Kotto Law メールマガジン(第132号)
2021/06/30 (Wed) 12:10
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■□ 骨董通り法律事務所 Kotto Law メールマガジン □■
■□ 第132号 □■ 2021.6.30 https://www.kottolaw.com
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
『エンタテインメント法実務』が緊急重版。おかげさまで売れ行き好調の報が
届いております。 皆さまに心より感謝申し上げます。
また、夏のインターンも沢山のご応募をいただき、例年を上回る倍率となりま
した。苦しく、ありがたく、悩ましい審査となりましたが、残念ながらご希望に
沿えなかった方も来年のご応募をお待ちしております。
それでは、今月も張り切って、盛り沢山のメルマガ第132号をお届けいたします。
□INDEX□
1.『エンタテインメント法実務』電子書籍配信のお知らせ
2 講演・出演等のご案内
3.執筆記事・著書等のご案内
4.当事務所のサポート作品のご紹介
5.リレー連載:第200回
( 「肖像権ソフトローの試み
~正式公開された『肖像権ガイドライン』を概観する~」
福井健策)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━††
■ 1. 『エンタテインメント法実務』電子書籍配信のお知らせ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━††
『エンタテインメント法実務』(弘文堂)が、発売即重版となりました。
また6月11日より、電子版も発売されました。皆さんに感謝します。
( https://www.koubundou.co.jp/news/n41547.html )
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━††
■ 2.講演・出演等のご案内
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━††
(1) 2021年6月2日 フジテレビ「めざましテレビ」にて、オンライン海賊版
について福井健策がコメントしました。また、5月28日付西部読売新聞朝刊
でも、コメントしました。
(2) 2021年6月18日 出井甫がABEMAヒルズに出演し、「踊ってみた」の著作権
などについてコメントしました。
( https://abema.tv/channels/abema-news/slots/DLgHE7CyaPPgjH )
(3) 2021年6月20日 小林利明が法務アドバイザーを務める、国連UNHCR協会主催
「100万人のキャンドルナイト with UNHCR WILL2LIVE Music 2021」がYouTube
にて配信されました。
( https://unhcr.will2live.jp/music2021/ )
(4) 2021年6月23日 フジテレビ「めざまし8」にて、福井健策が猫型リュック
騒動についてコメントしました。
(5) 2021年6月24日 日本テレビ「スッキリ」ほかにて、福井健策がファスト
映画摘発についてコメントしました。
( https://news.yahoo.co.jp/articles/5dafb5521bc4f484408ffab4752ef16b15663551 )
(6) 2021年6月24日 岡本健太郎が、株式会社アカツキの社外監査役に就任しました。
( https://aktsk.jp/ )
(7) 2021年6月24日 橋本阿友子が、Chordia Therapeutics株式会社
の社外監査役に就任しました。
( https://www.chordiatherapeutics.com )
(8) 2021年6月26-27日 日本アニメーション学会第23回大会にて、出井甫の
研究発表「デジタル化がもたらしたアニメ産業の歴史的変革とこれからー
Withコロナ時代におけるUGCとの関わり方を中心にー」が配信されました。
( https://www.jsas.net/archives/1132 )
(9) 2021年6月28日 出井甫がゲーム実況者やプロゲーマーをサポートするプロジェクト
「OC GAMES」にてクリエイティブセーフティーを担当します。
( https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000002115.000003670.html )
(10) 2021年7月1日 著作権保護の啓蒙イベント「STOP!著作権侵害2021~DX化
する侵害対策の最前線~」に、岡本健太郎が登壇します(Zoomでの一般公開)。
( https://drive.google.com/file/d/1mDFAc0U5VqKg3Y-YG_RDeV0-cB5oJu60/view )
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━††
■ 3.執筆記事・著書等のご案内
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━††
(1) 2021年5月25日 『ジュリスト』6月号に、小林利明の論考「原著作物の全文
転載と同一性保持権侵害」が掲載されました。
( http://www.yuhikaku.co.jp/jurist/detail/020688 )
(2) 2021年5月28日 福井健策・寺内康介のコラムが収録された「公立ホール・
劇場職員のための制作基礎知識 増補版 2021年」に掲載されました。
( https://www.jafra.or.jp/docs/7810.html )
(3) 2021年6月1日 宣伝会議7月号に、岡本健太郎の連載「宣伝担当者が知って
おきたい 著作権なんでもQ&A Vol.34」が掲載されました。テーマは「セリフの
無断掲載」です。
( https://www.sendenkaigi.com/books/back-number-sendenkaigi/detail.php?id=25492 )
(4) 2021年6月1日 日経クロストレンドに、アスリートの撮影・投稿に関する
福井健策のQ&A記事が掲載されました。
( https://xtrend.nikkei.com/atcl/contents/skillup/00009/00129/ )
(5) 2021年6月1日 岡本健太郎が部会長を務めるJapan Contents Blockchain
Initiativeの著作権流通部会が、「コンテンツを対象とするNFTについての考
え方」を公表しました。
( https://www.japan-contents-blockchain-initiative.org/information/130-japan-contents-blockchain-initiative-nft-content-nft-nft )
(6) 2021年6月2日 弁護士ドットコムニュースにて、福井健策が漫画村判決に
ついてコメントしました。6月3日、朝日新聞デジタルでもコメントしました。
( https://www.bengo4.com/c_23/n_13129/ )
( https://www.asahi.com/articles/ASP6271WPP62UTIL02Z.html )
(7) 2021年6月3日 早稲田大演劇博物館「ロスト・イン・パンデミック」
展図録に、福井健策の対談が掲載されました。
( https://www.waseda.jp/enpaku/ex/11841/ )
(8) 2021年6月7日 日本経済新聞朝刊にて、出井甫がn次創作についてコメント
しました。
( https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC171WN0X10C21A5000000/ )
(9) 2021年6月9日 朝日新聞朝刊にて、福井健策がオンライン海賊版対策に
ついてコメントしました。
( https://www.asahi.com/articles/DA3S14933190.html )
(10) 2021年6月21日 産経新聞朝刊にて、アマゾンでの不正画像の出品問題に
ついて福井健策がコメントしました。
( https://news.yahoo.co.jp/articles/42a6ddaf19cdc72a82c9d1c7e2200ea6fc26b8b0 )
(11) 2021年6月24日 弁護士ドットコムニュースにて、岡本健太郎が、ビジネス
書『連続起業家のTHEORY』の著作権問題についてコメントしました。
( https://www.bengo4.com/c_23/n_13216/ )
(12) 2021年6月28日 毎日新聞デジタルに、EPAD事業に関する福井健策のロング
インタビューが掲載されました。(6月30日付朝刊「論点」にも掲載されます。)
( https://mainichi.jp/articles/20210627/k00/00m/040/079000c )
※このほか、事務所メンバーの講演・執筆等の情報は下記をご覧ください。
https://www.kottolaw.com
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━††
■ 4.当事務所のサポート作品のご紹介
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━††
当事務所のメンバーがスタッフ参加・サポートした作品を、
最近のイベントなどを中心に一部ご紹介しています。是非、ご覧ください。
https://www.kottolaw.com/works
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━††
■ 5.リレー連載: 第200回
( 「肖像権ソフトローの試み
~正式公開された『肖像権ガイドライン』を概観する~」
福井健策)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━††
さて、一気に書き上げようと思う。何をか。14ヶ月ぶりの単独でのコラムだ。
このコロナの1年はそれどころじゃ無かった。この1年は・・・やめよう、それを
始めると別なコラムになってしまう。今日は、ちょっと目にして気になって
たけど、でもちゃんと読んだことはないんだよねという方のために、正式公開
された「肖像権ガイドライン」を駆け足でマスターして頂こうという趣向だ。
( 全文を読む: https://www.kottolaw.com/column/210629.html )
( メンバーの過去のコラムを読む:
https://www.kottolaw.com/column )
-----------------------------------
【編集後記】
実にどうでもいい告白をすると、家のカーテンの大きさが窓に合っていません。
なぜなら、学生時代に住んでいたアパートで使っていたカーテンを、引っ越
した後も使い続けているから。カーテンの隙間から朝日が差し込むので、夏の
夜明けは早いということがよく分かります。
夏の夜の 臥すかとすれば ほととぎす 鳴くひと声に 明くるしののめ 紀貫之
訳:夏の夜は短い。横になったかと思うと、ほととぎすのさっと鳴き過ぎて行く
一声に、もう曙光の動く夜明けなのだ
「しののめ」は、漢字で書くと「東雲」。夜明けとともに徐々に明るんでゆく
東の空を意味する言葉だそうです。個人的には、アニメ映画『耳をすませば』
のラストシーンを連想します。夭逝の天才・近藤喜文の生涯唯一の長編監督作品
ですね。もし長生きされていたら、日本のアニメ史が変わっていた。何より
近藤喜文監督作品をもっと見たかった。
法学の世界で夭逝の天才というと、藤木英雄の名前があげられるでしょうか。
刑法学には行為無価値論と結果無価値論という二大対立があり、ものすごく
乱暴に要約すると、行為を違法と評価するか、行為の結果を違法と評価するか
という対立です。現在、学会では結果無価値論が優勢ですが、行為無価値論者
であった藤木英雄先生が長生きされていたら、その流れも違っていたであろう
と言われています。
そして先月は、漫画家・三浦健太郎先生の突然の訃報。享年54歳。近藤喜文、
藤木英雄が40歳半ばの逝去なので、夭逝というと少し違うかもしれませんが、
早すぎる死には違いありません。一大叙事詩『ベルセルク』が完結を見ない
ことは悲しい。ずっと『ベルセルク』を読んできた一読者として、悲しすぎる
出来事でした。ご冥福をお祈りいたします。
ちょっと暗くなってしまいましたが、古今東西の天才たちが生んだ作品を、
夏の日差しのごとく力強く支えられる事務所でありたいと思います。(松)
参考文献:
『新潮日本古典集成(第六一回)和漢朗詠集』新潮社 堀内秀晃(和歌校注)
■ 本メール中の文章は、全て一般的な情報提供のために掲載するものであり、
法的若しくは専門的なアドバイスを目的とするものではありません。
■ 本メールマガジンのバックナンバーは
https://s.bmb.jp/bm/p/bn/list.php?i=kottolaw&no=1
をご覧下さい。
■ 本メールマガジンの配信申込・登録事項の変更は
https://s.bmb.jp/bm/p/f/tf.php?id=kottolaw
より。
■ 本メールマガジンは、配信申込をされた方、当事務所のメンバーと
お付き合いのある方等に近況報告や情報提供のためにお送りしております。
ご不要の方は、大変お手数ですが空メールをご返信ください。
(上記配信申込サイトからも配信解除をすることができます。)
■ 上記以外の、法律相談などを上記アドレスにご返信いただいても、
一切対応できません。
-------------------------------------------------------------------
骨董通り法律事務所
〒107-0062 東京都港区南青山5-18-5 南青山ポイント1F
電話. 03-5766-8980(代表) FAX. 03-5466-1107
-------------------------------------------------------------------
■□ 骨董通り法律事務所 Kotto Law メールマガジン □■
■□ 第132号 □■ 2021.6.30 https://www.kottolaw.com
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
『エンタテインメント法実務』が緊急重版。おかげさまで売れ行き好調の報が
届いております。 皆さまに心より感謝申し上げます。
また、夏のインターンも沢山のご応募をいただき、例年を上回る倍率となりま
した。苦しく、ありがたく、悩ましい審査となりましたが、残念ながらご希望に
沿えなかった方も来年のご応募をお待ちしております。
それでは、今月も張り切って、盛り沢山のメルマガ第132号をお届けいたします。
□INDEX□
1.『エンタテインメント法実務』電子書籍配信のお知らせ
2 講演・出演等のご案内
3.執筆記事・著書等のご案内
4.当事務所のサポート作品のご紹介
5.リレー連載:第200回
( 「肖像権ソフトローの試み
~正式公開された『肖像権ガイドライン』を概観する~」
福井健策)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━††
■ 1. 『エンタテインメント法実務』電子書籍配信のお知らせ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━††
『エンタテインメント法実務』(弘文堂)が、発売即重版となりました。
また6月11日より、電子版も発売されました。皆さんに感謝します。
( https://www.koubundou.co.jp/news/n41547.html )
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━††
■ 2.講演・出演等のご案内
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━††
(1) 2021年6月2日 フジテレビ「めざましテレビ」にて、オンライン海賊版
について福井健策がコメントしました。また、5月28日付西部読売新聞朝刊
でも、コメントしました。
(2) 2021年6月18日 出井甫がABEMAヒルズに出演し、「踊ってみた」の著作権
などについてコメントしました。
( https://abema.tv/channels/abema-news/slots/DLgHE7CyaPPgjH )
(3) 2021年6月20日 小林利明が法務アドバイザーを務める、国連UNHCR協会主催
「100万人のキャンドルナイト with UNHCR WILL2LIVE Music 2021」がYouTube
にて配信されました。
( https://unhcr.will2live.jp/music2021/ )
(4) 2021年6月23日 フジテレビ「めざまし8」にて、福井健策が猫型リュック
騒動についてコメントしました。
(5) 2021年6月24日 日本テレビ「スッキリ」ほかにて、福井健策がファスト
映画摘発についてコメントしました。
( https://news.yahoo.co.jp/articles/5dafb5521bc4f484408ffab4752ef16b15663551 )
(6) 2021年6月24日 岡本健太郎が、株式会社アカツキの社外監査役に就任しました。
( https://aktsk.jp/ )
(7) 2021年6月24日 橋本阿友子が、Chordia Therapeutics株式会社
の社外監査役に就任しました。
( https://www.chordiatherapeutics.com )
(8) 2021年6月26-27日 日本アニメーション学会第23回大会にて、出井甫の
研究発表「デジタル化がもたらしたアニメ産業の歴史的変革とこれからー
Withコロナ時代におけるUGCとの関わり方を中心にー」が配信されました。
( https://www.jsas.net/archives/1132 )
(9) 2021年6月28日 出井甫がゲーム実況者やプロゲーマーをサポートするプロジェクト
「OC GAMES」にてクリエイティブセーフティーを担当します。
( https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000002115.000003670.html )
(10) 2021年7月1日 著作権保護の啓蒙イベント「STOP!著作権侵害2021~DX化
する侵害対策の最前線~」に、岡本健太郎が登壇します(Zoomでの一般公開)。
( https://drive.google.com/file/d/1mDFAc0U5VqKg3Y-YG_RDeV0-cB5oJu60/view )
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━††
■ 3.執筆記事・著書等のご案内
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━††
(1) 2021年5月25日 『ジュリスト』6月号に、小林利明の論考「原著作物の全文
転載と同一性保持権侵害」が掲載されました。
( http://www.yuhikaku.co.jp/jurist/detail/020688 )
(2) 2021年5月28日 福井健策・寺内康介のコラムが収録された「公立ホール・
劇場職員のための制作基礎知識 増補版 2021年」に掲載されました。
( https://www.jafra.or.jp/docs/7810.html )
(3) 2021年6月1日 宣伝会議7月号に、岡本健太郎の連載「宣伝担当者が知って
おきたい 著作権なんでもQ&A Vol.34」が掲載されました。テーマは「セリフの
無断掲載」です。
( https://www.sendenkaigi.com/books/back-number-sendenkaigi/detail.php?id=25492 )
(4) 2021年6月1日 日経クロストレンドに、アスリートの撮影・投稿に関する
福井健策のQ&A記事が掲載されました。
( https://xtrend.nikkei.com/atcl/contents/skillup/00009/00129/ )
(5) 2021年6月1日 岡本健太郎が部会長を務めるJapan Contents Blockchain
Initiativeの著作権流通部会が、「コンテンツを対象とするNFTについての考
え方」を公表しました。
( https://www.japan-contents-blockchain-initiative.org/information/130-japan-contents-blockchain-initiative-nft-content-nft-nft )
(6) 2021年6月2日 弁護士ドットコムニュースにて、福井健策が漫画村判決に
ついてコメントしました。6月3日、朝日新聞デジタルでもコメントしました。
( https://www.bengo4.com/c_23/n_13129/ )
( https://www.asahi.com/articles/ASP6271WPP62UTIL02Z.html )
(7) 2021年6月3日 早稲田大演劇博物館「ロスト・イン・パンデミック」
展図録に、福井健策の対談が掲載されました。
( https://www.waseda.jp/enpaku/ex/11841/ )
(8) 2021年6月7日 日本経済新聞朝刊にて、出井甫がn次創作についてコメント
しました。
( https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC171WN0X10C21A5000000/ )
(9) 2021年6月9日 朝日新聞朝刊にて、福井健策がオンライン海賊版対策に
ついてコメントしました。
( https://www.asahi.com/articles/DA3S14933190.html )
(10) 2021年6月21日 産経新聞朝刊にて、アマゾンでの不正画像の出品問題に
ついて福井健策がコメントしました。
( https://news.yahoo.co.jp/articles/42a6ddaf19cdc72a82c9d1c7e2200ea6fc26b8b0 )
(11) 2021年6月24日 弁護士ドットコムニュースにて、岡本健太郎が、ビジネス
書『連続起業家のTHEORY』の著作権問題についてコメントしました。
( https://www.bengo4.com/c_23/n_13216/ )
(12) 2021年6月28日 毎日新聞デジタルに、EPAD事業に関する福井健策のロング
インタビューが掲載されました。(6月30日付朝刊「論点」にも掲載されます。)
( https://mainichi.jp/articles/20210627/k00/00m/040/079000c )
※このほか、事務所メンバーの講演・執筆等の情報は下記をご覧ください。
https://www.kottolaw.com
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━††
■ 4.当事務所のサポート作品のご紹介
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━††
当事務所のメンバーがスタッフ参加・サポートした作品を、
最近のイベントなどを中心に一部ご紹介しています。是非、ご覧ください。
https://www.kottolaw.com/works
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━††
■ 5.リレー連載: 第200回
( 「肖像権ソフトローの試み
~正式公開された『肖像権ガイドライン』を概観する~」
福井健策)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━††
さて、一気に書き上げようと思う。何をか。14ヶ月ぶりの単独でのコラムだ。
このコロナの1年はそれどころじゃ無かった。この1年は・・・やめよう、それを
始めると別なコラムになってしまう。今日は、ちょっと目にして気になって
たけど、でもちゃんと読んだことはないんだよねという方のために、正式公開
された「肖像権ガイドライン」を駆け足でマスターして頂こうという趣向だ。
( 全文を読む: https://www.kottolaw.com/column/210629.html )
( メンバーの過去のコラムを読む:
https://www.kottolaw.com/column )
-----------------------------------
【編集後記】
実にどうでもいい告白をすると、家のカーテンの大きさが窓に合っていません。
なぜなら、学生時代に住んでいたアパートで使っていたカーテンを、引っ越
した後も使い続けているから。カーテンの隙間から朝日が差し込むので、夏の
夜明けは早いということがよく分かります。
夏の夜の 臥すかとすれば ほととぎす 鳴くひと声に 明くるしののめ 紀貫之
訳:夏の夜は短い。横になったかと思うと、ほととぎすのさっと鳴き過ぎて行く
一声に、もう曙光の動く夜明けなのだ
「しののめ」は、漢字で書くと「東雲」。夜明けとともに徐々に明るんでゆく
東の空を意味する言葉だそうです。個人的には、アニメ映画『耳をすませば』
のラストシーンを連想します。夭逝の天才・近藤喜文の生涯唯一の長編監督作品
ですね。もし長生きされていたら、日本のアニメ史が変わっていた。何より
近藤喜文監督作品をもっと見たかった。
法学の世界で夭逝の天才というと、藤木英雄の名前があげられるでしょうか。
刑法学には行為無価値論と結果無価値論という二大対立があり、ものすごく
乱暴に要約すると、行為を違法と評価するか、行為の結果を違法と評価するか
という対立です。現在、学会では結果無価値論が優勢ですが、行為無価値論者
であった藤木英雄先生が長生きされていたら、その流れも違っていたであろう
と言われています。
そして先月は、漫画家・三浦健太郎先生の突然の訃報。享年54歳。近藤喜文、
藤木英雄が40歳半ばの逝去なので、夭逝というと少し違うかもしれませんが、
早すぎる死には違いありません。一大叙事詩『ベルセルク』が完結を見ない
ことは悲しい。ずっと『ベルセルク』を読んできた一読者として、悲しすぎる
出来事でした。ご冥福をお祈りいたします。
ちょっと暗くなってしまいましたが、古今東西の天才たちが生んだ作品を、
夏の日差しのごとく力強く支えられる事務所でありたいと思います。(松)
参考文献:
『新潮日本古典集成(第六一回)和漢朗詠集』新潮社 堀内秀晃(和歌校注)
■ 本メール中の文章は、全て一般的な情報提供のために掲載するものであり、
法的若しくは専門的なアドバイスを目的とするものではありません。
■ 本メールマガジンのバックナンバーは
https://s.bmb.jp/bm/p/bn/list.php?i=kottolaw&no=1
をご覧下さい。
■ 本メールマガジンの配信申込・登録事項の変更は
https://s.bmb.jp/bm/p/f/tf.php?id=kottolaw
より。
■ 本メールマガジンは、配信申込をされた方、当事務所のメンバーと
お付き合いのある方等に近況報告や情報提供のためにお送りしております。
ご不要の方は、大変お手数ですが空メールをご返信ください。
(上記配信申込サイトからも配信解除をすることができます。)
■ 上記以外の、法律相談などを上記アドレスにご返信いただいても、
一切対応できません。
-------------------------------------------------------------------
骨董通り法律事務所
〒107-0062 東京都港区南青山5-18-5 南青山ポイント1F
電話. 03-5766-8980(代表) FAX. 03-5466-1107
-------------------------------------------------------------------