Kotto Law メールマガジン(第153号)
2023/05/30 (Tue) 13:05
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■□ 骨董通り法律事務所 Kotto Law メールマガジン □■
■□ 第153号 □■ 2023.5.30 https://www.kottolaw.com
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
夏のインターンに沢山のご応募をいただき、ありがとうございました。皆さんの
熱意をしっかり受けとめて、準備を進めております。
初夏の風に乗せて、メルマガ第153号をお届けいたします。
□INDEX□
1.セミナー・講演のご案内
2.執筆記事・著書・出演等のご案内
3.当事務所のサポート作品のご紹介
4.リレー連載:第229回
(「全世界配信向け映像制作の権利処理の勘所
~架空のドラマ「軽井沢らへんで、きょう何たべる?」を題材に~エピソード01」
鈴木 里佳 )
5.リレー連載:第230回
(「マックスプランク留学日記-第2話:非営利・無償…有償の演奏?」
橋本 阿友子 )
6.第17回 骨董通りリンク報告
「政策提言/ロビイング」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━††
■ 1. セミナー・講演のご案内
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━††
(1) 2023年5月17日 寺内康介が自民党知的財産戦略調査会にて、AIと著作権・
その他諸権利との関係について講演をしました。
( https://www.jimin.jp/news/information/205849.html )
(2) 2023年5月19日 福井健策がVIPOにてセミナー「コンテンツ業界人が知って
おきたいAIビジネスの権利問題」をおこないました(申込制)。
( https://www.vipo.or.jp/news/35160/ )
(3) 2023年5月21日 寺内康介がフリーランスサミット2023にて、「文化庁によ
る『文化芸術分野 契約書のひな型』徹底活用術!」と題するセミナーに登壇し
ました。
( https://jtuc-network-support.com/freelancesummit2023 )
(4) 2023年5月23日 福井健策が日経オンラインセミナー「著作権の必須知識と
最新の動向」をおこないました(オンライン申込制)。
( https://telecom.nikkei.co.jp/guide/relevance/smart/seminar/20230523/ )
(5) 2023年5月25日 福井健策がアマナ主催のオンラインセミナーに登壇しました
(オンライン・申込制)。
( https://insights.amana.jp/event/33641/ )
(6) 2023年6月7日 出井甫が、新会社システム総合研究所主催の講演「AI生成
機能を巡る著作権法上の課題と対策」をおこないます(オンライン・申込制)。
( https://www.ssk21.co.jp/S0000103.php?gpage=23282 )
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━††
■ 2.執筆記事・著書・出演等のご案内
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━††
(1) 2023年4月28日 読売新聞朝刊に、生成AIに関する出井甫のコメントが掲載
されました。
( https://www.yomiuri.co.jp/national/20230428-OYT1T50014/ )
(2) 2023年4月28日 岡本健太郎が参加した株式会社アソボットのポッドキャスト
「クリエイターのための無料法律相談所」(第5回)が公開になりました。肖像権、
パブリシティ権などについてお話ししています(関係者対象)。
(3) 2023年5月1日 宣伝会議6月号に、岡本健太郎の連載「宣伝担当者が知って
おきたい 著作権なんでもQ&A Vol.57」が掲載されました。
テーマは「バーチャルモデル」です。
( https://www.sendenkaigi.com/books/back-number-sendenkaigi/detail.php?id=30245 )
(4) 2023年5月2日 岡本健太郎が執筆に加わった「スタートアップの法律相談」が
青林書院より刊行されました。
( http://seirin.co.jp/book/01854.html )
(5) 2023年5月10日 出井甫がABEMAヒルズにスタジオゲストとして出演し、画像
生成AIについて解説しました。
( https://times.abema.tv/articles/-/10079112 )
(6) 2023年5月11日 弁護士ドットコムにAIと著作権に関する福井健策へのインタ
ビュー記事が掲載されました。
( https://www.bengo4.com/c_23/n_15982/ )
(7) 2023年5月17日 福井健策が各種審議会で論議に加わった改正著作権法が、
両院の全会一致にて可決成立しました。
( https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230517/k10014069861000.html )
(8) 2023年5月23日 福井健策が第二分科会長(アバター部門)を務めた政府
「メタバース官民連携会議」の論点整理が公表されました。
( https://www.kantei.go.jp/jp/singi/titeki2/kanmin_renkei/index.html )
(9) 2023年5月25日 産経ニュース記事『宝塚歌劇団の「お願い」波紋 「ファン
アート」投稿は著作権侵害か』に、田島佑規のコメントが掲載されました。
( https://www.sankei.com/article/20230525-KXYSGFF3YNJUXLQK5A2IXDXWCI/ )
(10) 2023年5月25日 福井健策がNHKラジオ「Nらじ」に出演し、AIと著作権に
ついて解説しました。
( https://www4.nhk.or.jp/nradi/ )
※このほか、事務所メンバーの講演・執筆等の情報は下記をご覧ください。
https://www.kottolaw.com
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━††
■ 3.当事務所のサポート作品のご紹介
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━††
当事務所のメンバーがスタッフ参加・サポートした作品を、
最近のイベントなどを中心に一部ご紹介しています。是非、ご覧ください。
https://www.kottolaw.com/works
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━††
■ 4.リレー連載: 第229回
(「全世界配信向け映像制作の権利処理の勘所
~架空のドラマ「軽井沢らへんで、きょう何たべる?」を題材に~エピソード01」
鈴木 里佳 )
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━††
全裸監督にFirst Love、ドキュメンタルにMasked Singer。ここ数年、プラット
フォーム発のオリジナル作品への注目が高まっています。そんな話題作の制作に
おいても避けて通れないのが権利処理の問題です。今回のコラムでは、架空のオ
リジナルドラマを題材に、これまでの放送番組の権利処理と共通の対応、そして、
配信番組固有の問題について、全2回にわたり検討したいと思います。今回は
その前編(エピソード01)です。
( 全文を読む:https://www.kottolaw.com/column/230530-2.html )
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━††
■ 5.リレー連載:第230回
(「マックスプランク留学日記-第2話:非営利・無償…有償の演奏?」
橋本 阿友子 )
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━††
知的財産権研究のメッカ、独マックス・プランク協会に客員研究員として滞在中
の橋本阿友子による留学日記・第2話は、日本の著作権法38条1項「非営利
かつ無償による演奏」に相当するドイツ著作権法にまつわるエピソードをお届けい
たします。
今回は、オデオン広場からマックスプランクへと続く、王宮と庭園にはさまれた
美しい通学(?)路の写真も掲載しています。
これをみた貴方は、きっとミュンヘンの虜になるでしょう・・・?
( 全文を読む:https://www.kottolaw.com/column/230530-1.html )
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━††
■ 6.第17回 骨董通りリンク報告
「政策提言/ロビイング」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━††
骨董通り法律事務所では、中堅・若手を中心とする実務家・研究者による勉強
会、「骨董通りリンク」を開催しています。
2023年4月に行われた第17回のテーマは、「政策提言/ロビイング」でした。
ご登壇者は、明智カイトさん(NPO法人市民アドボカシー連盟代表理事)、及び、
小山紘一弁護士です。
本コラムでは、その一端をご紹介します。
( 全文を読む: https://www.kottolaw.com/column/230530.html )
【編集後記】
先日、初めて、両国国技館の2階イス席で観戦しました。
砂かぶり席やマス席よりは距離がありますが、視野が広いので会場全体を俯瞰
できますし、座り心地も想像以上に快適でした。
リアル観戦には、自分好みの観戦ポイントを発見できる楽しさもありますね。
■ 本メール中の文章は、全て一般的な情報提供のために掲載するものであり、
法的若しくは専門的なアドバイスを目的とするものではありません。
■ 本メールマガジンのバックナンバーは
https://s.bmb.jp/bm/p/bn/list.php?i=kottolaw&no=1
をご覧下さい。
■ 本メールマガジンの配信申込・登録事項の変更は
https://s.bmb.jp/bm/p/f/tf.php?id=kottolaw
より。
■ 本メールマガジンは、配信申込をされた方、当事務所のメンバーと
お付き合いのある方等に近況報告や情報提供のためにお送りしております。
ご不要の方は、大変お手数ですが空メールをご返信ください。
(上記配信申込サイトからも配信解除をすることができます。)
■ 上記以外の、法律相談などを上記アドレスにご返信いただいても、
一切対応できません。
-------------------------------------------------------------------
骨董通り法律事務所
〒107-0062 東京都港区南青山5-18-5 南青山ポイント1F
電話. 03-5766-8980(代表) FAX. 03-5466-1107
-------------------------------------------------------------------
■□ 骨董通り法律事務所 Kotto Law メールマガジン □■
■□ 第153号 □■ 2023.5.30 https://www.kottolaw.com
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
夏のインターンに沢山のご応募をいただき、ありがとうございました。皆さんの
熱意をしっかり受けとめて、準備を進めております。
初夏の風に乗せて、メルマガ第153号をお届けいたします。
□INDEX□
1.セミナー・講演のご案内
2.執筆記事・著書・出演等のご案内
3.当事務所のサポート作品のご紹介
4.リレー連載:第229回
(「全世界配信向け映像制作の権利処理の勘所
~架空のドラマ「軽井沢らへんで、きょう何たべる?」を題材に~エピソード01」
鈴木 里佳 )
5.リレー連載:第230回
(「マックスプランク留学日記-第2話:非営利・無償…有償の演奏?」
橋本 阿友子 )
6.第17回 骨董通りリンク報告
「政策提言/ロビイング」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━††
■ 1. セミナー・講演のご案内
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━††
(1) 2023年5月17日 寺内康介が自民党知的財産戦略調査会にて、AIと著作権・
その他諸権利との関係について講演をしました。
( https://www.jimin.jp/news/information/205849.html )
(2) 2023年5月19日 福井健策がVIPOにてセミナー「コンテンツ業界人が知って
おきたいAIビジネスの権利問題」をおこないました(申込制)。
( https://www.vipo.or.jp/news/35160/ )
(3) 2023年5月21日 寺内康介がフリーランスサミット2023にて、「文化庁によ
る『文化芸術分野 契約書のひな型』徹底活用術!」と題するセミナーに登壇し
ました。
( https://jtuc-network-support.com/freelancesummit2023 )
(4) 2023年5月23日 福井健策が日経オンラインセミナー「著作権の必須知識と
最新の動向」をおこないました(オンライン申込制)。
( https://telecom.nikkei.co.jp/guide/relevance/smart/seminar/20230523/ )
(5) 2023年5月25日 福井健策がアマナ主催のオンラインセミナーに登壇しました
(オンライン・申込制)。
( https://insights.amana.jp/event/33641/ )
(6) 2023年6月7日 出井甫が、新会社システム総合研究所主催の講演「AI生成
機能を巡る著作権法上の課題と対策」をおこないます(オンライン・申込制)。
( https://www.ssk21.co.jp/S0000103.php?gpage=23282 )
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━††
■ 2.執筆記事・著書・出演等のご案内
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━††
(1) 2023年4月28日 読売新聞朝刊に、生成AIに関する出井甫のコメントが掲載
されました。
( https://www.yomiuri.co.jp/national/20230428-OYT1T50014/ )
(2) 2023年4月28日 岡本健太郎が参加した株式会社アソボットのポッドキャスト
「クリエイターのための無料法律相談所」(第5回)が公開になりました。肖像権、
パブリシティ権などについてお話ししています(関係者対象)。
(3) 2023年5月1日 宣伝会議6月号に、岡本健太郎の連載「宣伝担当者が知って
おきたい 著作権なんでもQ&A Vol.57」が掲載されました。
テーマは「バーチャルモデル」です。
( https://www.sendenkaigi.com/books/back-number-sendenkaigi/detail.php?id=30245 )
(4) 2023年5月2日 岡本健太郎が執筆に加わった「スタートアップの法律相談」が
青林書院より刊行されました。
( http://seirin.co.jp/book/01854.html )
(5) 2023年5月10日 出井甫がABEMAヒルズにスタジオゲストとして出演し、画像
生成AIについて解説しました。
( https://times.abema.tv/articles/-/10079112 )
(6) 2023年5月11日 弁護士ドットコムにAIと著作権に関する福井健策へのインタ
ビュー記事が掲載されました。
( https://www.bengo4.com/c_23/n_15982/ )
(7) 2023年5月17日 福井健策が各種審議会で論議に加わった改正著作権法が、
両院の全会一致にて可決成立しました。
( https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230517/k10014069861000.html )
(8) 2023年5月23日 福井健策が第二分科会長(アバター部門)を務めた政府
「メタバース官民連携会議」の論点整理が公表されました。
( https://www.kantei.go.jp/jp/singi/titeki2/kanmin_renkei/index.html )
(9) 2023年5月25日 産経ニュース記事『宝塚歌劇団の「お願い」波紋 「ファン
アート」投稿は著作権侵害か』に、田島佑規のコメントが掲載されました。
( https://www.sankei.com/article/20230525-KXYSGFF3YNJUXLQK5A2IXDXWCI/ )
(10) 2023年5月25日 福井健策がNHKラジオ「Nらじ」に出演し、AIと著作権に
ついて解説しました。
( https://www4.nhk.or.jp/nradi/ )
※このほか、事務所メンバーの講演・執筆等の情報は下記をご覧ください。
https://www.kottolaw.com
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━††
■ 3.当事務所のサポート作品のご紹介
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━††
当事務所のメンバーがスタッフ参加・サポートした作品を、
最近のイベントなどを中心に一部ご紹介しています。是非、ご覧ください。
https://www.kottolaw.com/works
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━††
■ 4.リレー連載: 第229回
(「全世界配信向け映像制作の権利処理の勘所
~架空のドラマ「軽井沢らへんで、きょう何たべる?」を題材に~エピソード01」
鈴木 里佳 )
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━††
全裸監督にFirst Love、ドキュメンタルにMasked Singer。ここ数年、プラット
フォーム発のオリジナル作品への注目が高まっています。そんな話題作の制作に
おいても避けて通れないのが権利処理の問題です。今回のコラムでは、架空のオ
リジナルドラマを題材に、これまでの放送番組の権利処理と共通の対応、そして、
配信番組固有の問題について、全2回にわたり検討したいと思います。今回は
その前編(エピソード01)です。
( 全文を読む:https://www.kottolaw.com/column/230530-2.html )
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━††
■ 5.リレー連載:第230回
(「マックスプランク留学日記-第2話:非営利・無償…有償の演奏?」
橋本 阿友子 )
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━††
知的財産権研究のメッカ、独マックス・プランク協会に客員研究員として滞在中
の橋本阿友子による留学日記・第2話は、日本の著作権法38条1項「非営利
かつ無償による演奏」に相当するドイツ著作権法にまつわるエピソードをお届けい
たします。
今回は、オデオン広場からマックスプランクへと続く、王宮と庭園にはさまれた
美しい通学(?)路の写真も掲載しています。
これをみた貴方は、きっとミュンヘンの虜になるでしょう・・・?
( 全文を読む:https://www.kottolaw.com/column/230530-1.html )
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━††
■ 6.第17回 骨董通りリンク報告
「政策提言/ロビイング」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━††
骨董通り法律事務所では、中堅・若手を中心とする実務家・研究者による勉強
会、「骨董通りリンク」を開催しています。
2023年4月に行われた第17回のテーマは、「政策提言/ロビイング」でした。
ご登壇者は、明智カイトさん(NPO法人市民アドボカシー連盟代表理事)、及び、
小山紘一弁護士です。
本コラムでは、その一端をご紹介します。
( 全文を読む: https://www.kottolaw.com/column/230530.html )
【編集後記】
先日、初めて、両国国技館の2階イス席で観戦しました。
砂かぶり席やマス席よりは距離がありますが、視野が広いので会場全体を俯瞰
できますし、座り心地も想像以上に快適でした。
リアル観戦には、自分好みの観戦ポイントを発見できる楽しさもありますね。
■ 本メール中の文章は、全て一般的な情報提供のために掲載するものであり、
法的若しくは専門的なアドバイスを目的とするものではありません。
■ 本メールマガジンのバックナンバーは
https://s.bmb.jp/bm/p/bn/list.php?i=kottolaw&no=1
をご覧下さい。
■ 本メールマガジンの配信申込・登録事項の変更は
https://s.bmb.jp/bm/p/f/tf.php?id=kottolaw
より。
■ 本メールマガジンは、配信申込をされた方、当事務所のメンバーと
お付き合いのある方等に近況報告や情報提供のためにお送りしております。
ご不要の方は、大変お手数ですが空メールをご返信ください。
(上記配信申込サイトからも配信解除をすることができます。)
■ 上記以外の、法律相談などを上記アドレスにご返信いただいても、
一切対応できません。
-------------------------------------------------------------------
骨董通り法律事務所
〒107-0062 東京都港区南青山5-18-5 南青山ポイント1F
電話. 03-5766-8980(代表) FAX. 03-5466-1107
-------------------------------------------------------------------