■□ 第122号 □■ 2020.7.31 https://www.kottolaw.com
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
月に一度、メルマガ発行の時に季節のことを考えたり、事務所の出来事を振り
返るからか、このところ月日の流れが緩やかになったように感じます。連日
雨の日が続きましたが、梅雨明けまであと少し。皆さまはいかがお過ごしで
しょうか。 メルマガ第122号をお届けいたします。
□INDEX□
1.講演・出演等のご案内
2.執筆記事・著書等のご案内
3.当事務所のサポート作品のご紹介
4.リレー連載: 第186回
(「イベント主催者のリスクと興行中止保険(後編)」 小林利明)
5.リレー連載: 第187回
(「リツイート事件最高裁判決 概要と留意点をまとめてみた」 岡本健太郎)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━††
■ 1.講演・出演等のご案内
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━††
(1) 2020年7月 福井健策が文化審議会著作権分科会 専門委員に就任しました。
また、文化庁「アーカイブ中核拠点形成モデル事業」検討委員にも就任し
ました。
(2) 2020年7月17日 福井健策がCRIC主催にて、「著作権ビジネス講座:
動画配信・オンラインイベントを使いこなす権利と契約」に登壇しました
(リアル・配信)。
( https://www.cric.or.jp/seminar/index.html#business )
(3) 2020年7月21日 Blockchain EXE Legal #4 「ブロックチェーン著作権
活用の最前線!中国の事例から紐解く著作権法とビジネスへの舵取り」
において、岡本健太郎が登壇しました(オンライン開催)。
( https://peatix.com/event/1526555/view )
(4) 2020年7月22日 Abema TV「ABEMAヒルズ」において、リツイート事件
最高裁判決について岡本健太郎が電話解説しました。
( https://abema.tv/channels/abema-news/slots/Cwwjus4Gds4EDV )
(5) 2020年8月26日 映像産業振興機構主催にて、福井健策がセミナー
『配信プラットフォーム契約の攻略法2020』をおこないます
(オンライン開催)。
( https://www.vipo.or.jp/news/24524/ )
(6) 2020年9月11日 福井健策が琉球大学にて、文化庁「学芸員・司書のための
著作権研修会」に登壇します(関係者対象)。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━††
■ 2.執筆記事・著書等のご案内
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━††
(1) 2020年7月1日 宣伝会議8月号に、岡本健太郎の連載「宣伝担当者が
知っておきたい 著作権なんでもQ&A Vol.23」が掲載されました。
テーマは「パロディ」です。
( https://www.sendenkaigi.com/books/back-number-sendenkaigi/detail.php?id=22772 )
(2) 2020年7月2日 日経クロストレンドに、ライブイベント界の公的支援に
関する福井健策へのインタビューが掲載されました。
( https://xtrend.nikkei.com/atcl/contents/skillup/00009/00103/ )
(3) 2020年7月6日 Digital Workstyle Collegeに、松澤邦典の記事「契約
不適合責任って何!?改正民法で業務委託契約はどう変わる?」が掲載
されました。
( https://digitalworkstylecollege.jp/column/kaiseimiinpo )
(4) 2020年7月16日 中川隆太郎が執筆に加わった『商標・意匠・不正競争
判例百選[第2版]』が有斐閣より発売されました。
( http://www.yuhikaku.co.jp/books/detail/9784641115484 )
(5) 2020年7月21日 朝日新聞デジタル及び時事通信社の配信記事に、リツイート
事件最高裁判決に関する岡本健太郎のコメントが掲載されました。
( https://www.asahi.com/articles/photo/AS20200721002445.html )
(6) 2020年7月27日 日経新聞朝刊にて、福井健策が著作権法改正について
コメントしました。
( https://www.nikkei.com/article/DGXMZO61816750S0A720C2TCJ000/ )
(7) 2020年7月27日 日経新聞夕刊にて、福井健策がフリマアプリでの出品摘発
についてコメントしました。
( https://www.nikkei.com/article/DGXMZO61712910Q0A720C2SHJ000/ )
(8) 2020年7月28日 ガジェット通信に、「RTしたユーザーが著作者人格権を侵害
とした最高裁判決への松澤邦典弁護士の見解は?」と題するインタビュー記事
が掲載されました。
( https://getnews.jp/archives/2650588 )
※このほか、事務所メンバーの講演・執筆等の情報は下記をご覧ください。
https://www.kottolaw.com
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━††
■ 3.当事務所のサポート作品のご紹介
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━††
当事務所のメンバーがスタッフ参加・サポートした作品を、
最近のイベントなどを中心に一部ご紹介しています。是非、ご覧ください。
https://www.kottolaw.com/works
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━††
■ 4.リレー連載:第186回
(「イベント主催者のリスクと興行中止保険(後編)」 小林利明)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━††
今月は、先月に続くイベント保険(興行中止保険)の後編です。
保険料相場、保険金が払われない場合、そもそも保険に入るべきなのか、
などに触れています。
(全文を読む: https://www.kottolaw.com/column/200727.html )
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━††
■ 5.リレー連載:第187回
(「リツイート事件最高裁判決 概要と留意点をまとめてみた」 岡本健太郎)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━††
本年7月21日、リツイート事件の最高裁判決がありました。「Twitter上での
リツイート行為」といった身近な行為について、権利侵害を認める判断であり、
Twitter利用者を中心に、巷で話題となっていたようです。この最高裁判決には、
担当裁判官の補足意見や反対意見も付されています。
著作権法における「リンク」の位置付けについては、過去にコラムもあります。
そのアップデートも兼ねて、最高裁判決の概要と留意点をざっとまとめてみ
ました。
(全文を読む: https://www.kottolaw.com/column/200728.html )
(メンバーの過去のコラムを読む:
https://www.kottolaw.com/column )
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
【編集後記】
最近は、所内メンバーでのオンライン会議もすっかり定着し、定期的な
ミーティングでメンバーの近況を報告し合ったりしています。コロナ情勢下で
リモート体制の改善点の共有や安否確認などが目的のミーティングですが、
最近観た作品の話は以前からよく出ますし、昨今の情勢ゆえか昼食のお弁当や
筋トレのことなんかもちょっとした話題になったりします。
時々ペットの話が出るので分かったのですが、どうやら骨董通りには猫派が多い。
犬の話はついぞ聞いたことがない。ですが、実は私は犬派なのです。そこで今月は、
猫派の方もきっと思わず涙してしまう素敵な犬の映画を紹介したいと思います。
ラッセ・ハルストレム監督『僕のワンダフル・ライフ』(原題A Dog’s Purpose)。
三十路超えて犬の話では泣かんだろうと思っていた私が号泣しました。(松)
■ 本メール中の文章は、全て一般的な情報提供のために掲載するものであり、
法的若しくは専門的なアドバイスを目的とするものではありません。
■ 本メールマガジンのバックナンバーは
https://s.bmb.jp/bm/p/bn/list.php?i=kottolaw&no=all
をご覧下さい。
■ 本メールマガジンの配信申込・登録事項の変更は
https://s.bmb.jp/bm/p/f/tf.php?id=kottolaw
より。
■ 本メールマガジンは、配信申込をされた方、当事務所のメンバーと
お付き合いのある方等に近況報告や情報提供のためにお送りしております。
ご不要の方は、大変お手数ですが空メールをご返信ください。
(上記配信申込サイトからも配信解除をすることができます。)
■ 上記以外の、法律相談などを上記アドレスにご返信いただいても、
一切対応できません。
-------------------------------------------------------------------
骨董通り法律事務所
〒107-0062 東京都港区南青山5-18-5 南青山ポイント1F
電話. 03-5766-8980(代表) FAX. 03-5466-1107
-------------------------------------------------------------------
■□ 骨董通り法律事務所 Kotto Law メールマガジン □■
■□ 第122号 □■ 2020.7.31 https://www.kottolaw.com
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
月に一度、メルマガ発行の時に季節のことを考えたり、事務所の出来事を振り
返るからか、このところ月日の流れが緩やかになったように感じます。連日
雨の日が続きましたが、梅雨明けまであと少し。皆さまはいかがお過ごしで
しょうか。 メルマガ第122号をお届けいたします。
□INDEX□
1.講演・出演等のご案内
2.執筆記事・著書等のご案内
3.当事務所のサポート作品のご紹介
4.リレー連載: 第186回
(「イベント主催者のリスクと興行中止保険(後編)」 小林利明)
5.リレー連載: 第187回
(「リツイート事件最高裁判決 概要と留意点をまとめてみた」 岡本健太郎)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━††
■ 1.講演・出演等のご案内
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━††
(1) 2020年7月 福井健策が文化審議会著作権分科会 専門委員に就任しました。
また、文化庁「アーカイブ中核拠点形成モデル事業」検討委員にも就任し
ました。
(2) 2020年7月17日 福井健策がCRIC主催にて、「著作権ビジネス講座:
動画配信・オンラインイベントを使いこなす権利と契約」に登壇しました
(リアル・配信)。
( https://www.cric.or.jp/seminar/index.html#business )
(3) 2020年7月21日 Blockchain EXE Legal #4 「ブロックチェーン著作権
活用の最前線!中国の事例から紐解く著作権法とビジネスへの舵取り」
において、岡本健太郎が登壇しました(オンライン開催)。
( https://peatix.com/event/1526555/view )
(4) 2020年7月22日 Abema TV「ABEMAヒルズ」において、リツイート事件
最高裁判決について岡本健太郎が電話解説しました。
( https://abema.tv/channels/abema-news/slots/Cwwjus4Gds4EDV )
(5) 2020年8月26日 映像産業振興機構主催にて、福井健策がセミナー
『配信プラットフォーム契約の攻略法2020』をおこないます
(オンライン開催)。
( https://www.vipo.or.jp/news/24524/ )
(6) 2020年9月11日 福井健策が琉球大学にて、文化庁「学芸員・司書のための
著作権研修会」に登壇します(関係者対象)。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━††
■ 2.執筆記事・著書等のご案内
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━††
(1) 2020年7月1日 宣伝会議8月号に、岡本健太郎の連載「宣伝担当者が
知っておきたい 著作権なんでもQ&A Vol.23」が掲載されました。
テーマは「パロディ」です。
( https://www.sendenkaigi.com/books/back-number-sendenkaigi/detail.php?id=22772 )
(2) 2020年7月2日 日経クロストレンドに、ライブイベント界の公的支援に
関する福井健策へのインタビューが掲載されました。
( https://xtrend.nikkei.com/atcl/contents/skillup/00009/00103/ )
(3) 2020年7月6日 Digital Workstyle Collegeに、松澤邦典の記事「契約
不適合責任って何!?改正民法で業務委託契約はどう変わる?」が掲載
されました。
( https://digitalworkstylecollege.jp/column/kaiseimiinpo )
(4) 2020年7月16日 中川隆太郎が執筆に加わった『商標・意匠・不正競争
判例百選[第2版]』が有斐閣より発売されました。
( http://www.yuhikaku.co.jp/books/detail/9784641115484 )
(5) 2020年7月21日 朝日新聞デジタル及び時事通信社の配信記事に、リツイート
事件最高裁判決に関する岡本健太郎のコメントが掲載されました。
( https://www.asahi.com/articles/photo/AS20200721002445.html )
(6) 2020年7月27日 日経新聞朝刊にて、福井健策が著作権法改正について
コメントしました。
( https://www.nikkei.com/article/DGXMZO61816750S0A720C2TCJ000/ )
(7) 2020年7月27日 日経新聞夕刊にて、福井健策がフリマアプリでの出品摘発
についてコメントしました。
( https://www.nikkei.com/article/DGXMZO61712910Q0A720C2SHJ000/ )
(8) 2020年7月28日 ガジェット通信に、「RTしたユーザーが著作者人格権を侵害
とした最高裁判決への松澤邦典弁護士の見解は?」と題するインタビュー記事
が掲載されました。
( https://getnews.jp/archives/2650588 )
※このほか、事務所メンバーの講演・執筆等の情報は下記をご覧ください。
https://www.kottolaw.com
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━††
■ 3.当事務所のサポート作品のご紹介
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━††
当事務所のメンバーがスタッフ参加・サポートした作品を、
最近のイベントなどを中心に一部ご紹介しています。是非、ご覧ください。
https://www.kottolaw.com/works
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━††
■ 4.リレー連載:第186回
(「イベント主催者のリスクと興行中止保険(後編)」 小林利明)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━††
今月は、先月に続くイベント保険(興行中止保険)の後編です。
保険料相場、保険金が払われない場合、そもそも保険に入るべきなのか、
などに触れています。
(全文を読む: https://www.kottolaw.com/column/200727.html )
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━††
■ 5.リレー連載:第187回
(「リツイート事件最高裁判決 概要と留意点をまとめてみた」 岡本健太郎)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━††
本年7月21日、リツイート事件の最高裁判決がありました。「Twitter上での
リツイート行為」といった身近な行為について、権利侵害を認める判断であり、
Twitter利用者を中心に、巷で話題となっていたようです。この最高裁判決には、
担当裁判官の補足意見や反対意見も付されています。
著作権法における「リンク」の位置付けについては、過去にコラムもあります。
そのアップデートも兼ねて、最高裁判決の概要と留意点をざっとまとめてみ
ました。
(全文を読む: https://www.kottolaw.com/column/200728.html )
(メンバーの過去のコラムを読む:
https://www.kottolaw.com/column )
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
【編集後記】
最近は、所内メンバーでのオンライン会議もすっかり定着し、定期的な
ミーティングでメンバーの近況を報告し合ったりしています。コロナ情勢下で
リモート体制の改善点の共有や安否確認などが目的のミーティングですが、
最近観た作品の話は以前からよく出ますし、昨今の情勢ゆえか昼食のお弁当や
筋トレのことなんかもちょっとした話題になったりします。
時々ペットの話が出るので分かったのですが、どうやら骨董通りには猫派が多い。
犬の話はついぞ聞いたことがない。ですが、実は私は犬派なのです。そこで今月は、
猫派の方もきっと思わず涙してしまう素敵な犬の映画を紹介したいと思います。
ラッセ・ハルストレム監督『僕のワンダフル・ライフ』(原題A Dog’s Purpose)。
三十路超えて犬の話では泣かんだろうと思っていた私が号泣しました。(松)
■ 本メール中の文章は、全て一般的な情報提供のために掲載するものであり、
法的若しくは専門的なアドバイスを目的とするものではありません。
■ 本メールマガジンのバックナンバーは
https://s.bmb.jp/bm/p/bn/list.php?i=kottolaw&no=all
をご覧下さい。
■ 本メールマガジンの配信申込・登録事項の変更は
https://s.bmb.jp/bm/p/f/tf.php?id=kottolaw
より。
■ 本メールマガジンは、配信申込をされた方、当事務所のメンバーと
お付き合いのある方等に近況報告や情報提供のためにお送りしております。
ご不要の方は、大変お手数ですが空メールをご返信ください。
(上記配信申込サイトからも配信解除をすることができます。)
■ 上記以外の、法律相談などを上記アドレスにご返信いただいても、
一切対応できません。
-------------------------------------------------------------------
骨董通り法律事務所
〒107-0062 東京都港区南青山5-18-5 南青山ポイント1F
電話. 03-5766-8980(代表) FAX. 03-5466-1107
-------------------------------------------------------------------