自然回帰の家by千葉工務店【メルマガ Vol.0080】
2024/12/30 (Mon) 17:00
自然回帰の家 by千葉工務店
【メルマガ Vol.0077】
XXXX様
みなさんこんばんは!
千葉工務店・千葉です。
メルマガの配信ができておらず申し訳ありません。
今年は、夏以降のメルマガ配信が思うようにできずみなさまへ情報を流すことが出来ずに申し訳ありません。
来年は、もっと多くの情報を届けるために頑張りたいと思いますのでよろしくお願いいたします。
2025年版 住宅省エネキャンペーンが始まります!
「国土交通省・経済産業省・環境省」3省連携による住宅の省エネ化支援強化策<補助制度>が2024年に引き続きよりパワーアップして始まります。
2024年は新築においては、子育て世代のみに補助金が出ましたが今後は全世帯に最大160万円の補助金が出ます。
また窓リノベにおいても2024年に引き続き2025年も補助金が出ます。
※YKKapのホームページより。
https://www.ykkap.co.jp/consumer_business/satellite/law/subsidy2025/
今年の冬もかなり寒く、地球温暖化で少し暖かくなったとはいえ冬はやはり寒いものです。
そこで、既存の住宅の家でも窓の断熱性能アップや断熱材の充填などにも補助金が出ます。
そんな、補助金を使いより良い暮らしになるようにしてみませんか?
・お申し込みは下記のページより。
〔平日限定_WEB版〕補助金相談_2025年版住宅省エネキャンペーン
(リ・ライフ アークカフェ)
\\みんなのリビング//
リライフアークカフェ!モデルハウスに併設されたカフェスペースは、ワークショップや料理教室、講座開催などにご利用いただけます。
==========
営業時間:11時30分~15時30分
場所: 越谷市大成町8-2527(千葉工務店モデルハウス)
※時間や営業日が変更になる場合がございますので、ご確認の上ご利用くださいませ。
==========
カフェの詳しい情報は リ・ライフ アークカフェ Instagramをご覧下さい。
千葉工務店ホームページからも、カフェ情報をご覧頂けます!
リ・ライフ アークカフェ Instagram
気が付いたらもう12月です。
そして今日は30日。
明日が今年最後の一日です。
みなさんにとっては2024年はどんな一年だったでしょうか?
自分にとってはあっという間の一年でこれからの人生を考えさせられる1年でした。
皆様にはより多くの情報をお届けして、お役に立ちたいと思います。
匠の会メルマガ(月に2回発行しています、私も記事を書いています)に登録をしませんか?
ご希望の方はhiroyuki@chiba-arc.co.jpへ、お名前と「匠の会メルマガ希望」と入れてメール送信お願い致します。
心地よく、美しく、長持ちする家
【自然回帰の家】
株式会社 千葉工務店
越谷本社
〒343-0825 埼玉県越谷市大成町6-237
Tel.048-985-7002 Fax.048-985-7050
Web: https://www.chiba-arc.co.jp/
Mail: chiba.kk@chiba-arc.co.jp
川越 自然の家工房
〒350-0046 埼玉県川越市菅原町23-11
Tel.049-226-7002 Fax.049-226-7006
Web: https://www.shizenkaikinoie.com/showroom/
川越ブログ: https://www.shizenkaikinoie.com/blog
★メールマガジン配信停止・退会をご希望される方は、お手数ですがこちらからお願い致します。
https://s.bmb.jp/bm/p/f/tf.php?id=naturalarc_chiba&task=cancel
代表取締役 千葉弘幸(hiroyuki,chiba)
Direct: hiroyuki@chiba-arc.co.jp
Blog”千葉弘幸のつれづれなるままの...”
https://chiba-arc.co.jp/blog/
【メルマガ Vol.0077】
XXXX様
みなさんこんばんは!
千葉工務店・千葉です。
メルマガの配信ができておらず申し訳ありません。
今年は、夏以降のメルマガ配信が思うようにできずみなさまへ情報を流すことが出来ずに申し訳ありません。
来年は、もっと多くの情報を届けるために頑張りたいと思いますのでよろしくお願いいたします。
2025年版 住宅省エネキャンペーンが始まります!
「国土交通省・経済産業省・環境省」3省連携による住宅の省エネ化支援強化策<補助制度>が2024年に引き続きよりパワーアップして始まります。
2024年は新築においては、子育て世代のみに補助金が出ましたが今後は全世帯に最大160万円の補助金が出ます。
また窓リノベにおいても2024年に引き続き2025年も補助金が出ます。
※YKKapのホームページより。
https://www.ykkap.co.jp/consumer_business/satellite/law/subsidy2025/
今年の冬もかなり寒く、地球温暖化で少し暖かくなったとはいえ冬はやはり寒いものです。
そこで、既存の住宅の家でも窓の断熱性能アップや断熱材の充填などにも補助金が出ます。
そんな、補助金を使いより良い暮らしになるようにしてみませんか?
・お申し込みは下記のページより。
〔平日限定_WEB版〕補助金相談_2025年版住宅省エネキャンペーン
(リ・ライフ アークカフェ)
\\みんなのリビング//
リライフアークカフェ!モデルハウスに併設されたカフェスペースは、ワークショップや料理教室、講座開催などにご利用いただけます。
==========
営業時間:11時30分~15時30分
場所: 越谷市大成町8-2527(千葉工務店モデルハウス)
※時間や営業日が変更になる場合がございますので、ご確認の上ご利用くださいませ。
==========
カフェの詳しい情報は リ・ライフ アークカフェ Instagramをご覧下さい。
千葉工務店ホームページからも、カフェ情報をご覧頂けます!
リ・ライフ アークカフェ Instagram
気が付いたらもう12月です。
そして今日は30日。
明日が今年最後の一日です。
みなさんにとっては2024年はどんな一年だったでしょうか?
自分にとってはあっという間の一年でこれからの人生を考えさせられる1年でした。
皆様にはより多くの情報をお届けして、お役に立ちたいと思います。
匠の会メルマガ(月に2回発行しています、私も記事を書いています)に登録をしませんか?
ご希望の方はhiroyuki@chiba-arc.co.jpへ、お名前と「匠の会メルマガ希望」と入れてメール送信お願い致します。
心地よく、美しく、長持ちする家
【自然回帰の家】
株式会社 千葉工務店
越谷本社
〒343-0825 埼玉県越谷市大成町6-237
Tel.048-985-7002 Fax.048-985-7050
Web: https://www.chiba-arc.co.jp/
Mail: chiba.kk@chiba-arc.co.jp
川越 自然の家工房
〒350-0046 埼玉県川越市菅原町23-11
Tel.049-226-7002 Fax.049-226-7006
Web: https://www.shizenkaikinoie.com/showroom/
川越ブログ: https://www.shizenkaikinoie.com/blog
★メールマガジン配信停止・退会をご希望される方は、お手数ですがこちらからお願い致します。
https://s.bmb.jp/bm/p/f/tf.php?id=naturalarc_chiba&task=cancel
代表取締役 千葉弘幸(hiroyuki,chiba)
Direct: hiroyuki@chiba-arc.co.jp
Blog”千葉弘幸のつれづれなるままの...”
https://chiba-arc.co.jp/blog/