バックナンバー

  • 2024/03/27 (Wed) 12:00
    Kotto Law メールマガジン(第162号)
  • 2024/02/28 (Wed) 11:35
    Kotto Law メールマガジン(第161号)
  • 2024/01/23 (Tue) 11:30
    Kotto Law メールマガジン(第160号)
  • 2023/11/29 (Wed) 15:30
    Kotto Law メールマガジン(第159号)
  • 2023/10/26 (Thu) 11:00
    Kotto Law メールマガジン(第158号)
  • 2023/09/28 (Thu) 11:20
    Kotto Law メールマガジン(第157号)
  • 2023/08/30 (Wed) 12:20
    Kotto Law メールマガジン(第156号)
  • 2023/07/27 (Thu) 16:30
    Kotto Law メールマガジン(第155号)
  • 2023/06/30 (Fri) 11:00
    Kotto Law メールマガジン(第154号)
  • 2023/05/30 (Tue) 13:05
    Kotto Law メールマガジン(第153号)
  • 2023/04/27 (Thu) 17:40
    Kotto Law メールマガジン(第152号)
  • 2023/03/30 (Thu) 12:00
    Kotto Law メールマガジン(第151号)
  • 2023/02/28 (Tue) 11:15
    Kotto Law メールマガジン(第150号)
  • 2023/01/26 (Thu) 11:00
    Kotto Law メールマガジン(第149号)
  • 2022/11/29 (Tue) 11:00
    Kotto Law メールマガジン(第148号)
  • 2022/10/27 (Thu) 12:13
    Kotto Law メールマガジン(第147号)
  • 2022/09/29 (Thu) 14:53
    Kotto Law メールマガジン(第146号)
  • 2022/08/30 (Tue) 11:32
    Kotto Law メールマガジン(第145号)
  • 2022/07/28 (Thu) 14:50
    Kotto Law メールマガジン(第144号)
  • 2022/06/29 (Wed) 11:43
    Kotto Law メールマガジン(第143号)
  • 2022/05/26 (Thu) 13:44
    Kotto Law メールマガジン(第142号)
  • 2022/04/22 (Fri) 12:07
    Kotto Law メールマガジン(第141号)
  • 2022/03/31 (Thu) 12:30
    Kotto Law メールマガジン(第140号)
  • 2022/02/28 (Mon) 13:48
    Kotto Law メールマガジン(第139号)
  • 2022/01/31 (Mon) 12:00
    Kotto Law メールマガジン(第138号)
  • 2021/11/30 (Tue) 12:00
    Kotto Law メールマガジン(第137号)
  • 2021/10/29 (Fri) 12:25
    Kotto Law メールマガジン(第136号)
  • 2021/09/30 (Thu) 11:54
    Kotto Law メールマガジン(第135号)
  • 2021/08/31 (Tue) 11:29
    Kotto Law メールマガジン(第134号)
  • 2021/07/30 (Fri) 11:28
    Kotto Law メールマガジン(第133号)
  • 2021/06/30 (Wed) 12:10
    Kotto Law メールマガジン(第132号)
  • 2021/05/28 (Fri) 11:54
    Kotto Law メールマガジン(第131号)
  • 2021/04/28 (Wed) 12:00
    Kotto Law メールマガジン(第130号)
  • 2021/03/31 (Wed) 14:21
    Kotto Law メールマガジン(第129号)
  • 2021/02/26 (Fri) 12:44
    Kotto Law メールマガジン(第128号)
  • 2021/01/29 (Fri) 12:21
    Kotto Law メールマガジン(第127号)
  • 2020/11/27 (Fri) 12:00
    Kotto Law メールマガジン(第126号)
  • 2020/10/30 (Fri) 12:42
    Kotto Law メールマガジン(第125号)
  • 2020/09/30 (Wed) 11:27
    Kotto Law メールマガジン(第124号)
  • 2020/08/28 (Fri) 11:16
    Kotto Law メールマガジン(第123号)
  • 2020/07/31 (Fri) 10:11
    Kotto Law メールマガジン(第122号)
  • 2020/06/30 (Tue) 11:00
    Kotto Law メールマガジン(第121号)
  • 2020/05/29 (Fri) 10:32
    Kotto Law メールマガジン(第120号)
  • 2020/05/12 (Tue) 12:03
    Kotto Law メールマガジン(第119号)
  • 2020/03/25 (Wed) 11:19
    Kotto Law メールマガジン(第118号)
  • 2020/02/28 (Fri) 11:45
    Kotto Law メールマガジン(第117号)
  • 2020/01/17 (Fri) 11:50
    Kotto Law メールマガジン(第116号)
  • 2019/11/27 (Wed) 12:00
    Kotto Law メールマガジン(第115号)
  • 2019/10/30 (Wed) 10:33
    Kotto Law メールマガジン(第114号)
  • 2019/09/27 (Fri) 10:58
    Kotto Law メールマガジン(第113号)
  • 2019/08/29 (Thu) 13:17
    Kotto Law メールマガジン(第112号)
  • 2019/07/31 (Wed) 10:08
    Kotto Law メールマガジン(第111号)
  • 2019/06/27 (Thu) 12:54
    Kotto Law メールマガジン(第110号)
  • 2019/05/31 (Fri) 11:12
    Kotto Law メールマガジン(第109号)
  • 2019/04/25 (Thu) 12:00
    Kotto Law メールマガジン(第108号)
  • 2019/03/29 (Fri) 10:07
    Kotto Law メールマガジン(第107号)
  • 2019/02/28 (Thu) 13:20
    Kotto Law メールマガジン(第106号)
  • 2019/01/29 (Tue) 10:03
    Kotto Law メールマガジン(第105号)
  • 2018/12/07 (Fri) 10:02
    Kotto Law メールマガジン(第104号)
  • 2018/10/26 (Fri) 10:00
    Kotto Law メールマガジン(第103号)
  • 2018/09/28 (Fri) 10:00
    Kotto Law メールマガジン(第102号)
  • 2018/08/31 (Fri) 10:00
    Kotto Law メールマガジン(第101号)
  • 2018/07/27 (Fri) 10:00
    Kotto Law メールマガジン(第100号)
  • 2018/06/27 (Wed) 11:22
    Kotto Law メールマガジン(第99号)
  • 2018/05/25 (Fri) 11:00
    Kotto Law メールマガジン(第98号)
  • 2018/04/26 (Thu) 11:00
    Kotto Law メールマガジン(第97号)
  • 2018/03/23 (Fri) 10:00
    Kotto Law メールマガジン(第96号)
  • 2018/02/23 (Fri) 11:00
    Kotto Law メールマガジン(第95号)
  • 2018/01/29 (Mon) 12:00
    Kotto Law メールマガジン(第94号)
  • 2017/12/01 (Fri) 09:30
    Kotto Law メールマガジン(第93号)
  • 2017/10/26 (Thu) 12:30
    Kotto Law メールマガジン(第92号)
  • 2017/09/22 (Fri) 15:05
    【補足&続報】 Kotto Law メールマガジン(第91号)
  • 2017/09/21 (Thu) 12:00
    Kotto Law メールマガジン(第91号)
  • 2017/08/29 (Tue) 12:43
    Kotto Law メールマガジン(第90号)
  • 2017/07/20 (Thu) 13:30
    Kotto Law メールマガジン(第89号)
  • 2017/06/26 (Mon) 12:00
    Kotto Law メールマガジン(第88号)
  • 2017/05/25 (Thu) 12:00
    Kotto Law メールマガジン(第87号)
  • 2017/04/27 (Thu) 15:00
    Kotto Law メールマガジン(第86号)
  • 2017/03/24 (Fri) 09:00
    Kotto Law メールマガジン(第85号)
  • 2017/02/24 (Fri) 12:00
    Kotto Law メールマガジン(第84号)
  • 2017/01/24 (Tue) 12:30
    Kotto Law メールマガジン(第83号)
  • 2016/12/07 (Wed) 12:30
    Kotto Law メールマガジン(第82号)
  • 2016/10/27 (Thu) 12:00
    Kotto Law メールマガジン(第81号)
  • 2016/09/27 (Tue) 12:00
    Kotto Law メールマガジン(第80号)
  • 2016/08/24 (Wed) 12:00
    Kotto Law メールマガジン(第79号)
  • 2016/07/26 (Tue) 12:00
    Kotto Law メールマガジン(第78号)
  • 2016/06/29 (Wed) 13:00
    Kotto Law メールマガジン(第77号)
  • 2016/05/26 (Thu) 12:00
    Kotto Law メールマガジン(第76号)
  • 2016/04/27 (Wed) 12:00
    Kotto Law メールマガジン(第75号)
  • 2016/03/24 (Thu) 12:00
    Kotto Law メールマガジン(第74号)
  • 2016/02/29 (Mon) 13:00
    Kotto Law メールマガジン(第73号)
  • 2016/01/21 (Thu) 12:00
    Kotto Law メールマガジン(第72号)
  • 2015/12/04 (Fri) 12:30
    Kotto Law メールマガジン(第71号)
  • 2015/10/28 (Wed) 12:00
    Kotto Law メールマガジン(第70号)
  • 2015/09/30 (Wed) 13:00
    Kotto Law メールマガジン(第69号)
  • 2015/08/12 (Wed) 12:00
    Kotto Law メールマガジン(第68号)
  • 2015/07/16 (Thu) 12:01
    Kotto Law メールマガジン(第67号)
  • 2015/06/02 (Tue) 12:00
    Kotto Law メールマガジン(第66号)
  • 2015/04/22 (Wed) 12:00
    Kotto Law メールマガジン(第65号)
  • 2015/03/26 (Thu) 12:00
    Kotto Law メールマガジン(第64号)
  • 2015/03/04 (Wed) 12:00
    Kotto Law メールマガジン(第63号)
  • 2015/01/29 (Thu) 12:00
    Kotto Law メールマガジン(第62号)
  • 2014/12/03 (Wed) 12:00
    Kotto Law メールマガジン(第61号)
  • 2014/11/12 (Wed) 12:00
    Kotto Law メールマガジン(第60号)
  • 2014/10/02 (Thu) 12:00
    Kotto Law メールマガジン(第59号)
  • 2014/09/04 (Thu) 12:00
    Kotto Law メールマガジン(第58号)
  • 2014/07/31 (Thu) 12:00
    Kotto Law メールマガジン(第57号)
  • 2014/06/26 (Thu) 12:00
    Kotto Law メールマガジン(第56号)
  • 2014/05/28 (Wed) 11:26
    Kotto Law メールマガジン(第55号)
  • 2014/04/25 (Fri) 12:30
    Kotto Law メールマガジン(第54号)
  • 2014/03/26 (Wed) 12:00
    Kotto Law メールマガジン(第53号)
  • 2014/02/28 (Fri) 12:00
    Kotto Law メールマガジン(第52号)
  • 2014/01/28 (Tue) 12:00
    Kotto Law メールマガジン(第51号)
  • 2013/11/28 (Thu) 12:30
    Kotto Law メールマガジン(第50号)
  • 2013/10/24 (Thu) 12:30
    Kotto Law メールマガジン(第49号)
  • 2013/10/03 (Thu) 12:45
    Kotto Law メールマガジン(第48号)
  • 2013/08/27 (Tue) 15:00
    Kotto Law メールマガジン(第47号)
  • 2013/07/29 (Mon) 13:00
    Kotto Law メールマガジン(第46号)
  • 2013/06/27 (Thu) 11:30
    Kotto Law メールマガジン(第45号)
  • 2013/05/29 (Wed) 12:00
    Kotto Law メールマガジン(第44号)
  • 2013/04/26 (Fri) 11:30
    Kotto Law メールマガジン(第43号)
  • 2013/04/04 (Thu) 12:00
    Kotto Law メールマガジン(第42号)
  • 2013/02/28 (Thu) 13:00
    Kotto Law メールマガジン(第41号)
  • 2013/01/30 (Wed) 15:30
    Kotto Law メールマガジン(第40号)
  • 2012/11/29 (Thu) 12:00
    Kotto Law メールマガジン(第39号)
  • 2012/10/24 (Wed) 11:30
    Kotto Law メールマガジン(第38号)
  • 2012/09/28 (Fri) 10:30
    Kotto Law メールマガジン(第37号)
  • 2012/08/29 (Wed) 11:00
    Kotto Law メールマガジン(第36号)
  • 2012/07/31 (Tue) 10:30
    Kotto Law メールマガジン(第35号)
  • 2012/06/28 (Thu) 12:00
    Kotto Law メールマガジン(第34号)
  • 2012/05/31 (Thu) 11:00
    Kotto Law メールマガジン(第33号)
  • 2012/04/26 (Thu) 10:00
    Kotto Law メールマガジン(第32号)
  • 2012/03/22 (Thu) 16:30
    Kotto Law メールマガジン(第31号)
  • 2012/02/27 (Mon) 10:00
    Kotto Law メールマガジン(第30号)
  • 2012/01/26 (Thu) 12:30
    Kotto Law メールマガジン(第29号)
  • 2011/12/14 (Wed) 13:00
    Kotto Law メールマガジン(第28号)
  • 2011/11/07 (Mon) 10:00
    Kotto Law メールマガジン(第27号)
  • 2011/09/30 (Fri) 12:00
    Kotto Law メールマガジン(第26号)
  • 2011/08/31 (Wed) 10:30
    Kotto Law メールマガジン(第25号)
  • 2011/07/29 (Fri) 12:00
    Kotto Law メールマガジン(第24号)
  • 2011/06/30 (Thu) 10:45
    Kotto Law メールマガジン(第23号)
  • 2011/05/30 (Mon) 17:00
    Kotto Law メールマガジン(第22号)
  • 2011/04/14 (Thu) 11:30
    Kotto Law メールマガジン(第21号)
  • 2011/03/03 (Thu) 13:00
    Kotto Law メールマガジン(第20号)
  • 2011/01/14 (Fri) 13:00
    Kotto Law メールマガジン(第19号)
  • 2010/11/30 (Tue) 16:39
    Kotto Law メールマガジン(第18号)
  • 2010/10/27 (Wed) 15:48
    Kotto Law メールマガジン(第17号)
  • 2010/09/29 (Wed) 14:38
    Kotto Law メールマガジン(第16号)
  • 2010/08/24 (Tue) 16:07
    Kotto Law メールマガジン(第15号)
  • 2010/07/14 (Wed) 13:29
    Kotto Law メールマガジン(第14号)
  • 2010/06/16 (Wed) 17:30
    Kotto Law メールマガジン(第13号)
  • 2010/05/21 (Fri) 16:33
    Kotto Law メールマガジン(第12号)
  • 2010/04/07 (Wed) 17:21
    Kotto Law メールマガジン(第11号)
  • 2010/03/19 (Fri) 11:38
    Kotto Law メールマガジン(第10号)
  • 2010/02/05 (Fri) 10:45
    Kotto Law メールマガジン(第9号)
  • 2010/01/15 (Fri) 13:25
    Kotto Law メールマガジン(第8号)
  • 2009/12/18 (Fri) 11:48
    Kotto Law メールマガジン(第7号)
  • 2009/11/06 (Fri) 16:50
    Kotto Law メールマガジン(第6号)
  • 2009/09/10 (Thu) 14:16
    Kotto Law メールマガジン(第5号)
  • 2009/07/31 (Fri) 08:50
    Kotto Law メールマガジン(第4号)
  • 2009/05/29 (Fri) 17:24
    Kotto Law メールマガジン(第3号)最終テスト
  • 2009/03/23 (Mon) 17:19
    Kotto Law メールマガジン(第2号)
  • 2009/02/16 (Mon) 10:32
    Kotto Law メールマガジン(創刊号)

Kotto Law メールマガジン(第71号)

2015/12/04 (Fri) 12:30

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■□ 骨董通り法律事務所 Kotto Law メールマガジン □■
■□ 第71号 □■ 2015.12.4 http://www.kottolaw.com
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

暖かい日と寒い日が交互に訪れ、衣替えのタイミングが難しいな、
と思っている間に気が付いたら師走に突入しておりました。
まだ朝出かけるときにコートを着るべきか迷う今日この頃ですが、
皆さまはいかがお過ごしでしょうか。
今年最後のメルマガ第71号をお届けいたします。

□INDEX□

1.講演・出演等のご案内
2.執筆記事・著書等のご案内
3.当事務所のサポート作品のご紹介
4.リレー連載: 第91回【出張編】
(INTERNET Watch 「人工知能と著作権
   ~機械創作の普及でクリエイターは失業するのか?~」 福井健策)


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━††

■ 1.講演・出演等のご案内

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━††

(1) 2015年10月23日 福井健策が、内閣知的財産戦略本部において、
検証・評価・企画委員(次世代知財システム検討委員会)に就任しました。
( https://www.kantei.go.jp/jp/singi/titeki2/tyousakai/kensho_hyoka_kikaku/index.html )

(2) 2015年11月4日 福井健策が、文化審議会著作権分科会において、
TPP著作権条項の国内対応について、意見陳述しました。
( http://thinktppip.jp/?p=836 )

(3) 2015年11月4日 福井健策が、NHK「NEWS WEB」において、
ネットダフ屋の課題についてコメントしました。

(4) 2015年11月4日 福井健策が、早稲田大学演劇博物館において、
公開研究会「舞台映像の継承のために」に登壇しました(一般公開)。

(5) 2015年11月9日 福井健策が、BS-TBS「ニュースバード」に出演し、
音楽著作権の集中管理のゆくえについて解説しました。

(6) 2015年11月10日 福井健策が、マスコミ倫理懇談会において、
五輪エンブレム問題と知的財産権について、講演を行いました(会員対象)。

(7) 2015年11月11日 福井健策が、フジテレビのネット番組「あしたのコンパス」
に出演し、「おそ松さん」騒動などパロディの法的問題について解説しました。
( http://www.houdoukyoku.jp/pc/archive_play/00042015111101/1/ )

(8) 2015年11月16日 福井健策が、今期の『東京大学 朝日講座/知の冒険』
において、「変容する、著作権と知の創造/流通/共有」と題する特別講義を
行いました(学内対象)。
( http://www.u-tokyo-asahikouza.jp/ )

(9) 2015年11月26日 中川隆太郎が、Fashion Law Institute Japan主催にて、
「事例から見るファッションの法的保護」と題する講演を行いました(一般公開)。
( http://www.ip-edu.org/flij_seminar )

(10) 2015年12月2日 福井健策が、九州産業大学において、
「博物館関係者のための著作権講座(仮)」と題するレクチャーを行いました
(関係者対象)。

(11) 2015年12月5日 中川隆太郎が、日本知財学会の学術研究発表会にて、
ファッション・ローをテーマとするセッションに登壇します(一般公開)。
( http://www.ipaj.org/workshop/2015/workshop_2015.html )

(12) 2015年12月9日 福井健策が、日経デザインフォーラム2016において、
「五輪エンブレム問題と著作権」と題する講演を行います(一般公開)。
( http://business.nikkeibp.co.jp/nds/semi_20151209/ )

(13) 2015年12月9日 小林利明が、国立女性教育会館の主催にて、
「アーキビスト養成研修 アーカイブと著作権」の講師を務めます(関係者対象)。

(14) 2015年12月10日 福井健策が、INFOPRO2015(@科学技術振興機構)において、
「ウェブ世論と著作権の新たなリスク」と題する特別講演を行います(一般公開)。
( http://www.infosta.or.jp/symposium-top/ )

(15) 2015年12月11日 小林利明が、千葉県博物館協会の主催にて、
「博物館活動と著作権・肖像権等」と題する講演を行います(関係者対象)。

(16) 2015年12月11日 岡本健太郎が、九州経済産業局、大分県等の主催にて、
「平成27年度知財経営定着セミナー」の講師を務めます(一般公開)。
( http://www.pref.oita.jp/soshiki/14200/chizai.html )

(17) 2015年12月15日 福井健策が、日本記者クラブにおいて、
TPP著作権問題についての講演を行います(会員対象)。

(18) 2015年12月16日 福井健策が、慶應義塾大学日吉キャンパスにおいて、
「次世代著作権 ~激増するコンテンツを握るのは誰か」と題する講演を
行います(一般公開)。
( http://ice.lib-arts.hc.keio.ac.jp/ )

(19) 2015年12月19日 福井健策が、「インディーズ作家が知っておくべき権利や
法律を教わってきました」と題する対談に登壇します(一般公開)。
( http://peatix.com/event/132489/view )


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━††

■ 2.執筆記事・著書等のご案内

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━††

(1) 2015年10月29日 福井健策が、朝日新聞朝刊において、
『著作権判例百選』仮処分問題についてコメントいたしました。
( http://www.asahi.com/articles/ASHBX5K1HHBXUCVL01Y.html )

(2) 2015年11月25日 西日本新聞ほか各紙に、TPP著作権問題に関する
福井健策のインタビュー記事が掲載されました。

(3) 2015年11月4日 北海道新聞朝刊に、TPPの二次創作への影響に関する
中川隆太郎へのインタビュー記事が掲載されました。
また、11月6日 同紙にて、TPP著作権問題についてコメントしました。

(4) 2015年11月6日 福井健策が、朝日新聞朝刊において、TPP著作権問題について
コメントしました。
また、11月10日 産経新聞及び毎日放送「ちちんぷいぷい」においても、
コメントしました。
(朝日新聞: http://www.asahi.com/articles/DA3S12053460.html )

(5) 2015年11月9日 『PRESIDENT』2015年11.30号に、
「賢いコピペ、大問題になるコピペ」と題する福井健策へのインタビュー記事が
掲載されました。
( http://presidentstore.jp/books/products/detail.php?product_id=2398 )

(6) 2015年11月11日 福井健策・諏訪公一が「知的財産権」の章を執筆した、
『現代用語の基礎知識2016』が発売されました。
( http://www.jiyu.co.jp/gendaiyougo/detail.php?eid=02553&series_id=s01 )

(7) 2015年11月14日 Yahoo! ニュース記事(弁護士ドットコム)
『過激パロディで注目されたアニメ「おそ松さん」 巨人化した「チビ太」は
著作権侵害?』に、唐津真美の解説が掲載されました。
( http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151114-00003936-bengocom-soci )

(8) 2015年11月21日 『ビジネス法務』2016年1月号に、唐津真美の執筆記事
「ビジネスで必要な著作権の基礎知識」が掲載されました。
( http://www.chuokeizai.co.jp/bjh/ )

(9) 2015年11月30日 『エコノミスト』誌(12月8日号)に、福井健策の
TPP著作権に関する解説が掲載されました。
( http://bit.ly/1OyBlgx )

(10) 2015年12月1日 『情報の科学と技術』65巻12号に、中川隆太郎の論考
「CC 4.0時代のオープンデータとライセンスデザイン」が掲載されました。
( http://www.infosta.or.jp/journals/201512-ja/#4 )

(11) 2015年12月4日発売の月刊『MdN』において、TPP著作権問題に関する
福井健策へのインタビュー記事が掲載されました。
( http://www.mdn.co.jp/di/MdN/ )


※このほか、事務所メンバーの講演・執筆等の情報は下記をご覧ください。
http://www.kottolaw.com


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━††

■ 3.当事務所のサポート作品のご紹介

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━††

当事務所のメンバーがスタッフ参加・サポートした作品を、
最近のイベントなどを中心に一部ご紹介しています。

http://kottolaw.com/works.html


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━††

■ 4.リレー連載: 第91回【出張編】
(INTERNET Watch「人工知能と著作権
   ~機械創作の普及でクリエイターは失業するのか?~」 福井健策)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━††

人工知能(AI)やロボット工学が、人間の仕事にどこまで進出するかの議論が
活発さを増している。確かにこの分野での新たな開発やプロジェクトは完全に
ブームといえる様相で、ロボットタクシーからAIの東大受験まで、
新しいニュースを見ない日はない。今後20年以内に、47%までの人間の職業は
機械に奪われるという衝撃的な研究結果もある。果たして、人間の最後の砦
とされる創作・発明の分野は安泰なのか。本稿では、急速に進む自動生成
コンテンツを俯瞰しつつ、こうしたAI創作物に著作権が生じるかを考える。

(全文を読む:
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/special/fukui/20151201_732993.html )

(メンバーの過去のコラムを読む:
http://www.kottolaw.com/column/index.html )


―――――――――――――――――――――――――――――――――――
【編集後記】

間もなく未(ヒツジ)年が終わり、来年は申(サル)年です。ヒツジとサルと
聞いて、我が家の子供らの頭に浮かぶのは週末のTV番組の

  ひつじのショーン
  おさるのジョージ

です。こうして並べると字面が似ていますね。

私の場合、ヒツジ(羊)という字を見ると、吉田羊さんが思い浮かびます。
http://www.geocities.jp/orankuyy/
干支とは関係がないのでしょうが、この1年間は彼女の出演の機会が多く、
ファンとしては嬉しい限りでした。

では、サル(猿)は・・・誰かいたかな、と思っていたら、おりました。
皆川猿時さん。
http://otonakeikaku.jp/profile/profile_minagawa.html
「あまちゃん」のいっそんが強烈でしたが、私はテニスのダブルスの名手
リーンダー・パエスと似た、よく見ると実はなかなかのイケメンという気が
しております。

来年は彼が再びブレイクする一年となることを祈っております。

冒頭にも書きましたが、本号が年内のメルマガ最終号となります。
次号は1月中旬~下旬頃に発行の予定です。
ということで、少し早いですが、皆さんよいお年をお迎えください。
(桑)


■ 本メール中の文章は、全て一般的な情報提供のために掲載するものであり、
法的若しくは専門的なアドバイスを目的とするものではありません。

■ 本メールマガジンのバックナンバーは
https://s.blayn.jp/bm/p/bn/list.php?i=kottolaw&no=all
をご覧下さい。

■ 本メールマガジンの配信申込・登録事項の変更は
https://s.blayn.jp/bm/p/f/tf.php?id=kottolaw
より。

■ 本メールマガジンは、配信申込をされた方、当事務所のメンバーと
お付き合いのある方等に近況報告や情報提供のためにお送りしております。
ご不要の方は、大変お手数ですが空メールをご返信ください。
(上記配信申込サイトからも配信解除をすることができます。)

■ 上記以外の、法律相談などを上記アドレスにご返信いただいても、一切
対応できません。

-------------------------------------------------------------------
骨董通り法律事務所
〒107-0062 東京都港区南青山5-18-5 南青山ポイント1F
電話. 03-5766-8980(代表) FAX. 03-5466-1107
-------------------------------------------------------------------